■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
既男ヲチスレ Part27
- 1 :名無し草:05/01/24 15:30:49
- 野鳥は静かに観察するものです。
くれぐれも突撃は控えましょう。
誤爆にも厳重注意のことでよろしく。
★観察場★
既婚男性板
http://human5.2ch.net/tomorrow/
前スレ
既男ヲチスレ Part26
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1106408275/
野鳥観察記録(気団にはナイショだよ (・∀・)ニヤニヤ)
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/6510/
- 2 :名無し草:05/01/24 15:30:59
- 過去ログ
. 1:http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1089369199/
. 2:http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1095305460/
. 3:http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1095395317/
. 4:http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1096544001/
. 5:http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1101007392/
. 6:http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1102135111/
. 7:http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1102349163/
. 7:http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1102433425/(実質8)
. 9:http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1102648443/
10:http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1102699278/
11:http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1102934723/
12:http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1103281039/
13:http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1103393886/
13:http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1103649517/(実質14)
14:http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1103745395/(実質15)
15:http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1103945273/(実質16)
17:http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1104064191/
18:http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1104228389/
19:http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1104766760/
20:http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1104927949/
21:http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1105116333/
22:http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1105489951/
23:http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1105738944/
24:http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1106036763/
24:http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1106036772/(実質25)
- 3 :名無し草:05/01/24 15:52:03
- ⊂⊃
⊂⊃ Λ_Λ Δ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ ( ´∀`) // < >>1 乙!
\\ ⊂ ⊃ // \___________
\/γ ノ //
⊂⊃ /\ー`// \
メ \\ ×
// \\ ⊂⊃
// \Δ
彡  ̄
- 4 :名無し草:05/01/24 15:53:53
- >>1殿、乙華麗様でござる。
- 5 :名無し草:05/01/24 15:55:56
- /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 乙華麗
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
/ ー--´ ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ ノ/:::
/ /:::
- 6 :名無し草:05/01/24 15:57:12
- 以後クマーはスルーで進行してください。
- 7 :名無し草:05/01/24 15:57:36
- 後味悪い終わり方だったね・・・。
- 8 :名無し草:05/01/24 15:57:45
- これも貼っとくか
/\
/ \
/ \
/ クマ出没注意 \
/ ∩___∩ \
/ / \ /ヽ \
/ / ● ● ヽ \
\ ミ /(_●_)\ ミ /
\ 彡、 |WW| 、`彡 /
\ |WW| / 字が読めないけど、怖い動物がいるんだって。
\ ヽノ / きっとクマなんか一呑みクマ
\ / 怖いクマー
\ / ゙゙̄`∩
\/ノ ヽ, ヽ
| |● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、
| | (_●_) ミノ ヽ ヾつ
| | ヽノ ノ● ● i
| {ヽ,__ )´(_●_) `,ミ
| | ヽ / ヽノ ,ノ
- 9 :名無し草:05/01/24 15:58:11
- 野鳥がいなくてつまらない時はクマーの相手もしてしまう・・・ それがヲチクオリティw
- 10 :名無し草:05/01/24 15:58:27
- スキー帰ってきた!!
- 11 :名無し草:05/01/24 15:58:29
- さっそくスキーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
- 12 :名無し草:05/01/24 15:58:36
- 前>>980
薬?効きませんよ。そんなもの。
飲みすぎて歯医者の麻酔が効かなくなった私ですが、なにか?
まぁあまりにも酷い生理痛は子宮内膜症とかの疑いもあるから
婦人科行った方がいいんだけどね。
おめえさん骨折したりガンになったりしたこと無いでしょ?
あまりにも酷い痛みだと痛み止めも効かなくなるんだよ。
- 13 :名無し草:05/01/24 15:59:13
- 今暇だからね〜
そろそろスキー男が戻ってきてもいいと思うんだがのう
- 14 :名無し草:05/01/24 15:59:51
- >>12
>子宮内膜症
カタワは死ね。
- 15 :名無し草:05/01/24 16:00:03
- リロードしない奴大杉
- 16 :名無し草:05/01/24 16:00:05
- きたわよー
クマーの相手するほどつまんなかったのよー
- 17 :名無し草:05/01/24 16:00:06
- いーからと、とっとと書けよスキー男
- 18 :名無し草:05/01/24 16:00:26
- まさか980がスキー男じゃないだろうな。
- 19 :名無し草:05/01/24 16:00:32
- >>12
放置汁
肉スレで遊んでもらえなくてこっちにきた喪男だから
- 20 :11:05/01/24 16:00:54
- >>10
キコーンですがよろしく
('A`)人('A`)
- 21 :名無し草:05/01/24 16:01:30
- スッサンが鼻からスイカ出すような痛みだとしたら、
セイーリは鼻からキュウリ出すのに近い。
- 22 :名無し草:05/01/24 16:01:39
- くそー、買い物に行こうと思ってたのに。
- 23 :名無し草:05/01/24 16:01:52
- すきー男 きいいいいいいいいたああああああああああああああああああ!!
.:::::::::. .:::::::::.
::::::::::::::: :::::::::::::::
::::::::::::::::: :::::::::::::::::
:::::::::::::::::: ::::::::::::::::::
:::::::::::::::::ud$$b;::;d$$bu:::::::::::::::::
::::::::::::::d$$F,$$$狂$$$,?$$h::::::::::::::
`'::::::::::d$$,d$$$$$$$$$$b,$$b::::::::::'`
::d$$$$$F"?$$$$P"?$$$$$b:
:::$$$$$'d$b`$$'d$b`$$$$$::
:::?$$$$ $$$ $$ $$$ $$$$F:::
::::$$$$," ' $$ ' ",$$$$::::
;d$$$$$$$",='""'=,"$$$$$$$b;
<$$,`$$$$$$ "**" $$$$$$`,$$>
?$$$,?$$$$$e....e$$$$$F,$$$F
`?$$$c."?$$$$$$$$F".c$$$F
"?$e e$F"
?$g g$F
"#**#"
- 24 :名無し草:05/01/24 16:02:26
- >>22 逝きそびれちゃったね。しゃーない冷凍肉でなんとかするか。
- 25 :22:05/01/24 16:03:11
- 近くのスーパーにしよう。(買い物)
今日は紙オムツの特売だったんだが。
明日にしよう。
- 26 :名無し草:05/01/24 16:03:13
- >>23
なんじゃこのAAは・・・
- 27 :名無し草:05/01/24 16:03:19
- 今帰って来たのかよ?!
これから病院なのに祭に参加できないよorz
- 28 :10:05/01/24 16:03:42
- >>11,20
こちらこそw
- 29 :名無し草:05/01/24 16:04:25
- あらま予想通り
- 30 :名無し草:05/01/24 16:04:25
- スキーが落ち着くまで921が帰ってきませんように。ナムナム
- 31 :名無し草:05/01/24 16:04:25
- >>23
すまぬ、これは何?w
- 32 :名無し草:05/01/24 16:05:05
- ぐはぁぁぁあぁぁあぁ!スキー特大地雷踏み抜いてるよ!!
- 33 :名無し草:05/01/24 16:05:10
- >>31
ねずみーまうす に見える
- 34 :名無し草:05/01/24 16:05:28
- >>29
だね。やっぱり嫁の話聞いちゃいない。w
- 35 :名無し草:05/01/24 16:05:38
- >>31
ちょっと署まで来いにみえる
- 36 :名無し草:05/01/24 16:05:46
- あーあ、スキー男はもうだめぽ。
- 37 :名無し草:05/01/24 16:05:59
- 何かもう期待通りの展開でうんざりしちゃうなぁ。
しかし帰宅が早すぎだわwww
- 38 :名無し草:05/01/24 16:06:33
- 「言ってくれれば」と何度も書いてたけど
「言っても馬耳東風」だったんだな。
こりゃダメだわw
- 39 :名無し草:05/01/24 16:06:56
- >>31,33
どっちにも見えない・・・orz
- 40 :名無し草:05/01/24 16:06:59
- あははははははははははは(・∀・)
- 41 :名無し草:05/01/24 16:07:14
- 本スレの22
吹いた
そこまで幼児扱いせんでも
- 42 :名無し草:05/01/24 16:07:27
- あまりの展開につまらなくてハヤシマス○が目をしかめていますよ
ひ
- 43 :名無し草:05/01/24 16:07:44
- 嫁は、生む決心はしてるんだな。
ヨカータよ。
- 44 :名無し草:05/01/24 16:07:58
- >>42ワロス
- 45 :名無し草:05/01/24 16:08:11
- 嫁の仕事は小馬鹿にしても、収入はアテにするスキー男親
どーもこーも
- 46 :名無し草:05/01/24 16:08:15
- こりゃネタじゃないなら、もう
糸冬 了
だわなあ。
- 47 :名無し草:05/01/24 16:08:59
- 嫁の仕事(スペック)を馬鹿にする旦那一家って
どれほどのスペックの身内か自覚して欲しいよな。ははは・・・お粗末さま
- 48 :名無し草:05/01/24 16:09:22
- >>43
よかったよ。
シングルマザーは大変だろうけど、
スキー男がウザったくいるよりは
よっぽどましだと思うから。
嫁にはガンガレといいたい。
- 49 :名無し草:05/01/24 16:09:24
- これ以上語りたいなら踊る行きだんべ
- 50 :名無し草:05/01/24 16:09:51
- >>37
好意的に考えて、事務所は近所、最低限の説明で終わったのでしょうw
- 51 :名無し草:05/01/24 16:10:12
- 嫁を馬鹿にしたいなら下からもらえと。
- 52 :名無し草:05/01/24 16:10:32
- >>50
午後ならいつでもいいっていうくらいだからねーw
- 53 :名無し草:05/01/24 16:10:34
- >>48
嫁の所属がどういう所かは分かんないけど、やめると言わない限りは
公務員は辞めさせられないからね。
がんがって欲しい。
遠くの空からお祈りする。
- 54 :名無し草:05/01/24 16:10:58
- ・結婚後も親に意見を求める
・親は気軽に息子夫婦の生活に割り込む
・それをスキーに訴えても聞いちゃいないうえに「そんなつもりじゃない」
・結婚したよりスキー家に養子にはいったようだった
・親が仕事を馬鹿にする発言(公務員だからって・・国家試験受かってるからって・・・)
・親が孫強要。子供産んで女は一人前発言。
・それをスキーに訴えても「覚えてない」
・親、親戚連中の前で嫁蔑視発言「女の癖に男と渡り合って・・・」
・スキーはかばうどころか親戚と共に爆笑
とりあえずこんだけ検出しました>地雷
- 55 :名無し草:05/01/24 16:11:02
- どうみても馬鹿にできない嫁だから、「子供も産まないで」と
葵の印籠掲げて必死に見下そうとしたんだろうなあ。
- 56 :名無し草:05/01/24 16:11:15
- >>46
私的にはこんな感じ。
♪ ヽ○ノ
/ ヘ ♪
<__
♪ ┌──┴┴──┐ ♪
♪ ヽoノ │ 終 了 | ♪ ヽoノ
ヘ) └──┬┬──┘ ( ヘ
く ││ >
゛゛'゛'゛
- 57 :名無し草:05/01/24 16:11:45
- あーやっぱ表面張力でがんがってたのがコップごとアウ゛ォンヌしたのね
- 58 :名無し草:05/01/24 16:12:02
- >>56
踊りすぎw
- 59 :名無し草:05/01/24 16:13:19
- 踊るスレ落ちてないかえ?
- 60 :名無し草:05/01/24 16:13:21
- >寺スレ45
別にレスつけたいとは思わんよ
離婚汁としか言う事ないもん
- 61 :名無し草:05/01/24 16:13:30
- 一括請求は出来るの出来ないの?
どうせスキー男が弁護したてるわけないとタカくくって
強気に出てるだけか、ネタなのか。
- 62 :名無し草:05/01/24 16:13:56
- 養育費の一括請求できるよ。
それを飲むかは払う方次第だけど、相手が承諾すればそれでOK。
駄目元でも、弁護士は言ってくれるよ。
相手の弁護士は跳ねるかもしれないけどさ。
- 63 :名無し草:05/01/24 16:14:01
- >>59
ちゃんとあるよ
- 64 :名無し草:05/01/24 16:15:01
- ある程度の請求なら可能だけど、かなり少なくなるよ。
あと、夫側にも弁入ってたらそりゃ当然突っぱねる。
<一括請求
- 65 :64:05/01/24 16:16:04
- >>62
ゴスロリ趣味ではないので貰ってくれますか…
- 66 :名無し草:05/01/24 16:16:41
- >>62,64
なるほど。
- 67 :名無し草:05/01/24 16:17:31
- 養育費…
先日美容院で聞いたけど、
離婚のときに、旦那が親に借金して一括払いしてもらった。
って聞いたけど。
旦那が自衛t(略で、将来昇格の時に問題になるって言う理由で。
- 68 :62:05/01/24 16:17:38
- 大事にするよ。
君をおいて、スキーに行ったりはしないよ!
- 69 :名無し草:05/01/24 16:17:44
- 理不尽な金額の慰謝料でも、一応請求はできるからね。
- 70 :名無し草:05/01/24 16:19:33
- 慰謝料がいくらなのか気になる。
一括で十分な金額かもしれないし。
- 71 :名無し草:05/01/24 16:19:39
- >朝と昼とを合わせて1000円っていう
>のはあまりにも 成長期の息子に対して少なすぎる金額だ!!
成長期!!!
27のいい大人がせーちょーーーーーき!!!
ワロスwww
- 72 :名無し草:05/01/24 16:19:41
- 本スレ78、(・∀・)カコイイ!!
- 73 :名無し草:05/01/24 16:20:31
- Noと言えば、どうでも払わせる法的効力はないんだよね>一括
でもこの嫁は、経済力も十分だし、公務員なら産休育休制度もばちりだし
お金が最後のけじめみたいなもので、スキー男が払える分だけでいいと思ってるっぽい。
多分、一括で払わせて、あとは「 顔 も 見 た く な い 」てことなんじゃないの?
- 74 :名無し草:05/01/24 16:20:34
- 養育費も欲しくて欲しくてタマラン!っていう風情じゃないご様子>スキー嫁
慰謝料は別に要らないけど、養育費は子供の権利を勝手に母親が剥奪するのも
ナンだから、一応貰っておくか。でも、今後一切関わりたくないから生まれたときに
一括で払って貰う方向でよろしく・・・位の気持ちじゃないかと。
- 75 :71:05/01/24 16:20:42
- すすすみません誤爆です。
ゆっきーが復活してうろちょろしてたもんで、すみません。
- 76 :名無し草:05/01/24 16:21:02
- みんな楽しんでくれた用で何より。
ネタでした。ナカナカのようでよかった。
- 77 :名無し草:05/01/24 16:21:11
- 弁護士頼むんだったらその金でスグ出ていってやれよな。
「騙された…」とかイチイチ気分悪い男だな
- 78 :名無し草:05/01/24 16:21:18
- >>74
だね。
むしろ手切れ金払って別れたい位の気持ちかもしれない…
- 79 :名無し草:05/01/24 16:21:33
- >>71
それどこのスレ?
- 80 :名無し草:05/01/24 16:22:41
- こいつは、600万年収があってなんで個人貯金が弁護士費用も
出せない程ないんだ?
全部、自分の趣味で使ってたってこと?
- 81 :名無し草:05/01/24 16:22:49
- 話の展開、ちょっと早すぎない?
- 82 :名無し草:05/01/24 16:23:02
- >>73
でもまぁ人生何が次にあるかもしれないので、
養育費は収入相応にもらっておいたほうがいいんだよねぇ。
今働けてる嫁も産後の肥立ちとか病気とか色々あるんだよなぁ。
- 83 :名無し草:05/01/24 16:23:19
- もしかして養育費一括ってのは分割でいつまでも
スキー男とつながりが出来てしまうのを防ぐための
ものなんじゃない?
父親の義務だから、せめて養育費だけはもらう。
でもいつまでもその事で私達親子に関わってこないでね、と。
- 84 :名無し草:05/01/24 16:23:46
- >81
同意。
いくらなんでも早すぎる。
あやすぃ。
- 85 :名無し草:05/01/24 16:23:47
- >>81
夜の祭りが2本立てにならない為のスキーの中の人の配慮かも
- 86 :名無し草:05/01/24 16:24:22
- 小麦粉さくらんぼ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1106540413/l50
境界性人格障害と思しき27歳のドラドラ塚地似のヲチスレです。
ほんとすいませんでした
- 87 :名無し草:05/01/24 16:24:22
- >>81
ネタじゃなければ、嫁の行動から考えて全部秘密裏に
動いてて、「突然」だと思ってるのはスキー男だけ。
休みの日に一気に動けるように、布石を打っていたんでは?
- 88 :名無し草:05/01/24 16:24:46
- >>85
そんな配慮の出来る人が釣りなんかする?w
- 89 :名無し草:05/01/24 16:24:57
- 好意的に、スキー男が一人で先走ってあわててる風にも見える。
- 90 :名無し草:05/01/24 16:24:58
- >>86は>>79宛です
- 91 :名無し草:05/01/24 16:25:15
- >>87
ノシ
私はそれで、旦那の虚を突いて自分有利にリコーンしました
- 92 :名無し草:05/01/24 16:25:57
- 散財男か・・・最悪。
- 93 :名無し草:05/01/24 16:26:01
- >>84
用意周到な嫁だからね。
前から相談してたのかもしれないよ。
次何かあったら動きますからって友達には連絡済だったとか?
- 94 :名無し草:05/01/24 16:26:04
- >>80
嫁さんたんまり稼いでるし、貯金とかよくワカンネ
やりたいこといっぱいあるから、金なんかすぐなくなるしさhahaha
とか思ってそう・・何のための結婚生活だかわからんね。ケッ
- 95 :名無し草:05/01/24 16:26:06
- >お互い給料から生活費を出して、あとは好きなように…って
>感じだったので、スキー関係とかPC関係とかに使ってました。
指差して「ばーかばーか」と言ってやりたい。
どのツラ下げて家買うつもりとか言ってたんだよ。
名義だけでなく金も全部嫁任せか。
- 96 :名無し草:05/01/24 16:26:53
- 散財もしてたんじゃ、もうダメポ!
甲斐性なさすぎ・・・スキー男
- 97 :名無し草:05/01/24 16:27:11
- 何の望みだよ。
それはうちの娘の名前だよ。
スキー男の周りには望みはないよ。あほ〜
あぶね〜誤爆するとこだった。
- 98 :名無し草:05/01/24 16:27:18
- 100万あるとか言い出しましたワヨ
- 99 :名無し草:05/01/24 16:27:26
- 冬はスキーで夏は何やってたんだろうなー。
ゴルフか?釣りか?
- 100 :名無し草:05/01/24 16:27:42
- >>98
ワンルームのアパート借りて引っ越すだけなら十分な金額ですね(゚∀゚)
- 101 :名無し草:05/01/24 16:27:51
- >>87
ノシ
半年前からスキー男実家に同行しなくなってたんでしょ?>嫁
そのくらいから心づもりは出来てたんじゃないかなあ。
それにしては妊娠8週目は迂闊に過ぎるが、子種がとれれば
あとは亭主なぞいらなかったともとれる。
- 102 :名無し草:05/01/24 16:28:42
- しかし、嫁の職業をバカにするくせに、ローンは嫁に払わせようとするのか。
最悪なトメだね。
そしてスキーは無自覚マザ(ファミ)コン。
- 103 :名無し草:05/01/24 16:28:45
- >>99
波乗りとか友達とキャンプとか
- 104 :名無し草:05/01/24 16:29:22
- >>101
迂闊なんじゃなくて、計画的なのかも。
「こうなったらせめて子種だけでもいーや」って
- 105 :名無し草:05/01/24 16:30:13
- 早く踊るに来ないかな〜ワクワクw
- 106 :名無し草:05/01/24 16:31:19
- 弁護士はママンのようなあなたに都合のいい人ではアリマセン!
ママンに勉強してもらって弁護士にナッテモラッテクダサーイ!
- 107 :名無し草:05/01/24 16:31:35
- ∧∧
/,,(,,゚Д゚)っ旦~ もうあんまりにも展開が予想通り過ぎてね。
//\ ̄ ̄ ̄\フゥ しかし往生際の悪い男ってのはみっともないね。
// ※.\___\
\\※ ※ ※ ※ ※ヽ
\`ー──────ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 108 :名無し草:05/01/24 16:32:27
- タプタプなんてかわいい揉み方しませんよ。
ゲシゲシって感じですよ。
- 109 :名無し草:05/01/24 16:32:49
- 弁護士に頼めば離婚しなくて済みますか?
きのこには食べられるものと危ないものがある。
\__ _________________
━━━∨━━━━━━━━━━
/⌒ヽ ベニテングタケ
. / ● ヽ ツキヨタケ
(●/⌒ヽ●)
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゚Д゚;) (゚Д゚;)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
〜| ||□| √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
. ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| この先生 きのこってないか?
\____ ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| きのこってる。
\________________
- 110 :名無し草:05/01/24 16:32:52
- もうスキーは踊るスレでタプタプ揉まれる段階じゃないのか?
とっととウォシュレットタソに席を譲りたまえw
- 111 :名無し草:05/01/24 16:34:49
- >108
それは揉むではなく踏むもしくは踏みつけるでは?w
- 112 :名無し草:05/01/24 16:35:22
- >相談窓口だと、あまり親身に相談に乗ってくれないって
>聞いてるんで…
一連の話を親身になって聞いてくれるのは ヲ マ イ の マ マ ソ だ け だ
31歳にもなって「親身に相談に乗ってくれないからヤダ」って、どこのお坊ちゃんだよ。
- 113 :名無し草:05/01/24 16:36:24
- 普通の弁護士の所にスキーが来ても、相手にするの嫌だろうなぁ…
たらいまわしにされたりしてw
- 114 :名無し草:05/01/24 16:37:32
- 金無いのに「親身じゃなきゃヤダ」って何なんだよこいつー。
自力で調停・裁判やり抜くぐらいのガッツは無いのかー。
ああタプタプ揉みてー。
- 115 :名無し草:05/01/24 16:37:48
- 親に相談ってところでつつかれてるもんだから、
2chで聞いてるけど、落ちたらすぐママンのところに連絡だな、きっと。
- 116 :名無し草:05/01/24 16:38:18
- >>113
どっかの磯弁がボスに言われて適当にやるw
- 117 :名無し草:05/01/24 16:38:39
- >>112
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!親身になって聞いてくんなきゃヤダヤダー!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
- 118 :名無し草:05/01/24 16:39:40
- >>117ワロス
じゃ聞きません。ハイ次の人ー(眼鏡かけ直して)
- 119 :名無し草:05/01/24 16:40:11
- >31歳にもなって「親身に相談に乗ってくれないからヤダ」って、どこのお坊ちゃんだよ。
中の人はセンター試験終わったばっかの喪男じゃないのw
- 120 :名無し草:05/01/24 16:40:12
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < リコーンするのヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 相談窓口はヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < 親身になってくれないからヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 貯金がないから弁護士費用もだせない・・・
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < 引っ越しもムリ…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
- 121 :名無し草:05/01/24 16:41:09
- ものすっごくイライラする。こんなにトロくさい男が
本当に31歳なんだろうか。
- 122 :名無し草:05/01/24 16:41:09
- >離婚するって言われたんで相談したい、と言うつもりなんですが…
挙句に親にまんま言うそうだw
- 123 :名無し草:05/01/24 16:41:11
- 又 親 だ の み か !>弁護士
- 124 :名無し草:05/01/24 16:41:35
- せいぜいい養育費の減額と分割払い、あとは退去の
期限延ばしだもんね…
おまけに相手は(たぶん)どっちも法律関係。
スキーはあんなんだし、金にならないのに精神的には消耗戦>弁護士
単身者なら、物件さえ選ばなきゃすぐにでも引越しできるっしょ。
- 125 :名無し草:05/01/24 16:41:58
- >>120
最近の野鳥はそのAAが似合うヤシばっかりだね。w
- 126 :名無し草:05/01/24 16:42:35
- 親に言ったら、スキー親の突撃とかないかな。
離婚の良い材料にはなりそうだけど、用意周到な嫁だから
そんな隙は見せないか。
でもあのスキー男の親だからなぁ。
- 127 :名無し草:05/01/24 16:43:26
- >>126
なにかやらかしたら、さらに奥側が優位になるだけでしょ。
- 128 :名無し草:05/01/24 16:43:37
- スキー男の親が突撃したらしたで、嫁には手持ちのカードが一枚増えるだけ。
痛くもかゆくもないと思う。
- 129 :名無し草:05/01/24 16:43:53
- 職場に突撃して、警備員に追い出される>スキー親
- 130 :名無し草:05/01/24 16:44:10
- >>126
スキー嫁の親への突撃はありそうだけどね。
スキー嫁は、消息不明なんだよね?
- 131 :名無し草:05/01/24 16:44:12
- >>126
この嫁のことだから、いいネタにするだけと思われ。
親への根回しも万全でしょう。
- 132 :名無し草:05/01/24 16:44:32
- >>126
嫁実家にビャービャー言いそうだね。
けど、嫁親はもう腹括ってるっぽいから大丈夫だろ。
- 133 :名無し草:05/01/24 16:45:42
- >>126
スキー嫁、今どこにいるかわからないんでしょ。
仕事場に行っても(ダンナだって)会えないみたいだし、義親なんてなおさら会わないんじゃない?
- 134 :名無し草:05/01/24 16:46:25
- いつも思うよ。
どうしてこんなオトコに、こんな嫁がくっついたんだー?
- 135 :名無し草:05/01/24 16:46:29
- 警備員と押し問答して、奥の手持ちのカードを増やすのに
貢献しそう>スキー親
- 136 :名無し草:05/01/24 16:46:42
- さてコロッケでも揚げようかね。
- 137 :名無し草:05/01/24 16:46:57
- ああ、知り合いの弁護士なら格安でやってくれると思ってるんだな、スキーは。
- 138 :名無し草:05/01/24 16:47:16
- >>136
た・・・台風なんですか?w
- 139 :名無し草:05/01/24 16:47:37
- >>133
そこで嫁親宅アポなし突撃ですよ
- 140 :名無し草:05/01/24 16:47:44
- >>137
違うよ、親が出してくれると思ってるんだよw
- 141 :名無し草:05/01/24 16:48:40
- >>140
ソレダ!
- 142 :名無し草:05/01/24 16:48:57
- どうせママンが出してくれると踏んだんだろー<親がかり弁護士
- 143 :名無し草:05/01/24 16:49:29
- スキーの耳思いっきり引っ張って耳穴ひろげて
「 人 の 話 を 聞 け 」 と
怒鳴りつけてやりたい・・・・
- 144 :名無し草:05/01/24 16:49:32
- ぜ、全力で君を幸せにする。だからケコーンしてくれ!
- 145 :名無し草:05/01/24 16:50:04
- 違うよ、親のツテで頼んだらきっと「親身になってくれる」と思ったんだよ。
昼頃の磯弁さん達の会話では激しく嫌がられる案件なわけだがw
- 146 :名無し草:05/01/24 16:50:54
- 447万を値切る男…_| ̄|○
銀行のナンチャラローンで組めよ!
- 147 :名無し草:05/01/24 16:50:57
- やっと踊るに行くってよw
- 148 :名無し草:05/01/24 16:50:59
- 踊るに移動ですよ〜
- 149 :名無し草:05/01/24 16:51:09
- 嫁は、払えそうな額を出してきてるじゃん。
養育費2万って最低ラインだよ。
「愛情が少しでも子供にあるなら出してみろ」って
嫁の叫びが聞こえそうだよ。
- 150 :名無し草:05/01/24 16:51:18
- 移動するらしいな。
破格なんだろうがスキーにはきつい額だな。
- 151 :名無し草:05/01/24 16:51:25
- 養育費月2マソ…
- 152 :名無し草:05/01/24 16:51:29
- 出産費用15万に、養育費18歳まで月2万?!
うわぁ、安い。
うちは家裁まで行って、月5万20歳までの判決だったよ。
子どもは幼稚園な。
まあ一括じゃないけどさ。
- 153 :名無し草:05/01/24 16:51:54
- 踊るでスキー男をがっちょり揉みたいが、IDの消し方が
わかりません orz
- 154 :名無し草:05/01/24 16:52:19
- 奥の提示金額を見ると、何でもいいから縁を切りたいんだね。
- 155 :名無し草:05/01/24 16:52:21
- 2万円かー。
嫁もスキーがお金ないってわかってるんだろうね。
一括で払ってやれよー。
- 156 :名無し草:05/01/24 16:52:25
- >>153
sageれば出ないよ
- 157 :名無し草:05/01/24 16:52:44
- なんでこんな甘い条件(養育費&出産費用)でゴネるんだ??
DINKSで貯金ないのも信じられない
- 158 :名無し草:05/01/24 16:52:46
- 養育費じゃなくて、手切れ金だね、こりゃ。
- 159 :名無し草:05/01/24 16:53:03
- ウォシュレット、待たせたな。
ドゾー
- 160 :名無し草:05/01/24 16:54:04
- >>154
「何でもいいから」だったら、もう養育費がどうのなんていわないよ。
一応、親の自覚求めてるってことだよね。
- 161 :名無し草:05/01/24 16:54:08
- フゥ移動してくれましたな。
- 162 :名無し草:05/01/24 16:54:11
- なんて言うか、嫁の思いやり金額ってより、憐れみ金額って感じね。
ぶっちゃけ精子代?みたいな。(ひどい言い草)
- 163 :名無し草:05/01/24 16:54:57
- スキー嫁、この額で争うようならいっそのこと請求取り下げて、
今後の面会等も一切拒否な方向に持っていこうとしてるのかも。
- 164 :名無し草:05/01/24 16:55:00
- >>162
実際そうだと思うよ。>セイし代
- 165 :名無し草:05/01/24 16:56:06
- この金額でスキーがごねてたら、調停なんか印象最悪w
- 166 :名無し草:05/01/24 16:56:56
- >>163
そうかもね。
養育費を値切っておいて後から父親面して現れられたら実際タマランだろうし。
- 167 :名無し草:05/01/24 16:56:57
- >>162,164 ボッタクリだなw
- 168 :名無し草:05/01/24 16:58:26
- >>157
とりあえず今現在、手持ちの現金がないからでそ?
あと、まだ嫁に未練タラタラだから。
- 169 :名無し草:05/01/24 17:00:07
- 急に引っ越せないって言うけど
転勤族の人って急に転勤が決まって、あっという間に引っ越すよね。
結局やる気がないだけかと。
- 170 :名無し草:05/01/24 17:01:51
- おまけに実家に帰る以外の選択肢が無いらしい・・・。'`,、('∀`) '`,、
- 171 :名無し草:05/01/24 17:02:26
- 何でもしてもらってたんだなあってのがよく分かるよ。
- 172 :名無し草:05/01/24 17:02:49
- >>167
あんなダメな種で我慢するって言うのに?ボッタクリ?
- 173 :名無し草:05/01/24 17:04:01
- 嫁のカードのひとつじゃね?
現実的に年収から考えて最低額を出してるのに
一括すらまけてくれとごねる→子供に対しての愛情が
感じられない→面会権なし みたいなさ
- 174 :名無し草:05/01/24 17:04:04
- >>169
多分自力で引越ししたこと無いんだと思う。
実家から出るときも、嫁か親がかりだったんじゃないかな。
「引っ越す」ってのがとんでもない大事だと思ってるんだと思うよ。
- 175 :名無し草:05/01/24 17:04:48
- >>172
167だけどちょと勘違いした。スルーしてくらさい。
- 176 :名無し草:05/01/24 17:06:09
- >>175
そうよね、ヘンだとおもた。
- 177 :名無し草:05/01/24 17:06:44
- その気になれば、今から不動産に行って速攻内見して
申込書を書けば、早ければ今夜中に引越先が決まる。
- 178 :名無し草:05/01/24 17:06:49
- スキー男怒涛のレスに溺れております。
- 179 :名無し草:05/01/24 17:08:37
- >>177
スキー男は普通のリーマンなわけだし、保証人も親がいるし、何も問題ないよねえ。
- 180 :名無し草:05/01/24 17:09:02
- もしや、本日の夜は291、スキー男、ウォッシュレットの3本立て?
ドリンク剤買ってこなきゃだわw
- 181 :名無し草:05/01/24 17:09:28
- >173
でもなぁ、養育費と面接交渉権はべつもんだし。
養育費を払わなくてもスキーが面接交渉権を求める調停を起こしたら
香具師がよほどひどいDV野郎とか人間的に破綻してない限り、
あわせろということになる。
弁護士も面接交渉権は子供の権利でもあるから・・・・からだとして
回数を極力減らす努力はするものの、あわせないと言うことは
できないということをいうらしいよ。
- 182 :名無し草:05/01/24 17:13:41
- >>181
今のスキーをみてると、そこまで頭が回るとは思えない>面会交渉権
- 183 :名無し草:05/01/24 17:14:20
- >>181
養育費払ってなくても、面会って請求できるんだ。
義務を果たしてなくても、権利の行使ができるんだねぇ。
子供の権利って、子供側からの意思疎通ができないような
乳児とかでもできるのかな?
- 184 :名無し草:05/01/24 17:16:55
- 子供が自分の意志を持ってきっぱり嫌だ!って言えるように
なったらまた話は別だが…。
- 185 :名無し草:05/01/24 17:17:38
- スキー、親には どう説明するんだろうか
- 186 :名無し草:05/01/24 17:19:11
- 嫁が勝手に出て言っちゃったよ〜
ウワァァァァン
- 187 :名無し草:05/01/24 17:19:30
- しかし本人(スキー)が子どものことにまったく触れてないからなぁ。
愛情ないとしか思えん。
- 188 :名無し草:05/01/24 17:20:44
- スキーがなにかひらめきました。
- 189 :名無し草:05/01/24 17:21:03
- ていうか、隙ーは子供に会いたがるかねえ?
今の時点で生まれてる子供なら愛情もあるだろうけど
まだ生まれてもない子供に愛情あるかなあ。
妊娠がわかってからいくらも経ってないし。
日に日に大きくなる嫁の腹を傍で見たり
何らかの形で出産に関わったりすれば、子供に愛情も湧くんだろうけど
今現在、隙ーに子供に会いたい欲求が生まれるとは思えない。
- 190 :名無し草:05/01/24 17:21:06
- >>187
嫁にだって愛情があるか怪しいのに
子供になんかもっとないよ。
♂と同じで必要なだけ
- 191 :名無し草:05/01/24 17:21:53
- >>187
まあ、この有様だから自分の事でいっぱいいっぱいになっているのだろうが、
その考えの及ばなさ加減が愛想つかされたって事なんだろうなあ
- 192 :名無し草:05/01/24 17:22:19
- あ、でも今後も嫁と関わりを持つための口実として面会交渉権を持ち出す可能性はあるか。
- 193 :名無し草:05/01/24 17:22:42
- >>188 吹いた
スキーはただの('A`)マンドクセ野郎だったのか。
- 194 :名無し草:05/01/24 17:22:57
- >>185
そのまんま説明するだろ、そのまんま。
- 195 :名無し草:05/01/24 17:23:16
- >>187
男親は実際に生まれるまで父親の実感がわかない人が
多いみたいだから、それはしょうがないのかも。
あと、スキー男自身がまだまだ子供だってのもあるね。
- 196 :名無し草:05/01/24 17:23:16
- >>192
さっきまでその可能性を私も考えてたけど、ないと思う。
あいつは、本物のバカだったよ・・・
- 197 :名無し草:05/01/24 17:24:20
- >あ、まとめてもらって助かります。
'`,、'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、'`,、
- 198 :名無し草:05/01/24 17:24:44
- なんでこんな男と奥さん結婚したんだろう・・・。
- 199 :名無し草:05/01/24 17:26:08
- >>198
優柔不断と優しさは紙一重
大らかとバカは紙一重
奥さんはちょっと心が弱ってたのかもしれないねぇ・・・
- 200 :名無し草:05/01/24 17:26:30
- >198
人生には得てして「魔が差した」としか思えない瞬間があるものですよ・・・。
- 201 :名無し草:05/01/24 17:27:22
- 私ならこんなヤツの子供産みたくないなー。
- 202 :名無し草:05/01/24 17:27:28
- 今のグダグダぶりを見ているだけで、嫁逃げて正解だと思うよ。
お荷物どころか邪魔なヌイグルミ以下じゃん…
助言する気さえおきねぇ。。
- 203 :名無し草:05/01/24 17:27:31
- 今日のスキー
・弁護士に呼び出される「行きたくない」
・正式に離婚を求められる「いやだー」
・弁護士探せばと言われる「どうやってさがせばいいのか・・・あ、親の知り合いが」
・格安の出産・養育費用を請求される「貯金ないから払えない。交渉したいけど自分じゃできない」
・踊るに移ると怒涛のレス&アドバイス「なにがなんだかわかんない、あ、まとめてもらって助かります」
・今の部屋を出て行けといわれる「わかんない、できない、やったことない」
逃げ体質ってゆーか、もう、なんかさー。
スキー奥にとって、この結婚は人生最大の失敗だよなぁ。
- 204 :名無し草:05/01/24 17:28:10
- 本スレ644優しいな…
- 205 :名無し草:05/01/24 17:30:36
- >>203
ネットで部屋検索「あ、今の家を嫁名義→俺名義にすればいいんだ(゚∀゚)」
も追加キヴォンヌ
- 206 :名無し草:05/01/24 17:30:44
- >>203
あ、まとめてもらって助かります
- 207 :名無し草:05/01/24 17:31:22
- ワロスw
- 208 :名無し草:05/01/24 17:33:00
- 次は921とウォシュレット待ちですね。
この隙に晩ご飯用のコロケ丸めてきます。ノシ
- 209 :名無し草:05/01/24 17:35:29
- むしろスキーのやるべきことちゃきちゃきまとめまくって、
一気に離婚まで押し上げるっていうのはどうでしょう。
もう、このダメ男にイライライライラしてしょうがないっす。
- 210 :名無し草:05/01/24 17:36:06
- 買い物に行って来る。
今日もネット三昧になりそう。
一応夫がドラクエ、私が2ちゃんで一緒にはいるんだけどね。
- 211 :名無し草:05/01/24 17:38:02
- >>208
うちは牛シチューがスタンバッているのよ。
汁物にしてよかったワ
- 212 :名無し草:05/01/24 17:38:38
- >>211
うちは肉じゃがw
- 213 :名無し草:05/01/24 17:40:02
- うちは残業で午前様決定だから飯いらず〜。
おにぎり握ってスタンバイ完了です。
- 214 :名無し草:05/01/24 17:40:17
- 素朴な疑問なんですが、こんなに使えなそうな奴が年収600万もらう
ような仕事をこなせるんでしょうか?
普通の会社員とか言ってたけどさ。
- 215 :名無し草:05/01/24 17:40:22
- 散らしずし作ってキターーーー
なぜかイクラを奮発
- 216 :名無し草:05/01/24 17:40:45
- ふかしなんじゃネーノ?
本当は400万もないとか。
- 217 :名無し草:05/01/24 17:40:49
- >>212
あ、あなたハイスピードで支度してストーブでコトコト奥?
- 218 :名無し草:05/01/24 17:41:08
- >>214
大事なご両親wのコネかもね。
- 219 :名無し草:05/01/24 17:41:30
- >>214
年くってるしなぁ。
- 220 :名無し草:05/01/24 17:41:36
- どうしよう
冷凍庫にあるうなぎにすべきか
当初の予定通りカラ揚げとサラダにすべきか…
- 221 :名無し草:05/01/24 17:42:00
- 旦那から、「今日はご飯要らない」メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ワクワクワクワク
- 222 :名無し草:05/01/24 17:42:26
- >>214
普通はそれくらいいくでしょう。
うちの使えん奴でも30台ではそれくらいだよ。
- 223 :名無し草:05/01/24 17:42:30
- 年収600万だと手取りでいくらくらい?
- 224 :名無し草:05/01/24 17:42:42
- >>220
_ ∩
( ゚∀゚)彡 うなぎ!うなぎ!
⊂彡
- 225 :名無し草:05/01/24 17:43:01
- >>217
うぃ ノシ
>>220
うなぎにしちゃえw
- 226 :名無し草:05/01/24 17:43:34
- >>220
うなぎに一票
- 227 :名無し草:05/01/24 17:43:40
- >>223
40万かな?
- 228 :名無し草:05/01/24 17:43:49
- もしかしたら、エリート奥と知り合う位だから学歴だけは
良いのかもよ。
- 229 :名無し草:05/01/24 17:44:22
- >>224-226
おまいら・・・w
- 230 :名無し草:05/01/24 17:44:38
- うお〜出かけて帰ってきたら怒涛のレス。やっと読み終わった(ゼイゼイ
祭りに備えてちょっくらかき揚げ(玉ねぎと鶏ひき、青のり入り)揚げてきます
これにうどんでもゆがけばいいかw
- 231 :名無し草:05/01/24 17:44:59
- 年収600万・・プ。
入試おわったばっかのこの春大学・今高校生では?
社会人の発言じゃないとオモ。
- 232 :名無し草:05/01/24 17:45:01
- うなぎにしますワvvv
でもあんまりなので大根ときゅうりの胡麻和え作りに行ってきまつ
- 233 :名無し草:05/01/24 17:46:28
- 馬鹿でも稼げちゃう仕事ってのは、探せばどこかにあるのかもしれんw
- 234 :名無し草:05/01/24 17:47:04
- 基本給:20万+勤続年数×1万=31万
諸手当:合計5万
通勤費:2万
計 38万
年収=38万×12月+ボ2月×2回=約600万
てとこかな?
- 235 :名無し草:05/01/24 17:47:46
- 肉体労働系とか?
- 236 :名無し草:05/01/24 17:47:59
- 鍬男氏ね。ほんとに今すぐ死んでほすぃ。
妊娠初期の奥さんの体のこと、自分の子供のこと、子供と奥さんの未来のこと、
なーんも考えてない。
自分のことばっかかよ!!
- 237 :名無し草:05/01/24 17:48:02
- ママンが決めた就職先なんでしょうねえ。
ああ、うなぎ〜っ!家の冷蔵庫にも居ないかしら〜
- 238 :名無し草:05/01/24 17:48:41
- 意外と地方公務員とかだったりして。
地方<国家 みたいな変なコンプレックスがあったら、
よりねちねちしててどろどろだなー。
- 239 :名無し草:05/01/24 17:48:51
- >>237
ウチもうピザハットでイイや
- 240 :名無し草:05/01/24 17:49:42
- やっと追い付いたのに、ゆっきーも復活かよ。
今日旦那飲み会で良かった。
- 241 :名無し草:05/01/24 17:49:59
- >>237
ガストも宅配してくれるよw
- 242 :名無し草:05/01/24 17:50:06
- >>235
まともなブルーカラーの皆様に失礼かと。
- 243 :名無し草:05/01/24 17:50:18
- ここではうなぎはウオッチャーの人気メニューですねw名物かしらん
伝説のかのウナギは煮ても食えなかったが・・・w
- 244 :名無し草:05/01/24 17:50:28
- うちの冷蔵庫にもうなぎハケーン!!・・・でも一人分だけダタヨor2
スキー男は腹くくって、最後に男の意地見せろ。
「こんな人と結婚してたのか・・」って奥をこれ以上がっかりさせるな。
- 245 :名無し草:05/01/24 17:51:05
- >>226
ありがd。
そんだけあって折半の生活費除いた分、貯金もせずに全部お小遣いか・・・
出産費用、育児費全部奥まかせにする気だったわけね。
呆れるわ。
- 246 :名無し草:05/01/24 17:51:22
- >>238
地方でも
亭主初級<嫁中or上級
だったりすると妙にねちねちどろどろ・・・してたりするよ。
元亭主ですがw
- 247 :名無し草:05/01/24 17:51:22
- >>236
氏んでもいいけどちゃんと保険金の受け取り人を 嫁 にしてるのかしら
案外 マ マ ン になってたりしてそうだわ・・・
それ以前に「保険のかけ方ってよくわからないし・・・」とか
「保険会社って親身になってくれないじゃないですか」とか言いそうだけどなorz
- 248 :名無し草:05/01/24 17:51:23
- うなぎはレンジかトースターでチンするだけだから、楽チンなのよ。
- 249 :名無し草:05/01/24 17:52:39
- >>244
厚焼き卵で巻く
きゅうりと合わせでしょうが酢和え
・・・ゴメン副菜にしかならん
- 250 :名無し草:05/01/24 17:52:49
- >>244
大丈夫だと思う。奥はきっと何も期待していないよ。
恐らく養育費だって言ってみただけなんじゃないかって希ガス。
- 251 :名無し草:05/01/24 17:54:14
- なんかグダグダ主婦が語り合うスレって感じ。
- 252 :名無し草:05/01/24 17:54:24
- >>238
知り合いの県職員(研究職)の嫁が確か初期だったような、
地方公務員をバカする仕方といい、同一人物じゃなかろうか、
5時で仕事を終わらせて、夕方からテニスやったりスキー場で1.2時間滑って、
それからタイムカード押して帰ってるよ。
- 253 :名無し草:05/01/24 17:54:27
- あれじゃない?
払わない→やっぱりこんなバカ男離婚してヨカータ
払う→少しでも誠意のかけらが残ってたのね。結婚も全部無駄ではなかったのね。
どっちでもいいじゃんw
- 254 :名無し草:05/01/24 17:54:35
- >>241
年末に、ガストのメニューがポスティングされてたのを思い出したわ!
今日はこれで行こう。ありがd!
- 255 :名無し草:05/01/24 17:54:36
- 養育費は子供に父親なしという現実を
今の段階では背負わせたくないだけでしょ。
でも、それを値切ろうとしている段階でもう、ダメポ
- 256 :名無し草:05/01/24 17:55:12
- むしろ、ギリギリの面子を立てさせてもらってる金額だよね。
- 257 :名無し草:05/01/24 17:55:51
- >>244
ひつまぶしで増量汁!
養育費要求は「お金」じゃなくて「子供への誠意」を見せろってことに重点おいてる気がする。
もらえなくてもそれはそれでry
- 258 :名無し草:05/01/24 17:55:52
- >244
細かく刻んで「ひつまぶし」風にすると、二人分にならないかいw?
- 259 :258:05/01/24 17:56:23
- おっと、ケコーンしてしまったw>257
- 260 :名無し草:05/01/24 17:56:45
- >>257,258
1秒違いでケコーンだ。惜しい。
- 261 :257:05/01/24 17:56:53
- >>258
ケコーソ!
とりあえず一緒に新居の物件見に行きましょうw
- 262 :名無し草:05/01/24 17:57:39
- 1ヶ月以内に引越しね
- 263 :258:05/01/24 17:58:02
- >257
よろしくてよ。
冷凍庫にはウナギと冷凍餃子あたりを常備すればいいかしら。
- 264 :名無し草:05/01/24 17:58:07
- 提示された金額を噛み締めて
それよりもっと頑張って、産まれてくる子供にはしてやらなきゃ!
な ん て 全 然 思 わ ず
こんなに持ってないもん!
こんなに払っちゃスキー行けなくなるじゃん!
とーちゃんのカスタマイズされた寝室でも
かーちゃんの布団の中でもどっちでも行けクソガキ
- 265 :名無し草:05/01/24 17:59:34
- 空間を有効利用、ハンモックで寝ればぁ?
- 266 :名無し草:05/01/24 17:59:35
- 子供を自分のおもちゃにできないなら、お金なんか払いたくないモー
ママンもおもちゃにしたいっていってるゾー
- 267 :名無し草:05/01/24 17:59:52
- ひつまぶしレシピドゾー
ttp://gourmet.goo.ne.jp/recipes/393.asp
- 268 :名無し草:05/01/24 17:59:56
- >>264
これまでと同じ生活できると思ってんのかね…
- 269 :名無し草:05/01/24 18:00:18
- スキーはどうした?
- 270 :名無し草:05/01/24 18:01:40
- ママンに金出してもらえいいのに。
ホームへ行く金、貯めてんでそw
将来はスキー男が介護すりゃいいやん。
- 271 :名無し草:05/01/24 18:01:48
- 破格の養育費なら再婚したときに次の暮らしはしやすいな。
でも、こんな腐った旦那なら、必死で養育費払ってる逃げられの方がマシ
- 272 :名無し草:05/01/24 18:02:18
- こんな奴でも再婚は出来るんだろうな・・きっと。
- 273 :名無し草:05/01/24 18:02:19
- >>269
踊るで
ジタバタとヒックヒックの段階が終わって
今はzzz中なんじゃないかと言われてたけどw
- 274 :名無し草:05/01/24 18:03:17
- ママンに話して呼び出しされてるんじゃない、夕食の時間だし
- 275 :名無し草:05/01/24 18:04:57
- >鬱ママによる育児お助け情報
>こわれままくらぶ
↑を見てお花畑を思い出した元お花畑ヲチャ
- 276 :名無し草:05/01/24 18:05:12
- 脳みその許容範囲超えちゃって休眠状態に入ったか・・・w
- 277 :名無し草:05/01/24 18:06:20
- 弁護士に会ってからは、すっかり自分の都合ばっかりだよね。
離婚した上司が居るんだけど、彼は子供が18歳になった時、養育費とは別に
請求された訳じゃないけど、進学費用200万として、元奥に渡したらしい。
話聞いた時は「当たり前じゃん〜」って思ったけど、スキーみたいな奴を見ると、
スマンカッタ、見直したよ、上司って気がしてくる。
- 278 :名無し草:05/01/24 18:06:35
- スキー男が一応「親と同居なんかしたくないやいヽ(`Д´)ノ 」って言ってるのは
スレ住人に対するポーズでしかないよね
いいかっこしぃでソトヅラだけはいいボクチャンらしいわw
- 279 :名無し草:05/01/24 18:07:47
- >>278
今も部屋が無い家になんか居られないよウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノだし…
- 280 :名無し草:05/01/24 18:07:52
- ママン・・・ヨメコが嫁子がぁ〜〜ヒックヒック
んまあぁぁぁ!!私の鋤男ちゃんになんてことを!!だから日頃からあの嫁は生意気だと思って
ママンいっぱいいっぱい言ってやってたのに!!
待ってなさい鋤男ちゃん、ママンが嫁子に言ってあげる!!
ママン〜〜バブバブ
- 281 :名無し草:05/01/24 18:09:12
- しねばいいのに。
by土田みたいになってくるね・・・
- 282 :名無し草:05/01/24 18:09:39
- >>278 スレ住人に対してというより同僚や友達の手前じゃないかなー
すっげー無知で馬鹿でも一緒にスキー逝く友達はいるんだしw
マザコンとか友達に言われたくないやいヽ(`Д´)ノウワーン
- 283 :名無し草:05/01/24 18:09:50
- >>278
ポーズでもなんでもなく、狭くてボロイ実家なんていやだもジタバタなんでねえの?
- 284 :名無し草:05/01/24 18:10:19
- 575 名前:スキー男 ◆xYYJB65fs6 本日のレス 投稿日:05/01/24 10:26:44
離婚したくないし、直せるところは直したいです。
親と同居も別に…したくないし。
ただ、嫁さんの激務が続くから、大丈夫なのかなって心配な
だけで。
↑ ・・・の部分が気になる。
- 285 :名無し草:05/01/24 18:11:15
- んだ。ボクタンの趣味の荷物置けないんだもん
捨てる気なんかないもんジタバタでそ
- 286 :名無し草:05/01/24 18:11:40
- 広い家に引っ越したら同居したいけど、今のせまい実家じゃ
を・・・部分に入れてみる。
- 287 :名無し草:05/01/24 18:12:02
- >>284
>↑ ・・・の部分が気になる。
「今のところは」だと思われ。
実家近くの中古物件に移り住んだら
なし崩し的に同居が始まりそうなヨカーン。
- 288 :名無し草:05/01/24 18:12:05
- 部屋中ガンプラとかで、子供を育てる環境がないとか・・・w
- 289 :名無し草:05/01/24 18:12:29
- >>277
養育費って離婚の条件としてきちんと決まっても払わない人が多いらしいよ。
その上司は立派。
スキー男情けない・・・。
月2万だよ、一括にしたってたいした金額ではない。
大好きな親にでも借金して払えや。
- 290 :名無し草:05/01/24 18:13:22
- 鋤嫁、国家公務員だよね?
当然健保にも入ってるから出産費でるし、育休中の保障もきちんとしてるし…
鋤坊やの出る幕ないじゃん。
てか、鋤嫁の実家関係ってガイシュツ?
- 291 :名無し草:05/01/24 18:15:16
- 親と一緒じゃエッチできないじゃないですか・・・ とかw 106どうしてっかな
- 292 :名無し草:05/01/24 18:15:17
- >>290
今住んでいるところからの距離ぐらいしか情報は出てないと思う
- 293 :名無し草:05/01/24 18:15:37
- 今まで生活費折半で後はシラネ!だったんでそ?
産休育休期間はどうするつもりだったんだろうか?
そんなことも考えずに二泊三日のスキー旅行。
いつまでもお子ちゃまな馬鹿に嫁が見切りつけたんだろうなあ。
- 294 :名無し草:05/01/24 18:17:22
- >>290
両親が健在という程度。
他の兄弟姉妹は不明
- 295 :名無し草:05/01/24 18:18:58
- でも、お互いの生活費ってどれぐらいかも聞いてみたい。
多分、家賃の半分と食費5万ぐらいで10万ぐらいだと思う。
それでやりくりできない嫁は最低だとか言ってそう。>ママンもそうだとドウチョー
- 296 :名無し草:05/01/24 18:19:09
- それにしてもスキー嫁カコイイなあ。見事な段取りだ。
そこまで頭の良い人が何故スキーなんかと…若気のいたりってコワイ。
- 297 :名無し草:05/01/24 18:19:11
- でも鋤男の家の間取り聞いただけでうんざり。
そんなちっせい家に住みながら、
高給稼ぐ嫁をあからさまに見下してバカにして
その挙句に「やっぱり同居がイチバンよ♪」なんて平気でしれっと言うからね。
鋤男の心配は
「嫁が激務で、体をこわすんじゃないかって心配」じゃなくて
「嫁が激務で体壊して稼げなくなるんじゃないか」ってのと
「ボキタンが家事しなきゃいけないじゃないかぁ!」ってことだと思う。
嫁は全然心配してない。
- 298 :名無し草:05/01/24 18:19:14
- >>290
新幹線で2時間だか2時間半だか、書いてたとオモ。
鋤嫁なら、実家に頼らず、ヘルパーなりベビーシッターなり頼みそうな予感だけど。
地域によっては、行政がひとり親向けの紹介制度もあるしね。
- 299 :名無し草:05/01/24 18:20:03
- >>284
親と同居も別に(今はボクタンが好き勝手したいから)したくないし。 かしらー
レスに嫁さんのことを心配してるママンとボクタンを強調してuzee
狭い実家で構いたがりのママンとジコチューなパパソにスポイルされたボクチャンが
初めて持てた「自分の城」ですものねw
- 300 :名無し草:05/01/24 18:20:23
- 嫁親にきてもらえば?って言う質問に「嫁親は仕事してるから頼れない」とか
書いてたと思う。
- 301 :名無し草:05/01/24 18:20:58
- 嫁さんも心置きなく転勤願い出せるね。
実家の近くにさ。
これで傷害はなくなる。
- 302 :名無し草:05/01/24 18:21:31
- >>298
あと嫁親は一人だけとかも言ってなかった?
- 303 :名無し草:05/01/24 18:22:19
- >>301
春に向けて既に移動願い出してる。に1000ウナギ
- 304 :名無し草:05/01/24 18:23:27
- 息子より高給かせいでる嫁が息子に愛想尽かして捨てるかもしれないなんてこと
鋤男親は思いもしないんだろうなぁ。
よくそこまでバカにできると思うよ。
- 305 :290:05/01/24 18:23:53
- >292、294、298
ありがd。鋤嫁実家に連絡したのかどうか気になってたんだ。
普通、嫁が家を出てって行き先不明なら、嫁実家に一報しないかな?
- 306 :名無し草:05/01/24 18:24:21
- 踊る739・・・
スキー男にもっとゴネろと?
「でもだって」とゴネさせて嫁に折れさせろと?
- 307 :名無し草:05/01/24 18:24:23
- >>305
一度連絡しなかったっけ?
- 308 :名無し草:05/01/24 18:25:20
- >>304
自分よりエライ嫁はムカつくからサッサと出て行って欲しかったりして。
- 309 :名無し草:05/01/24 18:25:22
- 連絡したが突っぱねられたのではなかったかな?
もうちゃんと根回し済みだと思われ。
- 310 :名無し草:05/01/24 18:25:44
- うちの友人が言ってたけど、年老いた親にとって
離婚した娘というのはありがたいそうだ。
嫁にいってたら5回電話したいと思ってても3回になるが
独身の娘なら10回電話してしまうらしい。
スキー嫁の場合は、実家に帰るなら今がいい。
公務員の転勤は3月だものな。その点もすべて計画済みの気がする。
- 311 :名無し草:05/01/24 18:25:49
- 嫁実家に「嫁が出て行っちゃったよぅヽ(`Д´)ノ」って 電話したら嫁親に一括されたとか言ってた氣ガス
- 312 :名無し草:05/01/24 18:26:13
- 普通そこまでできた嫁がきたら
「うちのバカ息子と結婚してくれてありがとう」になると思うんだけどねえ。
いやうちの旦那は全然女っ気のないタイプだったんで
「結婚してくれただけでありがたい!」という扱いなんで。
鋤男の親ってチャレンジャーだ。
- 313 :名無し草:05/01/24 18:26:37
- 鋤男、親にさっさと泣きつけばいいのに。w
いっちょ前の息子だと思っていたのが実は100万しかもってない養育費も払えない情けない男だって
思い知ればいいのに。
- 314 :名無し草:05/01/24 18:27:45
- >>305
>嫁さんの実家にかけたんですが「娘から話は聞いている。親が口を出す事では
>ないので、こちらに連絡をよこされても困る」というような事を言われ、
>嫁さんの行き先は聞き出せませんでした。
だって。
- 315 :名無し草:05/01/24 18:29:24
- 鋤男親は、隙あらば二世帯だとか同居を目論んでたはずだ。
しかも自分たちの懐を痛めず、嫁から出させようとして。
だから今回息子が泣きつけば、金蔓を放すまいと
必死になって「嫁に謝って許してもらえ!」とたきつけそう。
- 316 :名無し草:05/01/24 18:29:30
- 息子がバカだと普通レベルの嫁でも小賢しいって思うんじゃね?
ましてや自分のバカ息子よりも稼ぐ「男と張り合う仕事の生意気嫁」じゃ
モロテをあげて加勢しそうだ<スキー婆
- 317 :名無し草:05/01/24 18:29:57
- うちの元旦那も離婚時貯金が100万しかないって言ってたよ。
なので、直接の原因のトメにも、慰謝料請求したよ。
「最近はお姑さんを訴える嫁も多いということでヨロ〜」
裁判になるとものすごく請求されるからさっさと支払ったよw
そういう男も多くいるみたいで・・・
- 318 :名無し草:05/01/24 18:30:57
- >>317
トメにも慰謝料請求できるんだ!
- 319 :名無し草:05/01/24 18:31:17
- 嫁の稼ぎ=可愛いボクチャンのモノ=我々の老後の資金<隙ジジババ思考
- 320 :名無し草:05/01/24 18:31:26
- >>313
それが情けないと考えないのが、姑さー。
「息子タンが、金銭感覚鈍いのは、小さい頃家がビンボーで、辛い思いしたからだ」
ってミラクルな思考が出てきたりする。元姑だった人に言われたアテクシ。
- 321 :名無し草:05/01/24 18:32:22
- 朗報キター!
>トメにも慰謝料請求
- 322 :名無し草:05/01/24 18:32:29
- >>317
詳しく!
- 323 :名無し草:05/01/24 18:32:32
- 私の友人の元旦那なんて
養育費を請求されたら(子供二人、離婚原因は旦那の浮気)
「金ない、付き5000円だったら払える」といって
弁護士を絶句させた。
友人がその言葉で「こんな奴の金なんざいらん!」って
養育費も慰謝料もいらねって別れちまったんだが。
- 324 :名無し草:05/01/24 18:38:34
- ウォシュレット待ち。まだかな〜
- 325 :名無し草:05/01/24 18:46:53
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 326 :名無し草:05/01/24 18:46:57
- 鋤男きたよ。
- 327 :名無し草:05/01/24 18:49:37
- スキー同じマンソンに住むんだ。ほへー
- 328 :名無し草:05/01/24 18:50:13
- 自力引越でお金が浮きますわねw
- 329 :名無し草:05/01/24 18:50:15
- 大家さん、親切〜w
- 330 :名無し草:05/01/24 18:50:15
- スキー嫁
逃げてー逃げて 超逃げてー
同じマンションに住むみたいですよ みなさん!
- 331 :名無し草:05/01/24 18:50:30
- 嫁そのマンションには絶対帰ってこないね。
- 332 :名無し草:05/01/24 18:50:35
- マジで同じ部屋交渉してたのかよ!
馬鹿すぎ!www
- 333 :317:05/01/24 18:51:00
- 離婚の時の話で、私もややキャリア組奥だったから
旦那にはそれまで好き勝手されてたので、慰謝料はいらないから離婚理由を
箇条書きにして延々これまでにあった事を書いてやった。
それで、これに同意してくれたら、慰謝料も要りませんということで
「慰謝料も払えないぐらい貧乏なので払えません」
まで文章にして旦那に突きつけて、これ以上かかわらないために
保証人として旦那の姉の旦那を証人として立てることまで
約束させるのを条件として文章を作ったんだよ。
で、旦那家族は、それを文章として残すより慰謝料を払うのを選んだだけよw
- 334 :名無し草:05/01/24 18:51:01
- スキー嫁に早く知らせてやりたいものだ
- 335 :名無し草:05/01/24 18:51:23
- 嫁はきっと職場の近所に部屋をかりるさ〜
大丈夫
- 336 :名無し草:05/01/24 18:52:13
- モーマンタイ!(・∀・)
嫁さん転勤するし、スキー男と同じ空気吸うのも嫌だろうからw
- 337 :名無し草:05/01/24 18:54:17
- 踊るで盛り上がってる二世帯住宅、危うくうちも
賃貸で住みそうになったよw
二世帯の2階部分だけ賃貸に出してて、相場より2万は安かった。
けど、玄関一緒で2階に行く階段の所に鍵がついているタイプ。
不動産屋は「いい大家さんですよ〜」って言ってたけど、
干渉されそうなんで速攻お断りした。
- 338 :名無し草:05/01/24 18:54:18
- 嫁、解約手続きしてるんだな。
さすがだ。
- 339 :名無し草:05/01/24 18:54:20
- >>330
2月一杯で解約って事は、嫁は別のところにお引っ越しだ、心配スンナ。
- 340 :名無し草:05/01/24 18:56:42
- うわーん良い時なのにこれからメシ落ちだよう
今日はもう来られないよう
明日は5ヶ月検診だよう
こんなじゃ2スレくらい軽くいっちゃいそうだようorz
- 341 :名無し草:05/01/24 18:57:42
- 795を見て脱力・・・orz
- 342 :名無し草:05/01/24 18:58:37
- 嫁に行った数々の仕打ち。
あれが奴の愛情なのか?
ふざけんな( ゜д゜) 、ペッ
- 343 :名無し草:05/01/24 18:59:04
- >341
オイラも
- 344 :名無し草:05/01/24 18:59:20
- 結婚した理由がお子ちゃまだよなぁ
鋤男
- 345 :名無し草:05/01/24 18:59:36
- >>341
同じく 飯落ちするのが残念
こんな男のDNAをもつ赤子が不憫でならないよ 倖あれスキー嫁
- 346 :名無し草:05/01/24 19:01:24
- スキーはルックスと偏差値だけはいいのかもしれん。
その種ならば、後は育て方でどうにでもなるであろうよ。
鋤嫁とその赤子に幸あれ。
- 347 :名無し草:05/01/24 19:04:39
- >346
ルックスと偏差値はよかったのかもね>スキー
で、鍬嫁は最悪その種だけもらえればいいやってことで
結婚した、のかも。
- 348 :名無し草:05/01/24 19:05:00
- スキーばかすぎて飽きてきた。今のうちに風呂はいろっと。
- 349 :名無し草:05/01/24 19:07:04
- >>346
いや、多分付き合ってるときは「優しい、癒し系の彼氏」でよかったんだと思うよ。
ケコーンしてヘタレ部分が奥にもわかってきたのであろう。
- 350 :名無し草:05/01/24 19:07:30
- ヨメトメに客が来てたっぽいけど
誘い受けuzeeeeeeeeeee!って怒られて帰っちゃったのかしら?
- 351 :名無し草:05/01/24 19:08:07
- 俺の気持ちって?
嫁子ぉ 嫁子がすきなんだよぅ 離婚なんていわないでなかよくしようよぅ
ボクタンなんでもするからさぁ
なんか子供がおもちゃをねだるときみたいだ
- 352 :名無し草:05/01/24 19:08:10
- >>333
メモっとこう。
相手実家に金があって体面を気にするなら、有効なんだね
- 353 :名無し草:05/01/24 19:10:11
- >>350
ネタを練り直してくるんじゃない?今夜は来て欲しくないけどw
- 354 :名無し草:05/01/24 19:12:31
- >>350
ああいう誘い受けって
もう最初っからネタ臭プンプンだよねw
- 355 :名無し草:05/01/24 19:12:37
- >今夜は来て欲しくないけどw
同感w
スキーも粘りそうだし921とウォシュレットも控えてるし、今夜は忙しいのよね。
- 356 :名無し草:05/01/24 19:12:50
- >>345
大丈夫だよ。
DNAは生育環境よりも弱いはず。
きっと自分ひとりの子供だと思って育てていくよ。
ちょっと自分に言い聞かせてみたw
- 357 :名無し草:05/01/24 19:13:19
- 皆ギャアギャア言うからボクタンメダパニ!ヽ(`Д´)ノ
とにかくボクタンは嫁(と嫁の稼ぐ金)がダイスキなのっヽ(`Д´)ノ
リコーンなんてメンドクサイ!コワイ!ヤダ!ウワァァンヽ(`Д´)ノ
(by鋤男)
- 358 :名無し草:05/01/24 19:14:24
- 国家と地方じゃ違うかも知れないけど、
年末に「意向調査」ってのがあるんだよね。
で4月に異動したい、したくない、妊娠中(女性の場合)など報告
するようになってる。
もしかしてスキー奥は年末のうちからそのへんまで含めて
手を打っていたかも。
奥の実家近くへの転勤願いを出してた可能性大。
- 359 :名無し草:05/01/24 19:15:23
- >356
その通りだよ、生まれより育ちだよ。
ガンガレガンガレでも無理すんな。
- 360 :名無し草:05/01/24 19:17:19
- あーあ。
焦って足りない頭で一気に動くから…w
- 361 :名無し草:05/01/24 19:17:59
- >>358
転勤までするかな?
嫁の実家ってけっこう遠いんでしょ?
もしかしたら田舎の方かもしれないし、場所によってはキャリアを棄てる事にもなるんでわ。
今のマンソンが自分の勤務地と離れてるっぽいから
もうちょっと通勤に便利なところへ引っ越すくらいじゃないのかなあ。
- 362 :名無し草:05/01/24 19:18:19
- >>359
ありがと
- 363 :名無し草:05/01/24 19:19:08
- 一気に調停か・・・。
調停員が頭の固い古くさい「結婚したら女は家に入れ!」思想の年寄りばっかりだといいねw
- 364 :名無し草:05/01/24 19:19:09
- ウォシュレット、些細なことスレに来てるよ。既男のレスついてないけど
- 365 :名無し草:05/01/24 19:20:51
- 調停になったら、養育費月2万じゃすまなくなるねーw
- 366 :名無し草:05/01/24 19:21:07
- 調停だとどうなるのかな?
養育費とか慰謝料とか上がるの?
- 367 :名無し草:05/01/24 19:21:52
- >>364
トリップまでつけたなら、ちゃんと寺に行けばいいのにね。
素直じゃないんだからぁ〜
- 368 :名無し草:05/01/24 19:22:26
- 嫁姑スレにもお客さんですわよ奥様
- 369 :名無し草:05/01/24 19:22:35
- 世間一般の養育費に照らし合わされるから…
年収600万で借金ナシだし、奥さんの要求額の倍は
提示される可能性もあるね。
奥さんがそれを望めばだけど…
- 370 :名無し草:05/01/24 19:26:18
- >>369
早期解決を狙ってそうだからね>スキー奥
それにしても、スキー男の知識のなさときたら・・。
無くても構わないけど、2ちゃんで教えて君するまえに
目の前にある魔法の箱で調べればいいのに。
- 371 :名無し草:05/01/24 19:27:34
- スキー男、ググルで「調停」を検索する。
検索に沢山引っかかった…どれ見ればいいの…?ママン…?
- 372 :名無し草:05/01/24 19:27:41
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < リコーンするのヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < 調停もヤダヤダ!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
_, ,_
(`Д´ ∩ < やり直せないなんてヤダヤダ!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < 一括で養育費払うなんてヤダヤダ!
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < 会って話したいだけなのに…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
- 373 :名無し草:05/01/24 19:29:13
- なんとなく奥は司法関係かと思ってたけど
調停も辞さないってことは違うんだね。
裁判所関係の人は自分で裁判起こすの嫌う人が多いから(職場に全部晒す訳だから)
- 374 :名無し草:05/01/24 19:31:46
- >>373
もしくは、そこまでしても早期にスキーから逃げたいのでは?
延々と「会いたいんです!」を連呼してるわけだしw
- 375 :名無し草:05/01/24 19:31:47
- う〜ん・・
- 376 :名無し草:05/01/24 19:32:19
- 嫁母と同居?
新しいパターンだな
- 377 :名無し草:05/01/24 19:32:58
- こいつ、「嫁に会いたい」以外に頭回ってないわ・・・
- 378 :名無し草:05/01/24 19:33:38
- スキー男との馴初めと同じく、嫁の職業だってどーでもいいじゃん。
要はスキー男が
「調 停 っ て な ぁ に ? 嫁 に 会 え る ?」だってことだorz
- 379 :名無し草:05/01/24 19:33:52
- 自衛隊かk札キャリアかと。
kだと県だから電車で2時間半の親の傍には行きにくいか・・・。岩手 秋田 北海道 新潟除く
- 380 :名無し草:05/01/24 19:34:37
- でも、調停にするってのは、スキーが人並みの慰謝料と
養育費を払うことが条件になりそうなので
目一杯取られると思う、そうなれば、スキーの再婚も難しい。
給料から一定額をあらかじめ天引きできるんだったよね。
- 381 :名無し草:05/01/24 19:34:39
- >>377
お友達と楽しくスキー旅行して帰ってきたら、嫁が消えてて即リコーン話ときたから
頭が情報処理しきれなくなってるんだろうなwww
- 382 :名無し草:05/01/24 19:34:57
- 会って何したいんだろうね?
優しい言葉でも掛けてもらえると思っているのかね?
会ってもただ冷たい視線を向けられるだけジャネーノ?
- 383 :名無し草:05/01/24 19:36:07
- >>381
スキーに行かなくても同じだと思われ
- 384 :名無し草:05/01/24 19:36:46
- (よく分からないけど)ボキタンが悪かったよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
離婚しないでウワァァァンヽ(`Д´)ノ
嫁子のこと(給料その他含む)大好きなんだよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
を伝えたいんでしょうか…
- 385 :名無し草:05/01/24 19:36:49
- 会って俺が悪かった許してくれって涙見せれば、優しかったお嫁チャンが離婚の決意を翻してくれると
思っているに50000スキー
- 386 :名無し草:05/01/24 19:37:10
- >>379
K札キャリア・・・スキー奥の脳内イメージが真矢みきにorz
- 387 :名無し草:05/01/24 19:37:14
- 気持ちを伝えたいって、
魔法の呪文「愛してる」を唱えれば、嫁はもうメロメロ。
きっと戻ってくるでしょう。
・・・みたいなおまじないを信じてるとかか?
- 388 :名無し草:05/01/24 19:37:27
- 会ってただ冷たい視線を美人奥から投げかけられたら
やっと鋤男がテメエの置かれた「現実」を実感出来るのだろうか
現実感ねーから「アイタイアイタイ」って死霊の盆踊り踊ってるんだろうけどな
- 389 :名無し草:05/01/24 19:37:43
- >380
養育費給料天引きは調停じゃなくても、公正証書を作っておけばできたはず。
でも、それをやられると払う方は会社にいづらくなる可能性があるからなぁ。
- 390 :名無し草:05/01/24 19:39:33
- >>388 死霊の盆踊り つぼりましたw
- 391 :名無し草:05/01/24 19:39:55
- >>386
踊るつながりで美しいかも。
でもスキ嫁のほうが もっと賢くよくできた嫁ごのような気が汁
- 392 :名無し草:05/01/24 19:40:19
- >>389
行政書士に頼むんだったっけ?
私も親戚に勧められたんだよね。
おじさん詳しいなぁ・・・と思ってたらその直後イトコもリコン。
- 393 :名無し草:05/01/24 19:40:53
- 何か怖くなっちゃった。ここまで人の気持ちを汲めない人って居るんだね。
「ボクは嫁が好き!」だから一緒にいたい!で一緒に居る嫁がボクを好きだろうが
嫌いだろうが、きっとどうでも良いことなんだね。
- 394 :名無し草:05/01/24 19:43:05
- スキ男ってネタなのかそうじゃないのかどっちだろう?
ネタにしてはしつこいし、本当にしてもこんな人が現実にいるのか
ちょっと信じられないよ。
- 395 :名無し草:05/01/24 19:44:57
- ヲォスレット君臨したがよいが‥
- 396 :名無し草:05/01/24 19:46:13
- >392
公正証書は公証人役場で作成。
公正証書を作る時には強制執行許諾文言と
分割払いの場合は延滞時には一括支払いを
許諾する文言を入れるのがいいとか聞いたよ。
- 397 :名無し草:05/01/24 19:46:25
- 降臨だろ
- 398 :名無し草:05/01/24 19:46:27
- 嫁に渡してる生活費が少ない可能性があるよ。
本人は生活費を渡して後は、小学生のようにおもちゃを買ってるけど
「生活費にそんなに取ってったら、ボキのおこづかいがなくなっちゃうよ〜」
と思い違いしているなら有責
- 399 :名無し草:05/01/24 19:47:16
- >>394
リアルでこういう香具師(但し女)知ってるからネタと断定できないなあ。
ストカー気質っつーのかね、相手の気持ちなんかどうでもよくて自分の気持ちだけが
世界一大事だから「話せばわかる!」「この思いをわかってほしい!」って
自分の気持ちを相手にギュウギュウ押しつけて嫌がられて逃げられるを繰り返すんだよ。
- 400 :名無し草:05/01/24 19:47:28
- ヲシュレット、寺にキタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
- 401 :名無し草:05/01/24 19:47:32
- 君臨?w
- 402 :名無し草:05/01/24 19:48:46
- スキー男、ホントに嫁に対する愛情も子供に対する思いやりもなんにも感じられない。
後者は男だから実感がないと言えばそれまでだけど大のオトナが人生設計全くなしに
あるだけのお金使ってたらそりゃ嫁も見放すさ。
- 403 :名無し草:05/01/24 19:49:07
- 踊るスレ、スキーにぬか喜びさせるようなレスを書いてる香具師がいるね。
なんの意図があってあんなことを書くんだろう。
- 404 :名無し草:05/01/24 19:49:48
- だから、ぬか喜びさせるためじゃない?
- 405 :名無し草:05/01/24 19:50:12
- お祭スキーな喪じゃないかな<ヌカ
- 406 :名無し草:05/01/24 19:51:50
- >>364
ヲシュレットって些細なスレの前にはどっかにいたの?
- 407 :名無し草:05/01/24 19:52:29
- ウトメがうるさかったって事か?<鋤男
- 408 :名無し草:05/01/24 19:53:59
- >>406
いや、些細なことスレの88が初登場では?
- 409 :名無し草:05/01/24 19:54:31
- スキーに行く前から
嫁子は生意気!早くマゴ作れ!仕事もバリバリすんな!って言ってたジジババが
バカムスコの留守の間に怒涛の進軍?
もしくはすでに嫁に逃げられたことを親に愚痴ってて援軍状態?
<大人しくさせてくれ
- 410 :名無し草:05/01/24 19:54:37
- >>406 うんにゃ、知らない。寺スレの存在は知っていたようだから既男板はROMってたんだと思うよ。
- 411 :名無し草:05/01/24 19:54:44
- >>407
そのようですね。
- 412 :名無し草:05/01/24 19:56:10
- 仕事から帰ったけど祭りに追いつけないよ。
踊るスレはどこいったんだよ。ナキ
- 413 :名無し草:05/01/24 19:56:19
- 探偵やとって嫁の居場所を探してたりして>ウトメ
- 414 :名無し草:05/01/24 19:56:53
- 隙って何にも考えないで金使ってたんだろうなあ。
小物でもだらだら買ってたら、結構な額になるからね。
- 415 :名無し草:05/01/24 19:57:43
- >>412
ほい。
【華麗に】プリマ既男が独りで踊るスレ6【K点超え】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/intro/1106563092/
- 416 :名無し草:05/01/24 19:59:12
- コンビニの飲み物についてるオモチャが山ほどありそう。
くっだらねーやつ。
- 417 :名無し草:05/01/24 19:59:34
- >>414
それって子供のお金の使い方だよね。
よく考えたら大して必要のない、くだらないものを
何も考えずに買ってお小遣いなくなっちゃうの。
- 418 :名無し草:05/01/24 20:00:53
- >>415 さんくー
- 419 :名無し草:05/01/24 20:01:07
- コンビニ通いですわよ 奥様
金の使い方が小学生です
- 420 :名無し草:05/01/24 20:01:11
- うちの旦那はコンビニに牛乳1本買いに行かせても、
なぜか1000円以下におさめた事はないorz
- 421 :名無し草:05/01/24 20:02:17
- >>420
脅迫なんとか症で、買わずにいられないとか?
- 422 :名無し草:05/01/24 20:03:04
- >>399
私は元彼がスキーみたいな香具師だったw
こういう香具師は相手の気持ちはどうでもいいんだよね。
- 423 :名無し草:05/01/24 20:03:12
- >>420
同じですわ。orz
ちょっと落ちなくては。
くっそ〜〜残念!!
- 424 :420:05/01/24 20:03:29
- >>421
いえいえw
目に付いた物はほしくなる、幼稚園生並みの頭なだけですorz
- 425 :名無し草:05/01/24 20:03:33
- ワロタw
ほんとに今晩は忙しいですわね
ミザリーにスキーにウォシュレット・・・
- 426 :名無し草:05/01/24 20:03:53
- 男の外食は結構金かかるけど、
それを差し引いてもフォローしきれん使い方だよなw
100マソあるってことは500マソ使い切ってるってことだからなぁ。
毒ならともかく、既婚じゃなあ・・・。
- 427 :名無し草:05/01/24 20:03:58
- うちもorz
帰りに「何か買ってくるものある〜?」って聞かれても
「ない!まっすぐ帰って来い!」という毎日です
- 428 :名無し草:05/01/24 20:05:29
- 俺もコンビに行くと、レジ横のお菓子とか肉マンとかの誘惑に勝てない.....orz
- 429 :名無し草:05/01/24 20:06:46
- 10マン以上がコンビにに消えるって ありえるの?
- 430 :名無し草:05/01/24 20:07:05
- >>428 ちゃんと月々の貯金してるなら無問題w
- 431 :名無し草:05/01/24 20:07:22
- 旦那を連れて買い物に行く時は、まず自宅で旦那の
お腹を膨らませてから。
でないと偉いこっちゃですorz
- 432 :名無し草:05/01/24 20:10:33
- レジのお姉ちゃんの「今なら○○がお得になってますが(ニコッ)」
というセリフに弱い俺って....
- 433 :名無し草:05/01/24 20:12:14
- >>429
最近は食玩があるからねー
コンプリートするのに金使わせるように
レア物とか言って出荷数を極端に抑えたのを混ぜて売ってる
- 434 :名無し草:05/01/24 20:12:21
- 飲み物と飯とたばこ代 一日1500円×30日=30000円
週刊誌 1000円×4週=4000円
コミックス 月5冊として 2500円
その他本 月5冊として 7000円
飲み代 1回5000円 週一回で 20000円
スキー代 2泊3日で 30000円
こんな感じかしら?<月10万
- 435 :名無し草:05/01/24 20:15:21
- >>434
それって毎月スキー行ってる設定?
- 436 :名無し草:05/01/24 20:16:03
- 流産、後出し....
- 437 :名無し草:05/01/24 20:16:18
- ひゃー
10マンで月の食費と家賃が賄えるウチは貧乏なのか・・・
- 438 :名無し草:05/01/24 20:16:48
- 夏は何してるんだろ。
- 439 :名無し草:05/01/24 20:17:29
- 設定が破綻したから覚えてないことにしよぉ〜っと。てことかな?
- 440 :名無し草:05/01/24 20:17:33
- >>437
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
ちょっと足が出るが、かかってもスキーの自由に使えるお金で
家賃と食費払ったらお釣りが十分orz
- 441 :名無し草:05/01/24 20:17:37
- 草スキーかな<夏
- 442 :名無し草:05/01/24 20:18:02
- >>437
うちなんて水光熱費までいけますわよw
- 443 :名無し草:05/01/24 20:19:46
- 夏はサーフィンでもやってそうだw
- 444 :名無し草:05/01/24 20:19:49
- 長男じゃないのにスキー男に同居話もちかけるトメって・・・???
実はキティトメで他のきょうだいから絶縁されてたとかじゃないよね(ガクブル
- 445 :名無し草:05/01/24 20:20:23
- >>444
長男夫婦よりお金もってそうだからでは?
- 446 :名無し草:05/01/24 20:22:27
- 普通に長男は遠方に住んでるんじゃないの?
- 447 :名無し草:05/01/24 20:23:38
- すげえ祭りだったんだなー。読みくたびれたよ_| ̄|○
今さらだが、引っ越すの引っ越せないのという30男にワロタ。
俺、若い頃同棲を解消するんで、週末1日で物件決めて、翌週1日で引越タヨ。
平日はみっちり仕事で、実質2日しか費やしてない。
普通それくらいできるよなあ?
- 448 :名無し草:05/01/24 20:24:28
- >>444
お金よ、お金w
- 449 :名無し草:05/01/24 20:25:49
- スキー親、流産に関して暴言吐いてるに5000000ボーゲン
- 450 :名無し草:05/01/24 20:28:12
- なんか向こうでレスアンカーおかしな奴いない?
- 451 :名無し草:05/01/24 20:28:43
- >>447
出来るよ。私も思い立って一週間で引っ越した。
人生で初の、自分ひとりでの引越しでしたわよ。
一体何が大変で無理だととほざいているのか…。
- 452 :名無し草:05/01/24 20:30:05
- >>449
大当たりですな。
馬鹿かこの男は。
俺だったら、その段階で絶縁する。
- 453 :名無し草:05/01/24 20:30:33
- >>451
やる気があればね、やる気が。
奴はやる気がないだけかな?
- 454 :名無し草:05/01/24 20:30:50
- >一体何が大変で無理だと
自分でできる事はコンビニ散財程度のオコチャマだから
- 455 :名無し草:05/01/24 20:31:36
- 流れたアカタンは戻ってこないよぅ ウワーーン
スキーって 人間っていうか自分以外の人間を何だと思ってるんだろう。
自分の幸せのためだけに存在してるって思ってるのかなぁ。
そんな人間が存在するなんて なんだか悲しいね。
- 456 :名無し草:05/01/24 20:31:46
- まぁでもうちもいきなりダンナがいなくなって
次に弁護士から電話かかってきて
離婚したい、オメーに勝ち目はない、だと
何もやる気がおきないかもね
- 457 :名無し草:05/01/24 20:32:12
- スキー男、兄がいたんだね…実家の狭さとスキー男のアマッチョロイ性格から一人っ子だとオモテたよ。
- 458 :名無し草:05/01/24 20:32:37
- これだけ進行が早いと面白いけど、あの尊敬するまとめ人の方の苦労を思うと...
- 459 :名無し草:05/01/24 20:33:14
- 芥川の河童を思い出した。>スキー子供
「お〜い、お前は生まれたいかぁ」「いんや、あのオヤジでは
先が知れているから生まれたくないよ」
今の子「お〜い、お前は生まれたいか」「父ちゃんと別れて母ちゃんが育ててくれるなら
生まれてもいいよ〜」と子供が母に話しかけたと思うゾ
- 460 :名無し草:05/01/24 20:33:26
- 物件決めて見積もりして引越し、1週間あれば余裕ですが。
面倒くさい事はなにもやりたくないし、その年まで逃げてきたんだろ。
今頃になってでっかいツケ払うはめになったわけだ。
- 461 :名無し草:05/01/24 20:34:14
- なんかすげー胸糞悪いや。
- 462 :名無し草:05/01/24 20:37:42
- どうしても嫁が他に男を作ったと思いたい人が
1名ほどいるようでw
- 463 :名無し草:05/01/24 20:41:00
- 末っ子ならではの甘っちょろさなのでは?
- 464 :名無し草:05/01/24 20:41:21
- 459、おもしろいけどチョト不謹慎かと。
- 465 :名無し草:05/01/24 20:41:55
- スキー男のお金の使い方・・・・「貯金」っていう項目がない・・・。
- 466 :名無し草:05/01/24 20:43:20
- うちの旦那がATMで振込みを覚えたのは結婚して半年…
うちの旦那が書留などを窓口から出すのを覚えたのもその頃。
物件を選んで自分でさっさと書類が書けるようになったのは、結婚して
3年目の春…
住民票などを一人で取れるようになったのもその頃…
il||li _| ̄|○il||li
- 467 :名無し草:05/01/24 20:44:18
- スキーが全部親のせいにし始めた気がしてならないんだが。
確かにトメウトの事もあるだろうが、隙奥が最終的に切れたのは
スキーに対してじゃないのかー?
- 468 :名無し草:05/01/24 20:44:51
- >>466
も、も、もしししかかして、お前は、おお俺の、よ嫁?
- 469 :名無し草:05/01/24 20:45:05
- おお、夕食食べてる間に大きい地雷が更に…
ホントわかれてやってくれ。
- 470 :466:05/01/24 20:45:41
- >>468
あなた残業って言ってなかった?w
- 471 :名無し草:05/01/24 20:46:09
- >>467
「俺に心当たりがないから親なのか?」と言う事なんだろーな。
気づいてないのはお前だけだ。
- 472 :名無し草:05/01/24 20:46:37
- >>467
何か不自然さを感じるのですが…。
ウォーター?が、わざとらしいと言うか…。
- 473 :名無し草:05/01/24 20:50:32
- >>471
自分が悪いって自覚無しに、親とは絶縁するからなんて言い出したら、
余計奥は切れると思うよ。
トメウトを大人しくさせておけってのは、口を出させるなって事だと思ったんだけど。
全部ママンに頼りっきりのボクちゃんが実家を巻き込んで大騒ぎにするのが
目に見えてたんじゃないかと予想。
- 474 :名無し草:05/01/24 20:51:06
- スキーの飯落ちと同時にウォシュレットが現れたらネタw
- 475 :名無し草:05/01/24 20:51:33
- >>474
今書いちゃイヤンw
- 476 :名無し草:05/01/24 20:57:23
- >>474
飯落ちと同時に嫁姑に誰か来たヨ
- 477 :名無し草:05/01/24 20:57:35
- 大丈夫、誘い受けのヤシが嫁姑に現れたw
- 478 :名無し草:05/01/24 21:00:59
- 嫁姑のオヤジすごいね。ネタとしか思えないんだけど…
- 479 :名無し草:05/01/24 21:01:01
- お風呂入ってきます〜ノシ
今日はなんだか疲れるわ…
- 480 :名無し草:05/01/24 21:01:19
- 嫁姑スレ、レス全然着かずだから
いまなら突撃大丈夫だ!
- 481 :名無し草:05/01/24 21:01:44
- >>478
家庭板見てるとあの手のストカーウトメは時々出没してるよね
- 482 :名無し草:05/01/24 21:01:48
- >>480 こらこらw
- 483 :名無し草:05/01/24 21:04:33
- 嫁姑ネタだろう。
家庭板にいた皇族に嫁がせようと妄想したデンパのウト版っぽい。
- 484 :名無し草:05/01/24 21:08:00
- >483
皇族に嫁がせようとしたのは意気地の確執スレ1の268の話じゃ?
- 485 :名無し草:05/01/24 21:10:54
- そうだったorz
凪子に改名して逝って来る
- 486 :名無し草:05/01/24 21:14:48
- 母さん・・母さん・・・ママン・・・
- 487 :名無し草:05/01/24 21:16:27
- 凪子を知ってるとはおぬしも見てたなw
- 488 :名無し草:05/01/24 21:18:22
- いえいえ、お代官様ほどではございませぬ。
フッヘッヘw
- 489 :名無し草:05/01/24 21:18:33
- 凪子懐かしいw
- 490 :名無し草:05/01/24 21:34:01
- >>嫁姑
あんなんアリですか?
- 491 :名無し草:05/01/24 21:35:21
- 921まだぁ・・・?
- 492 :名無し草:05/01/24 21:35:25
- まとめ人、仕事早! スキー男暫定五つ星も当然かw
- 493 :名無し草:05/01/24 21:39:15
- 姐さん、乙です!
仕事速すぎです。
そのうち∞になる悪寒
- 494 :名無し草:05/01/24 21:41:35
- 関連スレ全部止まったなw
皆、今のうちにお風呂タイムかしらね。
- 495 :名無し草:05/01/24 21:53:56
- ネタ師はキスイヤ見終わったか?そろそろ書けよw
- 496 :名無し草:05/01/24 21:59:01
- スキー男はアフォだけど、奥さんにもちょっと問題があるような・・・
スキー男実家は良くはないが、最悪ってほどでもない。
浮気・借金・DVが本当に無ければ奥さんはこれほど優位に立てるのは不思議。
奥さんにも何かありそう?
- 497 :名無し草:05/01/24 22:01:01
- そうかね。見放したってだけじゃないの。
- 498 :名無し草:05/01/24 22:01:23
- 何かあったら調停、裁判上等ってな態度は出来ないような・・・
しかも弁護士は知り合いでしょう?
- 499 :名無し草:05/01/24 22:01:55
- いなくても困らないしね
- 500 :名無し草:05/01/24 22:01:59
- 本当にそう思う?
自分も流産経験ありだから、何ていうか
許せない気持ちは分かるけどな。
結局味方になれない、父親にもなれそうもない
スキー男に見切りをつけたんでしょ。
何よりスキー男親とは関わりたくないし。
- 501 :名無し草:05/01/24 22:02:28
- >>496
あなたが「スキー奥はおかしい」な流れにしたいのは十分わかったから。
せめて本人出てくるまで待っとけ。
- 502 :名無し草:05/01/24 22:04:51
- いや、絶対スキーの方にまだ後出しがあるって。
ちまちまと離婚原因にはなるけど、有責の決定打が今までの話では
出てきてないからね。
今回のスキーも本当は男友達とじゃないとかさ。
- 503 :名無し草:05/01/24 22:05:18
- >496
強いて言えば、奥のスペックが高すぎたのだろう。
美人で頭が良くて多分学歴もよくて高給取り。
自立してるだけに、
・・・なんでこんな男と?ってなったら捨てるの早いと思う。
- 504 :名無し草:05/01/24 22:05:56
- 高収入、しかも超安定。
強気になれますよ、そりゃ。
まあスキー男が悪いのは明白だけど、この程度は我慢してる専業主婦もいそう。
生活力って大事ですねぇ
- 505 :名無し草:05/01/24 22:06:19
- 尻洗男は嫁親と同居なのか。
- 506 :名無し草:05/01/24 22:06:25
- 一度は惚れあった仲なのにな....
- 507 :名無し草:05/01/24 22:07:16
- >>506
永遠の愛なんてないのよw
- 508 :503:05/01/24 22:07:50
- >504 ケコーン
- 509 :504:05/01/24 22:08:37
- ふつつかものですが・・・(ポ
- 510 :名無し草:05/01/24 22:09:21
- ごめん、ミザリーってどこ?
- 511 :名無し草:05/01/24 22:09:28
- >>501
いやいや、そういう流れにしたいわけじゃないんだけど、
ミザリーは遣い込みはするは虚言癖はあるは脅迫までするのに
慰謝料までとられそうなのに、スキーはそういう意味で落ち度はないのに
(性格の不一致くらい?)偉い強気だなーと思って。
なんか奥さんに好感が持てないんだよね。
- 512 :名無し草:05/01/24 22:11:03
- >>511
別に向うも好感持ってほしいとは思ってないだろうよ
- 513 :名無し草:05/01/24 22:11:53
- >>511
じゃ、踊るへ行って隙ーに援護射撃してやんなよw
孤立無援でカワイソウだから
- 514 :名無し草:05/01/24 22:11:58
- 鋤は、覚えてないを繰り返してるから、相当やばいことやった
自覚があるのではないかと、勘ぐってみたり。
- 515 :名無し草:05/01/24 22:12:01
- >>511
スキーも法的には落ち度無いよ。ただ、弁護士とか出てくるとヘタレだから
びびって簡単に離婚できると嫁に見透かされてるだけだよ。
徹底抗戦すればスキーも勝ち目ある。
ただ、俺は奴が嫌いだから本スレでは教えてやらないだけw
- 516 :名無し草:05/01/24 22:13:13
- >>511
でもここまで生活力のない31歳の男とこのまま結婚生活
続けたい? もし511がスキー男の奥さんだったとして。
- 517 :名無し草:05/01/24 22:14:11
- >>510
難民で肉じゃが
- 518 :名無し草:05/01/24 22:14:46
- トイレに移る
- 519 :510:05/01/24 22:16:12
- THX!
- 520 :511:05/01/24 22:17:23
- >>515
あ〜、なんか納得です。
ヘタレを完全に見透かされてるからああいう態度に出られちゃうんですね。
すきーはちょっとかわいそうかなとも思うんだけど、仕方ないですね。
- 521 :名無し草:05/01/24 22:17:38
- ケツ洗い嫁の収入はどのくらいなのか
国家資格4つ餅、出張ありって結構稼いでそうだが
- 522 :名無し草:05/01/24 22:20:03
- 尻もいなくても問題ないかもねーw
- 523 :515:05/01/24 22:21:23
- >>520
たぶんROMってるとかわいそうに感じるかも知れんが、リアル進行でからんでると
レスの付け方とか空気の読めなさとかにだんだんイラついて来るんだよなあいつは。
昔、出来の悪い中学生の家庭教師したときの事を思い出すんだw
- 524 :名無し草:05/01/24 22:21:31
- うおっしゅれっと・・ワラタ。間違ってると言われてるけど
分かってんのかな。
うおーーしゅれっとって感じが離れられん
- 525 :名無し草:05/01/24 22:22:24
- 書き方がいちいちなんか偉そうなのよねぇ。ケツ
- 526 :名無し草:05/01/24 22:27:27
- 踊るで「嫁アヤスィ」てレスつけたの>>511?
スキー擁護もいいけど、ちゃんと読んでから書けよw
- 527 :名無し草:05/01/24 22:27:38
- 寺スレ進行が遅い。
スキーもメシ落ちのまま逃げたみたいだし、
ミザリー夫もまだ話し合い中だし、
今のうち、風呂入ってこよう。
- 528 :名無し草:05/01/24 22:30:25
- 942の行動の遅さが苛立つ。
嫁がすでにギリギリ状態なのにー。
- 529 :名無し草:05/01/24 22:33:41
- >>523
私はリアルで絡んでないけど
家庭教師のくだりでナカーマ
- 530 :名無し草:05/01/24 22:36:23
- >>526
私は既女なんで、あっちにはレスしてないです。
スキーを擁護しているわけじゃないんだけど、嫁も同級生の弁護士を
頼んだりしてかなりスゴイ人だなあと思って。
プライド高そうだしこわいなーと。
まあ、離婚は避けられないだろうなと感じてます。
- 531 :名無し草:05/01/24 22:37:31
- >>511
流産経験を後出ししたくらいだから、覚えてないだけでなんかもっとどでかい地雷を
ババーンと踏んでるような気がするんだよね。
それらをかき集めて嫁はロイヤルストレートフラッシュ完成!みたいな。
- 532 :名無し草:05/01/24 22:37:40
- すまん、あのヲシュレットってやつ何で寺送りになったの?
本人特に危機感ないみたいだし、あのまま愚痴を垂れ流す気なら
スレ違いだし迷惑なんだが。
- 533 :名無し草:05/01/24 22:38:05
- >>530
気持ち分かるよ。
でも煮え切らないスキー男にはあれくらいがちょうどいいんじゃない?
- 534 :名無し草:05/01/24 22:38:26
- >>530
あっちキジョOKなんだけど
- 535 :名無し草:05/01/24 22:40:09
- 寺スレのウォシュレットって男女逆だったら
よくある家庭だよね。
やっぱり女なのに・・・って気持ちになるのかな。
普段会話とかはあるんだろうか。
- 536 :名無し草:05/01/24 22:40:16
- 皆で寺に行けって誘導したんで素直にきたんだよなあ。
- 537 :名無し草:05/01/24 22:41:39
- やば・・・生理2日目だから、こんな時間でもう眠くなっちゃったよう。
いつもは夜型だけど、生理のときは眠くて仕方なくなる。
スキーも921も気になるのに、今にも突っ伏して寝そうだー。
- 538 :名無し草:05/01/24 22:43:21
- >530
いや、私も実は同じこと思ってた。
うわーすごいなあーとちょっと思ってたよ。
離婚の原因になる位の地雷を踏んでたらアウトなのは
あたりまえだけどね。
万が一、本当に地雷踏んで無いのに爆発したんなら
ちょっとなあと。
- 539 :名無し草:05/01/24 22:44:38
- >>537
無理するなーオヤスモー
- 540 :名無し草:05/01/24 22:44:58
- 早期流産したことがあるにも関わらず、
妊娠した妻をほっといて、
泊まりでスキーなんて行ったら、
愛想も尽きると思うけど?
- 541 :名無し草:05/01/24 22:46:59
- >>538
でも、勝手に同居っぽい話(しかも肯定ぎみ)を実家でトメと話してる、
(嫁の言い分によると)泊りがけのスキー旅行なんて聞いてない!、
「おまえも好きにしろ」という暴言、この3つの事実だけでも
100年の恋も冷めると思う。
で、決断力や行動力のない人はそれでもズルズル婚姻関係を
続けてしまいがちだけれど、残念ながらスキー嫁にはそれが
人並み以上にあったってことじゃないかな。
- 542 :名無し草:05/01/24 22:49:07
- 寺ウォシュレット、嫁母が理想の女性なのか。
家庭にいる女性が欲しかったのは分かるけど、
せっかく資格持ちのバリバリ嫁なのに、評価してないんだね。
- 543 :名無し草:05/01/24 22:50:29
- 捨てゼリフ吐いてまでスキーをとったわけだからな。
去年から決まってた予定を
数日前まで嫁に報告しないってのも既に(ry
- 544 :名無し草:05/01/24 22:50:37
- あと、経済力もね。
北欧かどっかで男女同一賃金にしたら
一気に離婚率が上がったという話を思い出した。
- 545 :名無し草:05/01/24 22:51:32
- まあ、好みの問題だからね。
- 546 :名無し草:05/01/24 22:54:19
- 寺スレでお返事してあげてくだされ。
- 547 :名無し草:05/01/24 22:55:08
- 今日はじめてミザリー奥のこと知りました。 遅杉
これは気団のどのスレから始まったのでしょうか
今からでもまだ見れますか?
よかったら教えてくださいまし。
ちなみに「お肉ダイスキ」は全部読みました。
- 548 :名無し草:05/01/24 22:58:01
- 稼ぎの悪いトイレを支えてくれる甲斐性のある嫁なのにねえ。
- 549 :名無し草:05/01/24 22:58:13
- >>547
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1084981962/l50
- 550 :名無し草:05/01/24 22:59:52
- >>549
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
- 551 :名無し草:05/01/24 23:00:18
- 寺ウォシュレット、だんだんスキー男に似てきた。
働きすぎで嫁の体が心配なんです!
本当に心配してるのか?
- 552 :名無し草:05/01/24 23:01:24
- >>511
んなわきゃない
- 553 :名無し草:05/01/24 23:02:28
- 失礼。552は>>551へのレスですた。
- 554 :名無し草:05/01/24 23:02:59
- 気団見事な三連コンボだなあw
誰が見ても、「仕事」ってそんなもんじゃないよねえ。
- 555 :名無し草:05/01/24 23:03:17
- 921キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
- 556 :名無し草:05/01/24 23:03:25
- ウォシュレットは嫁と離婚して嫁母と再婚すればと思った。
- 557 :名無し草:05/01/24 23:03:27
- スキー嫁は慰謝料も請求してないし、
格安の養育費だけ請求って、
別にスキー嫁が強気とは思えない。
- 558 :名無し草:05/01/24 23:03:37
- >>549
ビールがぁ・・・ビールがぁ・・・
PCには逝かなかったけど、コタツ布団がぁ・・・
- 559 :名無し草:05/01/24 23:05:59
- 921ですわよ
- 560 :名無し草:05/01/24 23:06:17
- 921嫁の手紙。
どう読んでも、自己顕示欲が肥大しちゃっただけとしか読めない。
- 561 :名無し草:05/01/24 23:06:54
- ゴスロリ嫁、離婚されると再婚も就職もできないって・・・
すごーく正直な発言だけど、921はやっぱり金蔓。
- 562 :名無し草:05/01/24 23:06:59
- >>560
ノシ。往生際の悪い馬鹿女・・・
- 563 :名無し草:05/01/24 23:07:11
- え〜どこどこ?>921
- 564 :名無し草:05/01/24 23:07:12
- >30過ぎた女が捨てられても 再婚も就職もできないです。それをよく考えてほしかった。
ミザリーの自己中さが良くあらわされてる一文ですわねw
- 565 :名無し草:05/01/24 23:07:24
- ミザリー、まだ嘘を重ねるような手紙だな。
今度はお涙頂戴か。騙されるな、921よ。
30女でも、積極的に動けば再婚はできる。
ただし、ミザリーのままなら難しいが。
- 566 :名無し草:05/01/24 23:07:25
- 肉じゃがきたー
- 567 :名無し草:05/01/24 23:07:32
- 921奥、キモ!
本気でこんなキモイ生物がいるんだね。
- 568 :名無し草:05/01/24 23:08:01
- >>564
けっ、やる気がないだけだろうよ>ミザリー
- 569 :名無し草:05/01/24 23:08:30
- >30過ぎた女が捨てられても再婚も就職もできないです。
>それをよく考えてほしかった。
なんだそりゃ。
- 570 :名無し草:05/01/24 23:08:35
- >>565
既に921ママソは騙されかかってるし。
- 571 :名無し草:05/01/24 23:08:38
- 手紙投げつけた上にあの内容・・・
- 572 :名無し草:05/01/24 23:09:46
- 係わり合いにはなりたくないけど、かわいそうな奴だな、ミザリー。
そんなんじゃ生きてて楽しくないよー。
- 573 :名無し草:05/01/24 23:09:51
- 30過ぎてから看護師の資格取りに行ったりする人もいますがね。
スキーと一緒でやる気がないだけだと思われ
- 574 :名無し草:05/01/24 23:10:05
- やっと、やっとここまで追いついた…。平日に祭りだなんて、
スキー男はなんて罪作りなんだw 昼休みとかに必死で
携帯からログ追ったよ。疲れたー。でも、ざっと読んだだけで
読み落としが結構ありそうだから、週末にでもゆっくりまとめを
読ませてもらおうっと。
んで、さーっと読んだ範囲内で感想。
スキー男はさっさと条件飲んで離婚して差し上げなさい!
以上!w
921は面倒だから読んでないし、ウォシュレットまで読む時間は
ないし、私は寝ます。
そいでは皆様、 (つ∀-)オヤスミー
- 575 :名無し草:05/01/24 23:11:08
- でも921母親が「考え直せ」って言うのは、もしかしたら
921も、ここで別れたら次の嫁さんはないと思ってるんだったりしてねw
- 576 :名無し草:05/01/24 23:11:35
- スキー男ヲチ専門だったんでそろそろ落ちますわ ノシ
921ヲチの皆さん夜更かしガンガレ!!
- 577 :名無し草:05/01/24 23:12:57
- 尻洗男が落ちてくれて、これで心置きなく921に参戦できますわー。
- 578 :名無し草:05/01/24 23:13:21
- >>575
つか、921ママソは、921パパソとの結婚生活で何か思うところがあるのかもwと
ちょっと思ってしまったよw
- 579 :名無し草:05/01/24 23:14:04
- 子供風呂に入れたり嫁迎えに行ったり、
寺に素直に移動したり
なんだか、変な奴だったなあ。
なんだったんだ?
- 580 :名無し草:05/01/24 23:14:47
- >578
ノシ
- 581 :名無し草:05/01/24 23:15:02
- >>579
よく言えば色んな意味で素直
直接的に言えば頭の弱い子w
- 582 :名無し草:05/01/24 23:17:20
- >>579
本当に愚痴だったんだよ。
自分の稼ぎが悪くて嫁に働いてもらってるのに、
家庭的な嫁になってほしいだなんて。
自分が主夫でもやってろ!
- 583 :名無し草:05/01/24 23:19:19
- うちの近くに市営住宅がある。
子供を抱えて女手1つでがんばってる人はいくらでもいる。
ついでに言えば30過ぎて再婚なんて珍しくもない。
ミザリ−には無理だけどさ。
- 584 :名無し草:05/01/24 23:20:04
- 家に二人主婦はいらないってのがわからないんだろうなあ。
嫁母と嫁と仲悪いんじゃあと思ったよ。
二人で稼いだら介護も安心だしw
- 585 :名無し草:05/01/24 23:22:20
- 寺スレ 921が来たせいか、見事に尻洗男のレスを最後に終っとる。
- 586 :名無し草:05/01/24 23:24:02
- >>585
嫁姑スレもだw
- 587 :名無し草:05/01/24 23:25:17
- そりゃ皆さん、今か今かと待っていた訳ですからw
- 588 :名無し草:05/01/24 23:25:27
- もう何かどれも展開早すぎで読むの大変だったよ
でも921氏は本当に目が覚めたような報告っぷりだね
要点すごくまとまってるし分かりやすい
仕事できそうな人だ
- 589 :名無し草:05/01/24 23:26:12
- ミザリーがキモイキモイキモイ。
ネタじゃなくほんとにこんな女いるのー??
己を省みたりしないのかな。
- 590 :名無し草:05/01/24 23:26:19
- ところで921の独身時代の貯金は幾らぐらいだったのだろうね?
自分でしっかり貯金できてたのなら嫁を責める資格もあるかもしれんけど。
今のところ結婚してからの貯金のことしか取りざたされてないけどさ、
30目前で結婚したのだからそれまでの貯蓄はかなりあろうて。
無いの?
- 591 :名無し草:05/01/24 23:27:15
- 嫁姑スレ新規鬼畜ウト降臨してますよ。
お馴染み自営
- 592 :名無し草:05/01/24 23:28:31
- >>590
嫁の希望で豪華結婚式&新婚旅行の悪寒
スモーク炊いてゴンドラ乗ってたりして・・・
すぐ500万以上いくよ
- 593 :名無し草:05/01/24 23:35:01
- >>591
いや、それはもう終わってるから
- 594 :名無し草:05/01/24 23:38:14
- >590
それ気になるよ。
実はミザリーが使い込まなくても、もともと放漫経営だったんじゃないの?
嫁も嫁だけど、921もあまり人間らしさを感じないんだよね。
家庭の経済にもとことん無関心だったわけでしょ?
人間に興味がないんじゃないのかなと思う。
- 595 :名無し草:05/01/24 23:42:53
- >>594
自閉症旦那?
そして嫁はそれに悩んでメンヘル悪化?
- 596 :名無し草:05/01/24 23:44:02
- >>594
だよねー
今回の離婚も、みんなに「嫁は異常だ」「そんな嫁なら俺は離婚する!」
とか言われて、「そうか、嫁は異常だからこの上は離婚しかないのか」
て毒されてる感じ。
自分の意見てものがないよ。
- 597 :名無し草:05/01/24 23:46:58
- うーん。
期待した割にはどの祭りも今一だわ。
- 598 :名無し草:05/01/24 23:47:12
- そう、だってゴスロリが発覚したのが16日ってどっかで書いてて、
それがここまでの急展開ってさ……。
結婚てものを、ものすごく甘く考えてる男だと思う。
そういう嫁を選んだのは、紛れもなく自分だという視点が、すぽんと欠落してる。
- 599 :名無し草:05/01/24 23:47:13
- しかしなー、
なんだ、このスレ・・・
921光臨中より、昨夜のエロネタの方が
盛 り 上 が っ て ま し た が な に か ?
- 600 :名無し草:05/01/24 23:47:40
- >>596
921をかばう気は毛頭ないが、ゴスロリ発覚からの嫁の行動は
どう考えても異常だしね。毒されると言うのとはちと違うような。
でも、そこに至るまでに921が全く気がついてのもモニョるけどね。
- 601 :名無し草:05/01/24 23:47:50
- 確かに家計にも嫁にも家の事にも感心無さそう、
921の趣味や好みもかいま見れないし、
921が自閉症ってありえるかもね。
公務員だと淡々と仕事すれば良いから自閉症が多いらしいけど、
921って何やってる人なんだろう。
5時に帰れるってやっぱ公務員?
- 602 :名無し草:05/01/24 23:48:35
- >598
反省は離婚後にもできる。
今は離婚することに全精力を傾けるのも仕方がないと思う。
じゃないと、離婚は乗り切れんよ。
特にミザリー相手じゃ。
- 603 :名無し草:05/01/24 23:48:55
- 921一段落ついた感じ。
心は決まってるみたいだし、後は淡々と事を進めてくだけ。
その際には感情をシャットアウトする必要もあると思う。
- 604 :名無し草:05/01/24 23:50:16
- お互いに自分の都合だけで結婚したんだね。
だから自分に都合が悪くなれば、全力で切り捨てようとする>921
- 605 :名無し草:05/01/24 23:50:43
- 今日は休める日なんじゃなかったっけ?
で、5時からなのはミザリー父の都合に合わせたとか
書いてなかったか?
- 606 :名無し草:05/01/24 23:51:01
- >>595
というより・・・
そこまでの嫁への執着が921になかったような希ガス。
お互いに「921”で”いい」「ミザリー”で”いい」みたいな
妥協というか打算というか、そういう結婚。
でもその結婚生活の中でも921には情が沸いて来始めてはいたかもだけど
ミザリーがすべて(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻--┻
- 607 :名無し草:05/01/24 23:51:12
- 私も自分の夫が
嘘に嘘を重ねて趣味に入れ込んでて貯金遣いこんでて
自分の殻に閉じこもって自己愛くさい文言で弁解したら
愛が一気に壊れてしまって921みたいに昔を捨て去る人になっちゃうと思う。
- 608 :名無し草:05/01/24 23:51:15
- >601
あまりに最初から人間としての感情が薄いとは思ったけど
自閉症だとすると辻褄が合う
嫁に無関心なのも自閉症なら...
- 609 :名無し草:05/01/24 23:51:16
- >>604
同意。
愛はないよね。
どっちにも。
あるのは、双方ともに自分への愛だけだ。
- 610 :名無し草:05/01/24 23:51:59
- すみません。
私にはミザリーは愛せません。
- 611 :名無し草:05/01/24 23:52:13
- サルはエテ公
- 612 :名無し草:05/01/24 23:53:17
- >610
かつて一度もあったようには見えない。
やっぱり「このひと『で』いい」結婚のなれの果てって感じ。
お互いにそれなりに常識があれば、そういう結婚でも続いていく場合が多いんだろうけど。
- 613 :名無し草:05/01/24 23:53:29
- ミザリーが次々爆弾落としていってるんだから、この急展開も納得出来る気がするけど。
- 614 :名無し草:05/01/24 23:54:34
- 夢見る乙女チックかもしれないけど
愛情ってものがあればまずはミザリーの更正を考えると思う…。
- 615 :名無し草:05/01/24 23:54:35
- >>612
そういう夫婦は多いけど、情でつながっていったりもする。
でも、あそこの夫婦は双方共にあんまり情もなさそうだからね・・・
- 616 :名無し草:05/01/24 23:54:41
- 自閉症は感情表現が特異ではあるけど
愛着する相手にはべったり愛着するよ。
921が自閉症というのはちと違うのでは内科医。
安易に病名書いたらミザリーですわよ皆様方。
- 617 :名無し草:05/01/24 23:57:02
- なにか921を悪者にしたい輩がいるようですな
- 618 :名無し草:05/01/24 23:57:20
- 嫁の異常さが際立つだけに921の不手際が目立たなくなってるだけでさ、
嫁がスキー嫁みたいのんだったら絶対見限られてるよね>921
- 619 :名無し草:05/01/24 23:57:23
- 嫁降臨だったりしてw
- 620 :名無し草:05/01/24 23:57:36
- 悪者というより、障害者だから
たちが悪い
- 621 :名無し草:05/01/24 23:57:52
- なんであの書き込みから
自閉症という診断が出せるのか
私も不思議に思って読んでる。
- 622 :名無し草:05/01/24 23:58:28
- スキーが帰って来た。
もうタイミングが悪いったら。
- 623 :名無し草:05/01/24 23:58:55
- 隙男キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
寝てたって・・・_| ̄|○
- 624 :名無し草:05/01/24 23:59:05
- >>607
ごめん。607夫を女装趣味で妄想してしまいました。
- 625 :名無し草:05/01/25 00:00:07
- >>616
同意。
なんか、自閉症を誤解してる人が多いと思う。
自閉症は脳の先天的な障害だよ。しかもだんだん機能が退化してくる。
療育によってある程度は押し止める事は可能だが。
ちょっとぐぐれば分かりそうなものなんだけど・・・
- 626 :名無し草:05/01/25 00:00:24
- >>620
あんたのがタチ悪いよ
バカと障害一緒にすんなよ
- 627 :名無し草:05/01/25 00:00:52
- >>611
エテモンキーは金が無い
- 628 :名無し草:05/01/25 00:01:46
- 本スレにも921嫁をやたらと基地外にしたがっていた奴がいたっけな。
- 629 :名無し草:05/01/25 00:02:37
- ミザリーか、ゴスロリ友ノ会が紛れ込んでる
- 630 :名無し草:05/01/25 00:03:14
- 基地害っつーかミザリーはミザリー以外の何者でもないからな
- 631 :名無し草:05/01/25 00:04:04
- ミザリーいるなら、コテで降臨すればいいのに。
野鳥図鑑番に初の♀野鳥としてのっけてもらえるかもよw
- 632 :名無し草:05/01/25 00:04:13
- >625
アスペだと、診断されないで普通に生活していることも多いから
そういう意味で「自閉症」といってるのかと思った。
- 633 :名無し草:05/01/25 00:05:11
- >>628
ミザリーは誰が見ても異常だよ・・・
障害とかじゃなくて、性格がおかしい
- 634 :名無し草:05/01/25 00:05:18
- 病名でっちあげミザリー降臨
- 635 :名無し草:05/01/25 00:05:52
- なんか私ミザリーと性格似てるかも知れない。
あれほど酷くないけど。
捨てられないように気をつけようと思います。
(´・ω・`)ショボーン
- 636 :名無し草:05/01/25 00:05:56
- >>628
ミザリーは社会人失格でしょう
- 637 :名無し草:05/01/25 00:06:05
- >>632
アスペと自閉症は別物だよ。
多分、アスペと勘違いしているのでは・・・
アスペは一見普通の人っぽいしね。
寺スレの質問ですなんか、アスペの典型的っぽい。
- 638 :名無し草:05/01/25 00:07:00
- ミザリーは、ずーっとずーっと、嫌なことに直面させられそうになると
「こもって」逃げてきたんだろうね。
親は見捨てられないけど、夫婦はしょせん他人だから、
ついに逃げ切れなくなったってことだと思う。
- 639 :名無し草:05/01/25 00:07:36
- >>635
どの変が似ているかによるぞ。
クローゼットに篭るの?
服の趣味?
まさか虚言癖?
- 640 :名無し草:05/01/25 00:09:22
- 嫁姑物騒な流れだなぁ
- 641 :名無し草:05/01/25 00:09:40
- 内向的な性格を自閉症っぽいとか簡単に言う人いるよね。
全然違うものなのに。
そもそも医者でも専門家しか診断できないのに、なんで
決め付けられるのか。
- 642 :名無し草:05/01/25 00:10:30
- >>639
責められると黙ります。
- 643 :名無し草:05/01/25 00:11:54
- >>640 口ばっかで実行できないと読んでいる。虚勢はってんのよ、男って馬鹿で可愛いね(クス
- 644 :名無し草:05/01/25 00:13:43
- >>643
実行しないまでも、そうやって文章にすることで
自分を奮い立たせてるのかもしれんね
- 645 :名無し草:05/01/25 00:14:23
- >>642
それなら、よくあることだよ。
ミザリーみたいに話しにならない、
すべて逃避ってわけじゃないんでしょ。
まぁ喧嘩の相手としてはやりにくいけどね。
黙り込み。手ごわいですな。
- 646 :名無し草:05/01/25 00:14:59
- スキー、また後だししてるんですが・・・・・。
スキー親、かなり嫁に暴言はいてるね。
- 647 :名無し草:05/01/25 00:15:18
- 921嫁の親は、昔っから自分の娘がそういう娘だって事を当然わかってて、
もしかしたら負い目も感じてたんじゃないかな。
だから、ある意味押しの弱い根拠だけでも離婚やむなしとすぐに受諾した。
921母のわけわからん同情だけが気になるけど、父親は比較的冷静みたい
だし、921自身が「将来子供も家も欲しいのに、ああいう態度をとられたら
やっていく自信がない。父さんたちにも孫を抱かせたい」とかなんとか、
言ったら大丈夫じゃないかなあ。
言っている内容は子供をだしにして卑怯くさいけどさ。
- 648 :名無し草:05/01/25 00:16:14
- >>638
でも、そもそも嫁の「こもって」逃げてきた、っていうのも、
本心からやってるのか、演技なのかも分からないよね。
逃げてるだけじゃなくて、相手の同情を引く期待をしての演技ってことも
あるし。
逃げてるとしても、どこまで深刻なのかも分からないよね。
自分でもどうしようもなく「こもって」しまって、外界からは心を閉ざした人間が、
手紙書いて、そっちを見もせずに投げつけられるって、変だもの。
本当に心を閉ざしたら、手紙を投げることもしないでしょ。
歩けないのに、手紙は投げられるって、なんだろね。
というか、ああいう「ワタシハ、ココロガコワレマシタ。モウナニモキコエナイ。
モウナニモミエナイ……」みたいな演技してみせるヤシが身内にいるんだよね…。
そういう態度が、他人からしたら引く態度だとは思わずに、
「ここまで壊れるほど傷ついたのか、可哀想に」としか思われないと
信じてるんじゃないのかなー。
- 649 :名無し草:05/01/25 00:18:05
- 寺のヲォシュレット普通の椰子だったね。
- 650 :名無し草:05/01/25 00:18:54
- >648
いやいやもちろん、自分が責められないための方便としてやってると思うよ。
可哀想な私をこれ以上虐めないで!っていう方向にもっていけばいいや、
って、はっきり言えば、親が学習させてしまったと思う。
- 651 :名無し草:05/01/25 00:19:03
- 921、精神科医の見解とか使った方がいいんでない?
知り合いの話でもいいし、本でもいいけどさ、とにかく矯正が難しくて、
人に罪悪感を負わせて思うとおりにするのがうまいってことを
わかってもらう。
よく考えたら、両親殺人事件起こしているゴスロリ娘とかいたじゃん。
- 652 :名無し草:05/01/25 00:20:37
- >>648
スルドイ。自分もそう思うよ。とくにこれ↓
>「ここまで壊れるほど傷ついたのか、可哀想に」としか思われないと
ミザリーはソレを狙ってやったんだ。あの手紙も蝋人形もさ。
双方の親が揃ってる席であの手紙を出したのも演技くさい。
どうせ出すなら札束叩き付ける前にやるべき。
- 653 :名無し草:05/01/25 00:20:44
- 結婚式費用260万一人でキャッシュ払い。
921
かこええじゃん
- 654 :名無し草:05/01/25 00:21:40
- やっぱ「親を大人しくさせとけ」って相当ひどいことされたんだと思うよ、スキー嫁。
無駄にパワーがあって嫁の職場にでも押し掛けかねないとか。建物の中には入れないけど
最寄りの駅で待ち伏せって手もあるし。親にそんなことしないようキツク言っとけ!と鋤男に
踊るスレで言おうかとオモタがひたすら嫁に会いたがっている本人が実行したら困るので書けない。
- 655 :名無し草:05/01/25 00:22:41
- 後出しの多さに辟易してきました_| ̄|○
- 656 :名無し草:05/01/25 00:23:05
- スキーの後出し、酷すぎ。
- 657 :名無し草:05/01/25 00:25:04
- 後出し・・・それがネタ氏クオリティってかw みんな飽きてきたぞ
- 658 :名無し草:05/01/25 00:26:20
- なんで弁護士に親のこと言われたのかわかんないだろうか?
- 659 :名無し草:05/01/25 00:27:12
- さて寝ようかね。
- 660 :まとめ人 ◆ReCoRd932g :05/01/25 00:27:43
- こんばんは、まとめ人です。
今回からトリップ付けてみました。
今日は更新が多くてものすごくチカレタよ…orz
ところで、ヲチにお忙しいところすみませんが、住人の方に
ちょっと質問させてください。
現在メニューログの並び順は昇順(スレ1から順番)なのですが、
これってもしかして降順(最新スレが常に上)の方が便利ですか?
忌憚の無い御意見を聞かせていただけると助かります。
- 661 :名無し草:05/01/25 00:27:47
- >>649
ちっと意味が双方共に分かってなかったけどねw
- 662 :名無し草:05/01/25 00:28:15
- ミザリーは演技でしょー。
だって、見破られた921と2人の時はちゃきちゃき脅し掛けてんじゃん。
自分に甘い両親と、同情引けるかも知れない921両親がいたから、
蝋人形だかをやったんじゃないの。
長年甘やかされて、もう無意識のうちにやってるかも知れないけどさ。
甘えてるだけじゃん。
- 663 :名無し草:05/01/25 00:28:51
- >>660
ああ、乙です。
自分は今のままでも十分です。
- 664 :名無し草:05/01/25 00:29:05
- >>まとめ人
いつも乙&多謝
今位のログ数だと昇順でもOKだけど、
もうちょっと増えてくると降順の方がいいと思うよ。
- 665 :名無し草:05/01/25 00:29:14
- 自分と親とが分離してないのか?
親を客観的にちょっとでもみられれば、
どれだけ親が嫁のこと酷く言っているか分かるよね。
- 666 :名無し草:05/01/25 00:29:27
- >>660 乙でござります。アテクシは現状で構いませんです、ハイ
- 667 :名無し草:05/01/25 00:29:32
- >>660
私は降順がいいのですが、大変だったらどうでもいいですよ。
- 668 :名無し草:05/01/25 00:29:39
- まとめ人さんお疲れ様です。
何だか大入り満員で本当に大変ですね。
ログ順は私は今のままに一票。
でもまとめやすい方でお願いします。
- 669 :名無し草:05/01/25 00:29:59
- >>660
乙華麗様です!
昇順のが流れを辿りやすいので、
今のままでいいです。
- 670 :名無し草:05/01/25 00:31:33
- >>660 いつも乙彼です。
ここ数日は大変でしたね・・
まとめ人さんのまとめやすい方法で構いません。
- 671 :名無し草:05/01/25 00:31:53
- まとめ人様、いつもありがとうございます。
今のままで慣れてしまったのでこのままでお願いしたいです。
- 672 :名無し草:05/01/25 00:32:56
- >>660
いつも楽しませてもらってます!
八カ条アイロンプリントTシャツが欲しい今日この頃です
- 673 :名無し草:05/01/25 00:33:48
- 921は寝落ちしたみたいだし、
スキーの後だしはむかつくけど、
921の面白さにはかてないので
寝よう。おやすみ。
- 674 :名無し草:05/01/25 00:36:01
- スキーは釣りでそ?
極めて実感に乏しい
- 675 :名無し草:05/01/25 00:36:12
- 母子家庭キター
・・・ダメポ
- 676 :名無し草:05/01/25 00:38:34
- どっちの稼ぎで車を買おうといいじゃん…と思う私は
何かずれてますか?
- 677 :名無し草:05/01/25 00:38:39
- 鋤、後だし多すぎ。
残りは、一回だけのDVですか。
- 678 :名無し草:05/01/25 00:40:27
- >>676
うちのトメも私の稼ぎの使い道はうるさいでございますorz
ばれないようにあれこれやってるけど。
- 679 :名無し草:05/01/25 00:40:35
- >>676
いいえ。同感です。
が、ひがみ根性ばりばりのスキー親には誰が買ったか重要なんでしょう。
- 680 :名無し草:05/01/25 00:40:36
- >>676
つーか親が口出しするようなことじゃないし。
- 681 :名無し草:05/01/25 00:41:36
- 母子家庭だったのをイビられる…
華麗なる後出し。
もういいよ。才能ない。
- 682 :名無し草:05/01/25 00:42:11
- 早く別れてやりなさい
- 683 :名無し草:05/01/25 00:43:03
- 「親」がお金を出した以外は口出しすることでは
ないわな<車
- 684 :名無し草:05/01/25 00:45:10
- おおやっと決意しましたか。長かった。
- 685 :名無し草:05/01/25 00:46:33
- あれをリアルで相手してたスキー奥を尊敬します
- 686 :まとめ人 ◆ReCoRd932g :05/01/25 00:47:41
- では、ログの並び順はとりあえず現状のままにしておきます。
ご回答ありがとうございました。
しかし、そろそろウォーターしてくれないと、
隙男氏のランクは∞に格上げですねえ。( ̄ー ̄)
- 687 :名無し草:05/01/25 00:48:41
- >>まとめ人様
スキー男のランクは∞でもよろしいのでは?( ̄ー ̄)
- 688 :名無し草:05/01/25 00:49:26
- ぎりぎり★で収まったかな?
どうでしょう、まとめ人様。
- 689 :名無し草:05/01/25 00:49:27
- まとめ人様、乙です〜
やっと…やっと追いついた。2時間かかったよママン…
週明けに同時多発テロは勘弁して欲しいw
- 690 :名無し草:05/01/25 00:58:01
- 踊るの502 >2度と結婚しない とかって言うヤツに限って、再婚が早かったり
するんだよ。
それはウチのダンナです。
- 691 :名無し草:05/01/25 00:58:41
- ミザリー夫も寝落ちしたし、こっちも寝るか。
そういや、鋤男、こんな時間まで起きていて、
明日仕事に差しさわりがでないだろうか。
昨日の夜もろくに寝てないだろうし、
さっきPCの前で転寝していた程度だ。
- 692 :名無し草:05/01/25 00:58:58
- まとめ人さん乙!ありがとです!
スキーはここまで来ても
「なにやったらいいかさっぱり分からない」
らしいですからねぇw
★飛び越えちゃってもいいような…w
- 693 :名無し草:05/01/25 00:59:30
- さてと、寝よっと。オヤスミン
- 694 :名無し草:05/01/25 01:00:04
- おやすー 私も寝ます
- 695 :名無し草:05/01/25 01:05:43
- おやすみ〜 ノシ
- 696 :名無し草:05/01/25 01:06:08
- もやすみノシ
- 697 :名無し草:05/01/25 01:06:09
- 本人には悪いけど、隙のウォーターっぷりが気持ち悪い。
- 698 :名無し草:05/01/25 01:07:11
- 寝ようと思ったけどカーテンコールに吹いたw
なんじゃあいつ?
- 699 :名無し草:05/01/25 01:07:58
- ヨメトメ942って今いくつよ?
「母さんが」ってキモイんだよ!!!
- 700 :名無し草:05/01/25 01:15:27
- >>698
ノシ 私も吹いたw
- 701 :名無し草:05/01/25 01:19:36
- >>699
うちの旦那も言うよ
でも、人前とかこういうところで書くときは母親ってするだろうけどねw
- 702 :名無し草:05/01/25 01:24:01
- 今夜はこれで一段落?
- 703 :名無し草:05/01/25 01:24:42
- 「既女の質問に」スレ、充分に核弾頭打ち込まれてると思うんだけどなぁ〜
世のオトコ共の認識って、あの程度なのかね?
- 704 :名無し草:05/01/25 01:30:18
- >>703
あんなもんじゃないの?寺スレの乗りについていけない旦那っぽいのが本心吐露しててワロタ
- 705 :名無し草:05/01/25 01:30:32
- >>703
私には充分核弾頭。
里帰りのまま自宅に戻らないかもしれない。
それこそ「悪気はないんだよ〜w」なんだろうね、男性にとっては。
- 706 :名無し草:05/01/25 01:30:45
- あのスレはそこはかとなく俺様が多い気がする
- 707 :名無し草:05/01/25 01:33:10
- 俺様で、奥がなんとも思ってなければ、あれもありだとは思う。
でも奥が不快感を示してて、それを放置するのは問題外。
- 708 :名無し草:05/01/25 01:33:49
- >>701
別に家でどう言ってようが構わんよ
人前でも臆面もなく「母さん」て表記すんのがキモイの
そこの区別がつけられるモマイの旦那は別に普通だしキモくはない
- 709 :名無し草:05/01/25 01:35:40
- ワタクシ的にも核弾頭ですわ。
「娘の出産で嫁母が動転はモニョル」とのたまった椰子、いずれは寺か踊る行きだな。
促進剤で二日半だなんて、40本人だって大変だったろうに…
- 710 :名無し草:05/01/25 01:36:16
- >>708
HPとかで「旦那様」とか「奥さん」とか言ってる人も
正直( ゚Д゚)ハァ?と思ってしまう
スレ違いスマソ
- 711 :名無し草:05/01/25 01:36:46
- 嫁母が可哀想だよ…。自分の娘が死ぬような思いをして産んだ子供を、
まるで「うちのもの」呼ばわりなんだからさ。
私は子梨だけど、それでも母親がどんな思いをしたかは想像できる。
あそこの気団も、自分の娘が将来、苦しい思いして出産して、
後で暢気にやってきた嫁ぎ先親が「うちの孫〜♪」とやってくれたら
頭に血が昇らないんだろうか。
- 712 :名無し草:05/01/25 01:37:37
- >>711
そこまでの想像力があれば、嫁も嫁母も泣いてない…orz
- 713 :名無し草:05/01/25 01:37:51
- そんな想像力ないだろう
- 714 :名無し草:05/01/25 01:38:03
- 誰だ、あっちのスレに張ったヴォケはぁっ!?
- 715 :名無し草:05/01/25 01:39:35
- いつものキジョvs既男の構図を作りたいヤシw
- 716 :名無し草:05/01/25 01:39:52
- 最近、ヲチの書き込みをコピペして喜んでいる
童貞喪男が増えたね…
釣れなくて仕返しでもしてるのかな。
- 717 :名無し草:05/01/25 01:42:50
- ココのコピペを見て、認識の違いに気が付いてウォーターしてくれるなら、曝され甲斐もあるだろうが…無理か。
- 718 :名無し草:05/01/25 01:43:03
- 嫁親にとって孫の誕生は、「自分の娘が命がけで挑んだ大事件」なのにさ、
そこに「うちの孫うちの孫」「うちの嫁がお世話になります〜」って
非常識極まりないじゃない、夫親。
長年愛情かけて育てた娘。養女にだしたわけでもないのに
勝手に「うちの」扱いなんてされたらたまったもんじゃない。
スレで「どこがおかしいかわからない」と本気でいってる気団は
他人の気持ちも立場も思いやることが出来ない、非常識男達だよ・・・
- 719 :名無し草:05/01/25 01:45:55
- ああーココ読んでる気団がいたら40さんに言ってやってー
夫には言わなきゃ駄目。
育児板の姑との確執スレに来て相談汁!!!
- 720 :名無し草:05/01/25 01:47:13
- >>719
読んでるが本人が育児板ほかでイメトレ云々と書いていたから
そのスレも見てんじゃないか?
- 721 :名無し草:05/01/25 01:50:16
- じゃあさ、夫が病気か何かで二日半も苦しみぬいたあげくに退院できたとして、
見舞いにきた嫁の親がまるっきり他人事のように、付き添いしてた夫親に、
「うちの婿がお世話になります」
「(母が毎日病院に来ていると聞いて)大変ですね〜」
とどうでも良さそうに言ったら、夫親は怒らないと思ってるんだろうか。
- 722 :名無し草:05/01/25 01:54:50
- 陣痛で二日半はしんどいよな…半日でも辛いのに。
40母さんは心配だったろうね。
- 723 :名無し草:05/01/25 02:00:07
- そう言えば未だに「内孫」「外孫」って言葉を使う人っているんだね。
知り合いの話になにげなく出てきて驚いた。田舎の人でもないのに。
少子化で一人っ子も多いイマドキ、そんな区別してどーするんだ。
- 724 :名無し草:05/01/25 02:00:52
- 既男からしても寺との温度差にびっくりしたよ。
あそこ、実は予備軍が何人かいるんじゃなかろうか…
- 725 :名無し草:05/01/25 02:01:43
- うちの妹も言われてたな<嫁と孫がお世話になります
実母はおおらかすぎる人なので「ご丁寧すぎよね〜」と笑ってたが、
私が母の立場なら顔がひきつってるぞ。
実際、姉の立場でもひきつりまくりだったのだが。
- 726 :名無し草:05/01/25 02:03:23
- >720は気団?もしそうなら、40の相談内容どう思った?
- 727 :名無し草:05/01/25 02:07:44
- >>723
そんな言葉、2ちゃんではじめて知ったよ。
少子化や一人っ子関係ないよ、昭和20年代の法改正で消えた言葉なんだから。
使う人間は、己を恥じて欲しいよね。
- 728 :名無し草:05/01/25 02:09:28
- 40さんのとこの舅姑は、ただ「嫁と孫がお世話になります」って
言っただけじゃないんだよね。
>・舅「うちの孫」連発。
> 私が「その前に私たちの娘ですから」と突っ込むと、「その親を作ったのは俺だ」と返してきた
>・舅「次は男だ」(産まれたのは娘)
こういうことをやらかしたってことは、「嫁と孫がお世話〜」発言も、
そういう意識の元に言ったってことで、それはもちろん言葉や仕草の節々に
出てたと思うよ。
そういう臭いをプンプン撒き散らしなからの、二日半苦しんで産んだ娘を見てきた母親に言った
「うちの嫁と孫〜」発言だったわけだからさ、マトモな神経じゃ考えられないよね。
- 729 :名無し草:05/01/25 02:20:14
- あのね、結婚して夫姓になっても、
嫁はあんたたちの養子になったわけじゃないの。
嫁・孫を「うちのもの」扱いするのはやめれ。
その嫁を死ぬ気で産んだのは嫁母、孫を産んだのは嫁なのだよ。
「よくわからん」と言ってる気団。
嫁や孫はモノじゃないのよ。夫の両親は、ただの「夫の両親」であって、
嫁や孫の所有者でもなんでもないの。嫁にとっちゃ他人なの。
自分の両親に他人が「○○をお願いします、うちのなので」って言われてみ。
それ違うだろ、と思うのが普通なんじゃないの?
- 730 :名無し草:05/01/25 02:20:56
- 40姑、同じ女性として「…終わってるな…」と思うのは私だけじゃないよね?
- 731 :名無し草:05/01/25 02:23:58
- 男の見解ってそんなものだったりするからな〜。
うちの旦那も結婚当初「○○の嫁になったんだから…」連発だったよ。
別に旧家でも田舎出身でもないのに。
女は自分の家のもの、と信じて疑わない。
義親はそういう人達じゃないから、成長過程でどこかで聞いて
自分に都合がいいから取り入れたんだろうな、と。
嫁は貰ったもの、と考えた方が旦那は楽だからね。
- 732 :名無し草:05/01/25 02:24:09
- 729の
自分の両親に他人が
は
自分の両親が他人に
の間違いです。
頭に血が上っちゃったよ。
- 733 :名無し草:05/01/25 02:24:18
- 嫁イビリの連鎖なのかなあ。
自分も昔は同じ立場だっただろうに。
- 734 :名無し草:05/01/25 02:24:33
- 色々あったがまぁ母子共に死ぬことなく出産を終えました。
その日、私の母はずっと「よく頑張った、よく頑張った」と泣いていました。
40母の気持ち、わかります。
陣痛2日半の間、どれだけ心配したでしょうか。
40のトメウトは随分と無神経な人間ですね・・・
- 735 :名無し草:05/01/25 02:26:52
- >>730
ノシ
馬鹿な上に常識もなく空気も読めず思いやりもない。
救いようがないねぇ。
- 736 :名無し草:05/01/25 02:27:41
- >>733
昔は親に逆らう事は、今のように許されてなかったからなぁ。
それに疑問を持たずに流されて来てしまった人は、
やっと姑と同じ立場になれた!これからはああ出来る!と
浮かれちゃうんだろうね。
- 737 :名無し草:05/01/25 02:30:24
- ○○家の嫁とか、どこの家の者とかいう以前にさ、
40さんの出産は大変なものだったみたいだし、
40さんが、出産で苦しむ姿を見て、
「可哀想に、自分が代わってあげたい」と「心から」思える人でもない人が、
なんで「うちの嫁」呼ばわりが許されると思うんだろう。
- 738 :名無し草:05/01/25 02:31:01
- やっと追いついた。
「えっと、」て書く逃げられ男大杉。
- 739 :名無し草:05/01/25 02:32:05
- >>731
男、と一括りにしないでー
うちの夫は普通に常識を持ち合わせてたよ。
二人とも戸籍を出て新しい戸籍を作るってことも
名前はどっちを選んでも便宜上のことであって関係なし、ってこともちゃんと知ってた。
何でだろう。どこが分かれ目なんだろうねぇ。
学校では、結婚制度についての教育なんてしないよね?
どこかで誰かが変な知識を入れちゃったんだろうなあ。
- 740 :名無し草:05/01/25 02:32:06
- 模範回答:BYうちの姑
「出産はお母さんに甘えられるチャンスなんだから、思う存分実家でゆっくりしなさいね。
私も子供産んだ時は(以下、出産で里帰りしたときの話)
私たちで力になれることがあれば、いつでも頼ってきてね」
できたお義母さんだ…と思ったけど、普通の感覚で言えば当たり前なんだよね。
- 741 :名無し草:05/01/25 02:44:51
- スキーをようやく読了。
嫁の強気は確かに稼ぎがあるゆえなんだけど、考えてみりゃ今までの歴史で男性が
優越してきた根拠も、結局「稼ぎがあるから」の一点にすぎなんだよね。
「うちの嫁」とか「うちのモノ」とか、「誰に食べさせてもらってると〜」とか
言えたのも、男性が稼ぎを独占して、嫁が無一文だったから。
それを思うと、スキー嫁の強気も当然かも。
稼ぎがあるって、それだけ重いことなんだよね。
- 742 :名無し草:05/01/25 02:44:52
- >>739
俺としては時代劇って結構曲者じゃねーかと。
普通のドラマは複雑でわからなかったが
勧善懲悪の水戸黄門なんてのは子供にも理解し易い。
俺もガキんときは時代劇をよく見てた。
あの世界観が刷り込まれてて疑問を持ってなかった俺は
戸籍についての正しい知識を、結婚する時に初めて知ったよ。
それまでは、女がこっちの家に来るもんだと思ってた。
皆さんゴメンナサイ。
- 743 :名無し草:05/01/25 02:44:57
- >>739
ああ、ごめんね。
うちのアフォ旦那を基準として発言してしまいましたわ。
旦那を見ていて感じたのは、都合がいいからそう思いたいんだな、と。
上っ面のみで言っていたように感じたから、旧家ぶりたいのなら
それなりの対応をして頂きましょうか、と要求したら言わなくなったので。
本当に、どこでそんなこと覚えたんだろう。
謎ですわ。
- 744 :名無し草:05/01/25 02:48:04
- >>742
ああ、時代劇か〜。確かにあの世界だわ。
ドラマとかでも昔は多かったからね、嫁は貰うものっていうの。
- 745 :名無し草:05/01/25 03:30:23
- うちの父は、実家が旧地主なんだが
戦後の混乱期にとっくに嫁に出た伯母伯母どもが
よってたかって実家に帰ってきて蔵の中の金目のものを持ち出して行ったらしい。
ばあちゃんにすがって「おばちゃんがうちのものみんなもってっちゃうよウワァァァン」
ばあちゃんは縋る孫男を尻目にコトメどもに蔵荒らさせ放題。
おかげで私が実家にちょっとでも帰ろうものなら
そのトラウマがフラッシュバックするらしく、「嫁に出た奴は実家に帰ってくるなウワァァァァン」になる。
特殊な例なんだが、もう漁る蔵もなにもないっつうの。
- 746 :名無し草:05/01/25 07:48:32
- >>742
本当は江戸時代には戸籍なんてモノはなく、庶民は
今と同じかそれ以上の核家族、男女平等社会だった
ようなんだが。w
あれは明治時代に作り上げた制度の幻想よ。
既得権のための「伝統」なんてたいていはものすごく
歴史が浅いモノだったりする。
- 747 :名無し草:05/01/25 08:30:37
- 江戸時代の江戸はそれこそ究極のかかあ天下だったらしいしね。
地方からの労働者は流れ込んでくるし、女は数が少なすぎて
屋台なんかも発達してたし、
長屋暮らしで男女共働きが当たり前、女だとそれこそ引く手数多なほど職もあるわ
出戻りでも「嫁としての経験がある!」ってことでかえってレベルアップ。
ウトメが偉そうに説教垂れてくるのは
武家のお屋敷なんかでのしきたりのいいとこどり。
- 748 :名無し草:05/01/25 08:34:07
- おはよう。
うちのトメさんはまともな人なので今まで考えた事もなかったけど、
気団板のスレ読んでると「嫁はうちのもの」と思っている人が多くて驚く。
でもそれ以上にそのことに疑問を持たない夫達にビックリする。
本当に戦後の教育受けて来たの?って思う。
- 749 :名無し草:05/01/25 08:35:06
- うちの旦那だけかもしれないけど、
旧家ぶってデムパ飛ばしてくれる姑にも対峙してくれるし、
基本的には対等でいてくれる旦那だけど、
たまに出る言葉の端々に、やっぱり嫁を下に見てるようなものがあるんだよね。
あちこちからの刷り込みってすごいと思う。
時々悔しくてたまらないときがあるよ。
スキー嫁までいかなくても、それなりの経済力があれば、と思う。
- 750 :名無し草:05/01/25 08:39:14
- 江戸時代に儒教が国教っぽくなったあたりで「女三界に家なし」「男尊女卑」が
支配者層の基本的な考え方になっただけで、それまでの日本は基本的には
母系社会だったわけだからねえ。生まれた子供は母方の実家が主に面倒を
みたり、離縁しても子供は母親が引き取って実家に連れ帰ることが多かった
わけで(そりゃあ、確実に血のつながりがはっきりしてるのは父子よりも母子だ罠)。
それはともかく、隙男も921も一応の解決を見たってことでいいのかな?
- 751 :名無し草:05/01/25 08:41:58
- いい意味で母親に感化されてるといいんだけどね。
うちのトメ、結構地元で知られたお嬢さんだったんだよ、
おまけにウトの母は結婚後にさっさと亡くなったんで、
旦那はトメ実家で可愛がってもらって成長。
今同じ事を自分の娘にさせてる(要は私の実家に頻繁に行き来)
休みになると「何時行く?」と聞いてくるので
かえってこちらが申し訳なく思う。
- 752 :名無し草:05/01/25 08:55:05
- 921は、誰にもごねられずにさくっと離婚届を出せれば解決かな。
隙はやっと納得したみたいだし。
- 753 :名無し草:05/01/25 09:11:14
- >>749
うちのもそうだよ。言葉の端々。
若殿様体質というか(笑)
私も復職を考慮中なの。
夫は家事分担などしたくないから
働かないでくれとウルサイが。
- 754 :名無し草:05/01/25 09:24:32
- | | ∧_,∧
|_|( ´∀`)<ぬるぽ
|柱| ⊂ ノ
| ̄|―u'
| | ∧_,∧ !! ____
|_|( ;゚Д゚) (__(_)
|柱|つ つ ∧_∧ ‖
| ̄|―u' ( ) ‖
∪ )⊃
∪ ̄∪ ‖
| |
|_|彡サッ
|柱|彡
| ̄|
- 755 :名無し草:05/01/25 09:28:47
- ガッ ∧
∧サ∧ ,,.,: タンッ ゚:・,;∀) >
∩#´ー`)┏ ''─── '・∴,...''・; ・
ヽ つ ( ) ←>754
〉 〉\ \ | | |
(__) (__) (_(__)
- 756 :名無し草:05/01/25 09:38:01
- うちは、同居だから、うちの子は内孫、
他の兄弟の子は外孫で、違和感ないけど、
同居していない家で使うのは、ちょっと変な感じがするな。
- 757 :名無し草:05/01/25 09:46:57
- 魚シュレットキタ━(゚∀゚)━!!!!
- 758 :名無し草:05/01/25 09:48:50
- 肉に変なのが湧いてる
- 759 :名無し草:05/01/25 09:50:32
- y━・~~~ やけにキジョと障害者に反応するヤシがいるな・・・
- 760 :名無し草:05/01/25 09:54:21
- 尻洗浄器、結局自分がかまってもらえないから寂しいだけじゃん
- 761 :名無し草:05/01/25 09:54:22
- ウォシュレット、結局わかってないような・・・w
やだねー、甘ちゃんの自営ってのは。
- 762 :名無し草:05/01/25 09:57:00
- ウォッシュレットに戻ってるのが笑えるw
- 763 :名無し草:05/01/25 09:57:56
- なんかすっきりしたらしいが、どう見てもスッキリしてないしなあ。
- 764 :名無し草:05/01/25 09:58:34
- ヲシュレットだけに自分ひとりがすっきり♪
- 765 :名無し草:05/01/25 09:59:20
- >>763
本人以外はモヤモヤする結末ですたな
- 766 :名無し草:05/01/25 09:59:25
- 子供好きでない母親か・・・祖母がいればそれでいいのか?
なんかなあ。
- 767 :名無し草:05/01/25 10:00:16
- 「嫁が仕事で家庭をかえりみてくれない。ウワァァァァン!」と言って
なんかウォシュが子供連れて逃げ出しそうだ。
- 768 :名無し草:05/01/25 10:02:50
- >>767
でも自分とこの母親は一緒に自営で子供の面倒なんて見る余裕無いんでない?
逃げ出したところで結局嫁母しか頼る人がいないってことになりそ。
- 769 :名無し草:05/01/25 10:02:57
- 今でも充分主婦に近いよな。
子供の送り迎えに参観日ついでに嫁の迎え。
後はご飯作っておかえりなさいすれば完璧?
- 770 :名無し草:05/01/25 10:03:09
- ウォシュレットが私に残してくれたもの
ウォ←これが「WO」で変換できなくなっていることに気が付いた
- 771 :名無し草:05/01/25 10:03:19
- 子供時代に母親に構ってもらえなかった自分を正当化する為に
自分の子供も同じような環境におくってのもある
- 772 :名無し草:05/01/25 10:04:06
- >>770
ノシ
- 773 :名無し草:05/01/25 10:07:27
- どうせウォシュレットは経済的にも母に握られて
嫁の稼ぎなしじゃ生活もどうだかな〜ってことなんだろうしな。
このご時世、自営は厳しいんだし、
主夫に徹した方がいいのかもね〜。
- 774 :名無し草:05/01/25 10:08:46
- 仕事と私と一体どっちが大事なの!
の逆バージョンみたいだね。
- 775 :名無し草:05/01/25 10:09:52
- 仕事に生きがいを見出す女性だと
家庭には収まらないかもね。
ウォシュレットの場合、家庭の部分に関しては
嫁母の存在で代理が立つから、嫁も安心して
仕事に打ち込んでるんでしょう。
あとね・・・多分一番コレが大きいんだろうケド
自営の場合、いくらやっても「当たり前」な部分があるのよ。
いくら働いても評価されない、そこに「他人」が入らないゆえに
仕事内容について評価してくれる人がいない。
嫁の場合、自営を手伝って「当たり前」だっただろうからね。
嫁が外に出て、一番実感として感じただろうことは
「働けば働いたなりにきちんと評価してくれる」って事でしょうね。
給料として、職場の評価として、身内なら「当たり前」でも
他人はきちんと頑張れば頑張っただけ評価してくれる。
子供だって褒められればもっと頑張る。
大人だって褒められれば嬉しくて仕事に身が入る。
他人からの評価を受けた事の無いウォシュレットには
確かに嫁さんの代わりは居るかもしれない。けど
「自分に掛けられた期待に対して応える」というものは
理解できないんでしょうね。
- 776 :名無し草:05/01/25 10:10:01
- 多分、嫁の言う子供好きじゃないってのは錯覚か本心じゃないだと思う。
育児でしんどいのよりは、仕事でしんどいほうが充実感があるから、
どうしてもそっちを選びたくなる気持ちも分かる。
今は、プロジェクト任せてもらえてとてもうれしい、ただそれだけなんだと思う。
ウォシュレットはそんな生活に、ちょっと疲れたりさびしかったりしてるんだろうね。
まあ、寺じゃスレ違いだなw
- 777 :名無し草:05/01/25 10:10:32
- 尻洗い、結局根本の解決もないまま自己終了宣言かあ。
よく問題ある自営が来るけど、「甘ちゃん二代目」というのもあるけど、
「自分ひとり・もしくは親子だけでやっている自営」だとマズイんじゃない?
なんでも自分ひとりでやるから、もしくは親子・親戚のなあなあでやってるから
他人同士で雇う側・雇われる側の考えがわからない。
>どんな会社でどんなに活躍しても所詮代わりのいない仕事などないと思うのですが
(その人間がいなくてもどうにかそれなりに会社は回っていくと思う)
それをいっても聞いてもらえないでしょう。
これ、雇う側の考えで言えば、「そんな自分の都合で仕事をゆるめたりやりたいと
言ったりする者の都合に会社は合わせられない。もっとヤル気のある人にやって
もらおう」となって、その後のチャンスは得られなくなる。
雇われる側だってそれがわかるから、みんな無理してでもがんばるわけで。
どっちにしろ、雇うか雇われるか、どっちかでも経験があるなら察しがつくこと。
- 778 :名無し草:05/01/25 10:10:43
- 本スレで誰か何か言ってやらんのか?
- 779 :名無し草:05/01/25 10:11:38
- みなさんお疲れなのか、ただのスルーなのか・・・。
- 780 :名無し草:05/01/25 10:12:36
- こういう嫁心理は、気団にはちょっと分からないもんかな・・・?
- 781 :名無し草:05/01/25 10:13:14
- 何か言ってやりたいけれど
キジョなのでただ生暖かく見守るのみ
- 782 :名無し草:05/01/25 10:14:15
- 嫁さん、魚からの評価というか、感謝がなかったんじゃないのかなあ。
誰だってなれない育児はしんどいし大変だけど
旦那の「お疲れさん」の一言で精神的には遣り甲斐が出てきたりすると思う。
だけど魚は「なんでできないんだ」って追い詰めてる真似しかしてなかったとかさ。
子供が可愛くない育児いやの前に、
嫁の育児や生活に難癖つける魚がいたらやる気も萎えたってことはないの?
- 783 :名無し草:05/01/25 10:14:35
- ヲチ先を荒らしてはいけない
- 784 :名無し草:05/01/25 10:14:57
- 尻洗い機の嫁さんの育児観と母子関係ってなんか…危ないね。
姑に子ども取り上げられた母親、その歪みに気づかずにどうかすると
婆に洗脳されたままの子ども=尻洗い機嫁。
尻洗い機と嫁の二人の問題はともかく、二人の子どもの将来の方が
気になるよ。
- 785 :770:05/01/25 10:15:57
- >>772
変換プロパティとかいじるのが面倒だったから辞書登録しちゃった(´・∀・`)テヘ
- 786 :名無し草:05/01/25 10:16:29
- 所詮、井の中の蛙ってことでFA? >魚
- 787 :名無し草:05/01/25 10:16:44
- >>782
そういうのあるかもね。その逆も。
生活に追われて、そういう思いやりが
お互いになくなっちゃってきてるのかもね。
- 788 :名無し草:05/01/25 10:17:53
- はぁぁぁ〜〜〜〜〜〜
やっと読めた
- 789 :名無し草:05/01/25 10:18:27
- >>782
そういうこともあったかもね。
あと、「やって当たり前」になって感じになっちゃったとかさ。
そういうことがあると、働いて客観的に第三者から評価されたらそーりゃ嬉しいもんさね。
- 790 :名無し草:05/01/25 10:20:02
- 外で働けば良くも悪くも必ず自分に帰ってくるからね<評価
- 791 :名無し草:05/01/25 10:21:48
- 自分の親と同居してもらって稼ぎも全部夫任せってのも気が引けるしなぁ〜。
ワシも稼いでるんじゃ〜!ワシの稼ぎで親養って何が悪いんじゃ〜。に
しておきたくも無くは無い。
- 792 :名無し草:05/01/25 10:21:49
- ウォシュって身体壊して入院したことあるんだ。
その時に奥さん腹くくったんだね。稼ぎ手は自分がなるって。
- 793 :名無し草:05/01/25 10:23:12
- 寺スレ380、よくぞ代弁してくれたw
- 794 :772:05/01/25 10:23:12
- >>785
それいただきます。ウォ!!
- 795 :名無し草:05/01/25 10:25:32
- >>792
仕事への力の入れように納得がいくね。
- 796 :名無し草:05/01/25 10:25:45
- 身内だけの自営だとさ
給料が歩合制でもない限り、なあなあで仕事済ますことも多いんだよね。
うちのもそうなんだけど
会社に在籍してるだけで給料もらえて当たり前っつーか。
給料貰う為にはあちこち頭下げてぺこぺこして仕事しないと
お金にならんという決定的な意識がないの(事例、義弟)
身内以外にも他人が入って来てると「働きにきてもらってる!」ってのが常に頭にあって
疎かにもできないんだけどねえ。
ウォシュレットはだめだな。
- 797 :名無し草:05/01/25 10:26:25
- >>793
アハハ。リーマン敵にまわしたね。
- 798 :名無し草:05/01/25 10:26:58
- >>793
言っちゃならんことだよね。
働く人の存在理由を貶める事になる。
- 799 :名無し草:05/01/25 10:28:29
- >>710
不倫しつつ風俗でバイト、旦那とはレスなのに旦那のことを「旦那様」と呼ぶ女なら知ってる。
- 800 :名無し草:05/01/25 10:28:59
- >>798
使い捨ての働き蟻扱い・・・
- 801 :名無し草:05/01/25 10:29:43
- >>792
それこそウォがまた体壊したら、自営の方がだめぽになるだろうにねえ…
- 802 :名無し草:05/01/25 10:31:00
- 気団を敵に回したなw>ウォシュレット
なんだかね、
虫の息のような自営しか思いつかんわ。
嫁さん経済的に危機感持ってたんだろうな〜。
気の毒だ。
- 803 :名無し草:05/01/25 10:31:56
- >>796
上司が「大きい会社になればなるほど、そこの社員は腰を低くしなければならないものです」
って言ってたのを思い出した。
- 804 :名無し草:05/01/25 10:34:21
- 魚一人が子育てしてる状態で、妻もやれって言うならまだしも、
家事のメインは嫁母で、嫁も家事育児やれっていうのは、
おかしい気がする。
母親役が嫁母で、父親役が嫁。一人中途半端な魚。
魚がもっと家事育児やればいいんじゃない?
- 805 :名無し草:05/01/25 10:35:06
- 嫁さんは自分の親だから安心して子育て任せられるし
多分躾も嫁の意に叶ったものなんだと思う。
だからこそ仕事もばりばりできるわけで。
一方肝心の旦那は自分がマザコンであるのも自覚できないほど
毎日仕事柄とはいえママンとべったりなわけで
嫁としてもそんな奴に口出しはして欲しくないんじゃないの?
いっちゃなんだが稼ぎも悪そうだもんね。
そのうち嫁さんの収入がアップしたら
足引張るだけのウォシュレットなんか(゚听)イラネってなりそうなんだが。
- 806 :名無し草:05/01/25 10:39:58
- うひゃー、ウォシュレット、また暴言だよw
あんな考えじゃ早急に会社も潰れるな
- 807 :名無し草:05/01/25 10:41:24
- いや全うな勤め人の考えだろう?
全身全霊会社に尽くして家では搾りかすの男なんてはっきりいってイラネ。
- 808 :名無し草:05/01/25 10:41:35
- >>804
嫁母がやりたがりの可能性もあるから、
その辺は分からないとオモ。
でも基本が母親べったりなら、やってもらうのは
当たり前って感じになってるかもね。
- 809 :名無し草:05/01/25 10:42:57
- 暴言には暴言返し。
そりゃウォシュレットがそういう人材だった、ってこった。>使い捨て
- 810 :名無し草:05/01/25 10:43:08
- なんかさー、
仕事のことだけじゃなさそうだよね。
ウォシュレットは無自覚にしろマザコンだし
自営特有の甘ったれた考えしてるから
嫁さんにしたら根が深そうだ。
- 811 :名無し草:05/01/25 10:43:35
- 「いなくなっても代わりはいる」っていう言葉の使い時が間違ってる気がする。
身体壊した経験で言ってるみたいだけど、
魚奥は別にそこまでなってるわけでもないみたいだし・・。
今、充実してる人に言う言葉じゃないよ。
- 812 :名無し草:05/01/25 10:43:37
- 家事のメインは嫁母ていうけど結構手伝ってないか?
嫁は帰ったら寝てるだけで土日は飲み歩きだろ?
まあ、これが父親らしいって言えば否定できないが。
- 813 :名無し草:05/01/25 10:43:41
- >>804
「所詮代わりのない人材などいない」と豪語するのはいいけど、
自分自身が家庭内で「代わりが効く人材」になりかけてることになんで気付かないんだろうね。
嫁はこのまま、魚を捨てても母親に子供を見て貰いながら大黒柱として子供を養える。
翻って魚は・・・?
- 814 :名無し草:05/01/25 10:45:31
- >>812
土日は飲み歩きじゃなくて勉強会。
年二回ある試験のためらしい。
- 815 :名無し草:05/01/25 10:46:14
- とにかく、一家の柱状態なのは今は嫁さんなんでそ?
それを専業主婦みたいにしろ、というのも無理な話。
私もしがないパート勤務ではあるけど、忙しい時はある。
そんなときは旦那も子守を買って出てくれるよ。
夫婦でお互いの状況に合わせて協力体制組めないと
どちらか一方は煮詰まってしまうよね。
- 816 :名無し草:05/01/25 10:46:26
- >>813
血のつながりってヤツに胡座かいてると痛い目にあうかもね。
- 817 :名無し草:05/01/25 10:46:35
- >>812
- 818 :名無し草:05/01/25 10:47:32
- あー、やっぱりそれが言いたかった訳だw
- 819 :名無し草:05/01/25 10:47:48
- とんでもねー魚の暴言出ますた。
- 820 :名無し草:05/01/25 10:47:56
- 子供だっていつまでも小さいわけじゃないし
働く母の姿を見ていたら
そういう子ってしっかりしてお手伝いも進んでしてくれるしね。
嫁母は子供の小さい時こそは苦労もあるけど
老人の介護かじゃないから今後は楽になる。
母ががっちり稼ぎ、家は嫁母がしっかり守る、子供もしっかりしてくれば
魚の存在理由って何?状態だろうな。
はっきりいって今時の自営(しかも魚だから)は不良債権だもの。
嫁が決意を固めたらどーすんだ?
- 821 :名無し草:05/01/25 10:48:49
- >>812
>家事は嫁母が主で力仕事がオレって感じです。
家事のメインは嫁母
- 822 :名無し草:05/01/25 10:49:41
- 洗浄男はネタですた!
あ〜あ。
- 823 :名無し草:05/01/25 10:50:20
- 魚に寺行きを勧めた人、正解だね。
あのまま行けば逃げられる。
- 824 :名無し草:05/01/25 10:50:34
- 逆切れするような奴は何を言っても信用できんなーwww
- 825 :名無し草:05/01/25 10:52:29
- お子が気の毒になってきた
母は自分より仕事大事で
父は自分より自分大事で
- 826 :名無し草:05/01/25 10:53:15
- 魚の店潰して、魚が専業になれば?
- 827 :名無し草:05/01/25 10:53:34
- まぁキレたのをここのせいにしてる
- 828 :名無し草:05/01/25 10:53:59
- 嫁にもあの暴言みたいな口調でなじってるんだろうね。
理想の女の嫁母と再婚すればいいんじゃねーの?
- 829 :名無し草:05/01/25 10:54:37
- >>825
ノ
どっちにも肩入れしかねるのだよ・・・。
- 830 :名無し草:05/01/25 10:54:40
- スレには関係ないしがいしゅつだったらスマソ
ウォ「ッ」シュレットの「ッ」はやはり必要なんですか?
私ならウォシュレットと書くのですが・・。
奴の鳥を見るたび、弾むような感じで読んでしまう・・
(スタッカートのように)
- 831 :名無し草:05/01/25 10:54:54
- 寺406、そういうことですよ
- 832 :名無し草:05/01/25 10:55:10
- どうせかたむいてるんだしな〜。
このまま足掻いて莫大な(`・ω・´) シャキーン残されたら、
それこそ嫁は今以上働かなきゃいけなくなって身体壊れちまう。
- 833 :名無し草:05/01/25 10:55:55
- 母親が仕事が大事なのは、ひいては子供のためだと思うのだが・・・。
一家が共倒れにならないためにも。
- 834 :名無し草:05/01/25 10:56:04
- >>830
気持ち解る。
ウォッのッのところで少々せすじ伸びる。
- 835 :名無し草:05/01/25 10:56:24
- 2chつーか寺とかに毒され杉なんじゃないのかなー>魚
別にトメに子供預けるの嫌がってない家だって沢山あるのに。
そこそこ良好な関係を築いている嫁姑だって世の中にはいる訳で。
ただ、自分の親に頼んだ方が気が楽なのは確かだろうが。
- 836 :名無し草:05/01/25 10:56:56
- 嫁の親が家事手伝ってもいいのに旦那の親だとキレるのはダブスタとか書いてるけど、
この場合は魚が嫁母の家事介入を嫌がってないっていうのがポイントなのに。
魚が「嫁母が手を出しすぎる。自分たち二人の家庭であり子供なのに。」というスタンスで
実際問題として
魚の負担>>>>>>嫁母の負担>>>越えられない壁>>>嫁の負担
だったら、話はまた違ってきたはず。
- 837 :名無し草:05/01/25 10:57:41
- 尻男はさ、ギリギリの生活で子供にも十分に教育を受けさせてやれなくて
旦那がまた倒れたらどうしようと嫁が心配しながらの生活がいいんだよね?
これも子供にとっては不幸だよ。
- 838 :名無し草:05/01/25 10:57:48
- 下手にウォシュレットが仕事続ける方が
借金増えたりでしなくていい苦労しそうだしね〜。
嫁にしちゃ時限爆弾抱えてるようなもんだ罠。
- 839 :名無し草:05/01/25 10:58:46
- >>836
胴囲。
ウォは家事育児は女がやるもので男はあくまでも手伝いのスタンス。
- 840 :名無し草:05/01/25 10:58:57
- 嫁母とうまくいってないのでは?と思った。
自営ってことを除けばこれ男女を入れ替えたら嫁姑問題だもの。
- 841 :名無し草:05/01/25 10:59:49
- >>840
なんだかんだ言って配偶者の親は他人だからねえ。
自覚してないだけでストレス溜まってんのかもね〜
- 842 :名無し草:05/01/25 11:00:10
- 家庭を取り仕切る中心が夫(夫実家準拠)と決まってるのなら、
夫親が家をとり仕切ってても問題はないと思われ。
取り仕切る中心人物が不在ながらも妻だからこそ、
妻親のほうがいいって事になる。
・・・ていうのをわかってないかな?
- 843 :名無し草:05/01/25 11:01:01
- これが嫁母からの相談なら親身に聞く。
- 844 :名無し草:05/01/25 11:01:14
- >>840
遠慮はしてんだろうな。マスオだもんなー。
愚痴りたいだけならマスオスレ推奨かも。
- 845 :名無し草:05/01/25 11:01:38
- >>838
嫁の方がウォシュレットに「仕事やめてけれ」ってホントは思ってるが
そこは嫁の思いやりで言わなかったりするのかもね。
- 846 :名無し草:05/01/25 11:01:50
- 結局嫁母に面倒見手貰ってる自分が居心地悪いんで
働きすぎな嫁にストップかけて
「ボキタンの面倒くらい見ろ!」って言いたいだけじゃん。
子供を盾にしてな。
嫁にしたらいつわけのわからん借金の返済を返済をさせられるかわからんうちに
稼げる時に稼いでおけってことだろう。
- 847 :名無し草:05/01/25 11:04:12
- そりゃー気詰まりでしょ。
嫁が働きに出て忙しくて、その元々の発端は自分の稼ぎが悪いから。
家事育児にしわ寄せが来ているから、そこを嫁母にフォローしてもらってる。
この状態で気詰まりにならない方がおかしい。
朝晩必死で働くも稼ぎは追いつかず、家事育児を嫁母にさせるぐらいなら、
バイトをやめて自分でその分家事育児すれば全部問題ない。
嫁にさせたければ、嫁と話し合って仕事をパートみたいなものにさせて、
家計が苦しい分は自分でどうにかしろ。
どうにもできなきゃガタガタ言うな。
自営で稼げないのは何も言う権利ないんだよ。 by一族みんな自営
- 848 :名無し草:05/01/25 11:05:11
- 気詰まりによるストレスが違う方向に出てきちゃったんだなあ・・・
- 849 :名無し草:05/01/25 11:06:06
- 寝言は先の心配をしなくていいほど稼いでから言えや
と思った
- 850 :名無し草:05/01/25 11:06:20
- 仕事ばっかりしてないで、俺とお前の母親のクッションになってくれよーとか゜(゚´Д`゚)゜。
そう考えるとちょっと気の毒か
- 851 :名無し草:05/01/25 11:08:02
- >>850
本当はそっちが問題かもしれないけど、自分で気がついてないのかな?
分かれば、それなりに嫁に訴えて、何とかなるかもね。
- 852 :名無し草:05/01/25 11:08:47
- 嫁って将来の事見据えて稼げる内に稼ごうと考えているんだよね。
いずれは嫁母、ウォ両親とも面倒見るつもりでいて尚かつ子供もいて、
さらに傾き掛けの会社が背後に控えてて・・・。
いつ頃までにいくら貯めるつもりだとか、そういう話嫁とちゃんとしたことあるんだろうか?
ウォは嫁の疲れてはいるが充実感を持って仕事に打ち込んでいる姿見て、
嫉妬してるだけにしか見えないよ。
嫁の普段の生活に問題が全くないとは言い切れないんだろうけど。
- 853 :名無し草:05/01/25 11:08:53
- 寺425ww
- 854 :名無し草:05/01/25 11:10:22
- 目玉焼きならいっそ嫁の分まで作っとけ
- 855 :名無し草:05/01/25 11:10:30
- ゴスロリ強力だなw
- 856 :名無し草:05/01/25 11:10:34
- 魚よ 苦言は耳に痛いもんよ、だからしっかり聴くのよ
今現在は嫁母が家を守り、嫁が稼ぎ手なの
魚は存在理由を示す為に頑張らなきゃ駄目なのよ
家事なり仕事なり育児なりに
後ろ向きだと、嫁さんに逃げられ地雷踏むわよ
あのスレの住人でも逃げられるのさ、足元に気をつけなさい
それと世間ってのは大概意地悪な見方をする。
悔しい事にそれが当ったりするんだよ
- 857 :名無し草:05/01/25 11:11:15
- >>853
ここんとこお約束のように出てくる縁談だな
- 858 :名無し草:05/01/25 11:11:41
- スゲーw
ミザリーの今後は安泰だあ♪
確かに華麗な服で店番してくれるな
- 859 :名無し草:05/01/25 11:11:51
- 尻洗い、言いたいこともその文章もまともそうに見えるが、
お舞の稼ぎが悪いから嫁が働いているのにそのセリフはなんだ。
稼げないならそのぐらい我慢しろ。もしくは嫁をはったおしてでも
しごとをやめさせて、嫁母にも帰ってもらい、夫婦と子どもだけで
つつましく暮らせ。
- 860 :名無し草:05/01/25 11:11:59
- 目玉焼き?
稼ぎがなくて嫁に働きに出てもらったんだから
食いたいなら誰かが焼いてくれないかなーと待たずに
とっととてめえで焼けよ。
- 861 :名無し草:05/01/25 11:12:44
- マスオも大変だよな。
嫁さんが飯作ってくれるのなら「アレ食べたい。」「コレ食べたい。」
「なんだコレ?塩からすぎない?」とか言えるけど
嫁母(他人)相手だと好きなこと自由に言えなさそうだし。
- 862 :名無し草:05/01/25 11:13:03
- 年収450万は、生活はできるが、非常にきついと思うんだが。
しかも自営借金つきなんだっけ?
- 863 :名無し草:05/01/25 11:14:21
- >>856「足元に気をつけなさい」
次スレで使って欲しいw
- 864 :名無し草:05/01/25 11:15:03
- トーストと目玉焼き同時に焼けるオーブントースターあるけど
良かったら是非。
コーヒーメーカーも付いてるよ!
良かったね魚。
ttp://www.i-shinki.co.jp/kitchin002.htm
- 865 :名無し草:05/01/25 11:15:18
- 寺>>426を読んでなんとなく小坂明子を思い出したアテクシ
- 866 :名無し草:05/01/25 11:15:34
- 自営はサラリーマンの三倍の収入でトントンです。
夢見るアリスちゃんから卒業して今の三倍頑張りましょう。
- 867 :名無し草:05/01/25 11:15:52
- 自営は大概借金つき。
借金あると税金安くなるし、利子と天秤かけてお得な方を選択。
- 868 :名無し草:05/01/25 11:16:16
- >>864 ワロタw
- 869 :名無し草:05/01/25 11:16:46
- >>864
すげー!
昔の学習雑誌に出てきた未来の道具みたいw
治虫先生!時代は追いついてます!
- 870 :名無し草:05/01/25 11:16:52
- 私の知ってる自営は、もう稼がなくてもいいぐらい稼いだって
なので奥さんは優雅に生活してるし、旦那の世話もこまめにしてるし
旦那といるとき、うっとりした顔で旦那を見つめてるよ。
自営で嫁が働かなくっていいってそういう事なんだと自覚した。
うちもそうなるように頑張ろうと思ったよ。
- 871 :名無し草:05/01/25 11:17:04
- >>864
チョト欲しくなったorz
- 872 :名無し草:05/01/25 11:18:13
- >870
あら、うちのことかしらw
- 873 :名無し草:05/01/25 11:18:23
- 働きに出るように言ったのは旦那母だそうです、皆さん
- 874 :名無し草:05/01/25 11:18:26
- あれっ借金無いって言い出したよ!!
- 875 :名無し草:05/01/25 11:18:57
- 気は使うと思うよ。原因は自分の甲斐性なしなんだしw
稼ぎが足りないから働きに出てもらってるのに、変だよね。
でも、私の実家は小売店で、段々先細りになってったけど、
父親のたっての希望と母親の承諾で、専業のまんまで
どうにかおえた。当然生活はつましかったけど、教育費だけは
捻出してくれたよ。
老後の資金全部放出だったので、他業種の自営で成功した兄と
それを手伝う兄弟三人で両親の生活費を出し合っている。
- 876 :名無し草:05/01/25 11:19:28
- 稼ぎのいい男は家庭内ハーレムなんだよねえ。
それだけで女の本能がうずく。
- 877 :名無し草:05/01/25 11:19:57
- 傾きかけてて嫁の給料もたいして出せないから外に働きに行かせたってなってたよね?最初のほう。
- 878 :名無し草:05/01/25 11:20:31
- >>864
下のほうにちょっとしたおかず作りにも・・と書いてあるが
玉子焼きは無理だよなあ?
- 879 :名無し草:05/01/25 11:21:16
- >老後の資金全部放出だったので、他業種の自営で成功した兄と
>それを手伝う兄弟三人で両親の生活費を出し合っている。
多分、魚奥はそれをさせたくないんだろうなあと思う。
つか、奥が手伝ってたときに給料は出てたんだろうか?その辺気団が聞いてくれないかなあ。
- 880 :名無し草:05/01/25 11:21:30
- おやつの焼きプリンなら作れる。
ウマー。
- 881 :名無し草:05/01/25 11:22:27
- >>878
冷凍卵焼きならなんとか・・
- 882 :名無し草:05/01/25 11:22:40
- もしかして捨て置くか?
450万で月10万貯金。
- 883 :名無し草:05/01/25 11:23:26
- 嫁、えらいじゃん。貯金しててさ。
それで自分たちの親と自分たち夫婦の老後資金にするつもりなんじゃないの?
自営は働けなくなった後のことを考えておかないと結構大変だもんね。
- 884 :名無し草:05/01/25 11:23:27
- 今はいくら金があっても十分ってことはない時代なのに。
魚は現実分かってないねえ。
- 885 :名無し草:05/01/25 11:24:15
- >>882
子供が居なければ出来るかな・・・
- 886 :名無し草:05/01/25 11:25:00
- >>878
ころあいを見てひっくり返す・・
って、余計めんどくさいわーーーー
- 887 :名無し草:05/01/25 11:25:18
- 子供が小さい時はそこまでお金かからないからな。
実際にかかるのは学校あがってからだし。
魚嫁、えらいのぅ...,
- 888 :名無し草:05/01/25 11:25:32
- この前、450万ぐらい稼ぐ夫婦がうちに急に遊びに来たけど
こちらは、食事後バタバタしてたから、ちょっと部屋が散らかってた。
鍋が洗い場につけっぱなしになってたけど、それは食器洗浄器の
残り湯で洗うためにつけてあったんだけど
なんとなくそういう生活を見て、あそこは稼いでるけど
生活が乱れてるといいたげに帰っていった。
それで、450万でも自分の生活がマシとでも自分に言い訳するんだろうな。
- 889 :名無し草:05/01/25 11:25:50
- あ〜貧乏はヤダネ
貧乏が諸悪の根源だ、貧乏を憎もうじゃないか
- 890 :名無し草:05/01/25 11:25:58
- >>882
家賃がかからなきゃできると思うけど…
魚の住んでるところは賃貸だっけ?
- 891 :名無し草:05/01/25 11:26:01
- >>879
うん、だから私もそれをすすめはしない。
兄は開業医で、幸い結構成功しているので、両親を養っても大丈夫なんだけど、
どう考えてもこれってよくある例ではない。
実際、兄も両親のことを考えて開業の道を選んだってのもあるから。
とはいえ、それは理由の一部で、親のせいにする気もないし、後悔も全然して
ないんだけどね。
零細自営だったので、老後資金として温存していても、今現在ほどの効果は
得られなかったかも、という気はする。けっこうバクチだったw
- 892 :名無し草:05/01/25 11:26:29
- 魚妻、嫁のカガミだな・・・。 >450万で月10万の貯蓄
それなのに魚ときたら・・・。,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、
ボクチンの目玉焼き焼いてー、だもんな。
魚にはもったいない嫁さんだ。
- 893 :名無し草:05/01/25 11:28:12
- >>891
確かに大博打。
- 894 :名無し草:05/01/25 11:28:28
- また発言翻したー。
言っても無いことに嫁が同調も反論もできるかw
- 895 :名無し草:05/01/25 11:28:39
- 結局、月10万の貯蓄でも心もとないから働くんだよな。
そうやって働いてるうちに意義を見出した、ただそれだけじゃん。
無責任にだらだら仕事するパート主婦より、よっぽどいいと思うのだが。
- 896 :名無し草:05/01/25 11:29:08
- 嫁、今の仕事落ち着いたらもう少し融通効くようなこと言ってなかったっけ?
その仕事が落ち着く予定の時期を過ぎても今みたいな生活が続いてるとしたら
前に約束しただろう、って言えばいいわけで。
それまでは「思う存分仕事して来い。家の事は俺に任せとけ」って言う位の甲斐性が欲しいなあ。
あ、でも「ボクちゃんが寂しいから」は論外だけどなw
「嫁の体が心配」とか「子供が寂しがってるから」とかならともかく。
- 897 :名無し草:05/01/25 11:30:51
- ハッ!
今思いついたんだが
ウォッシュレット = ウォッシュ + トイレット
だから ウォ の後に ッ が入って正解なのでは?
- 898 :名無し草:05/01/25 11:31:06
- あら、また「ママンがこう言っていた」ですか
- 899 :名無し草:05/01/25 11:32:21
- いっそ別居婚とかでもいいんじゃね?
各親と同居。
- 900 :名無し草:05/01/25 11:32:31
- こいつ、やっぱマザコンだわあw
ほんで、ここ見ては「ムキー!俺様がマザコンだってぇ!」って怒るんだw
- 901 :名無し草:05/01/25 11:32:40
- 嫁の働きぶりからして、逃げる嫁に転身する日は近い。
いくらたまったら逃げ出そうと思ってるのかな?500万だと思う。
- 902 :名無し草:05/01/25 11:33:37
- >>897
ウォシュレットはTOTOの登録商標なんで、由来などはあえて無視して
「ウォシュレット」という表記が正しいっす
- 903 :名無し草:05/01/25 11:34:10
- 嫁擁護が主な意見だけど、もうちょっとお互いに歩み寄れないのかな。
尻洗いはもうすこしお互いに話し合いが必要だと思うなあ。
このままじゃ、子供にとって悪影響だろうし。
なにより、いつもお母さん不在じゃあ寂しかろう。
週に一度くらいは家族で過ごすとかできないのかなあ。
- 904 :名無し草:05/01/25 11:34:30
- 「ボキタンの面倒みてくれよぅ・゚・(ノД`)・゚・。」って言ってる間に
「離婚するから出て行けと言われましたガ━━(゚Д゚;)━━ン!」に変わるね。
- 905 :名無し草:05/01/25 11:34:35
- なんか超カメなんだけど、921だっけ?ミザリーゴリエ妻って。
結婚式費用全部921が持ったってなんかすごくない?特別金持ちじゃないのよねぇ?
しかも260万円ってあーた。ミザリー父がリストラされて金ないならそれこそ身内だけで
こじんまりとした式にすれば良いのになんでまたそんなに金のかかる結婚式をと
思うのは(今さらカメな)私だけ?でさ、ひょっとしてよ、その結婚式でコルセット
してパニエつけて「タラリラーン」ってミザリーがゴリロリに目覚めたとしたら
目も当てられないっつーかさすがに921に少し同情してしまうんだけど。
921も感情の希薄な男って感じがするけどさ結婚式費用全額負担は立派だと
正直思うのよね。だもんだから余計になんか「何故、身分相応の結婚式にしないのか」
と今更突っ込んでしまうわ。(昨夜祭りだったのね_| ̄|○)
- 906 :名無し草:05/01/25 11:35:00
- 小さい子供を抱えた嫁にフルタイムで働きに出させたのは誰だ。
雇う側が「子供がいるから手抜きでいいよ。はい、採用!」なんてなるか。
- 907 :名無し草:05/01/25 11:36:22
- 結局ウォッシュレットは自分に構いもせずに
生き生き働いてる嫁が妬ましくて羨ましいだけなんじゃないの?
社会人なら出張だって当たり前だし、残業だって当たり前。
家のことも嫁が出来ないならウォッシュレットがやればいいのに。
自分の稼ぎが足りないくせによく言うよなぁ、ホント。
- 908 :名無し草:05/01/25 11:36:26
- >>897
多分それが本当だとは思うけど・・・
「うぉっしゅれっと」って言いにくくない?w
単調な仕事ならともかく、業種によってはどうしたって波があるよね。
私だって普段は定時上がりだったけど、
22時ぐらいまでやらないといけないときがあったよ。
乳幼児がいたけど、保育園の後は親に預けてね。
(旦那も夜が遅い仕事だった)
同僚には帰っていいって言われたけど、自分の仕事だからね、
無責任なことは出来なかったよ。
自分語りスマソだが、そういうの、わからんもんかな・・・。
- 909 :名無し草:05/01/25 11:36:48
- やっぱネタだな。
一千万の貯蓄があるのに家業が傾いたからって
姑が「嫁子さん、働きに出て」なんて言うか?
もし言ったとしたらイビリだろ。
- 910 :名無し草:05/01/25 11:37:14
- パートなんかじゃ安心できない危機感があったってことだよね。
いくら借金がないっていってもねえ、
脳内お花畑男が夫じゃ、嫁だって奮起せざるを獲ない。
- 911 :名無し草:05/01/25 11:37:18
- >>903
一応嫁は期限切ってる(今のプロジェクトが終了するまで)みたいだしねえ。
ところで、魚親、老人ホーム逝くって逝ってるけど、その資金はあるのか?
いっせんまんえんじゃ全然足りないんだが。
- 912 :名無し草:05/01/25 11:37:24
- >>902
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
- 913 :名無し草:05/01/25 11:37:39
- >>905
んだ。リストラは気の毒だとしても、
折半として130万なんだよね、ミザも、独身時代それぐらいの
貯金してもなかったのか??ってレスが付いてたよ。
合コン行く金はあるのにね(それで921と知り合った)
- 914 :名無し草:05/01/25 11:38:20
- 一千万で胸を張っているあたりがなんともはや
- 915 :名無し草:05/01/25 11:38:24
- プロにウォッシュレット一家の今後の経費を試算させてみたらどうだろう?
夫婦の生活費・老後費用・こどもの教育費・親の介護費用etc
ほら、家計簿診断みたいなの。
それで嫁さんの稼ぎがなくても大丈夫かどうか判断の参考にする。
ウォッシュレットが真っ青になる可能性もあるけどw。
- 916 :名無し草:05/01/25 11:38:39
- 外でフルで働くってそういうことだよな。
家庭より仕事が優先される場合もある
そこで頑張ると次にもっといい就職先も見つかるし
いいポジションも用意されるはずだから嫁が頑張ってるのに
足引っ張ってるなら、離婚した方がマシだね。
母子家庭のほうが、450万の生活よりもっと待遇いいかもよ。
- 917 :名無し草:05/01/25 11:38:45
- >>911
貯金が一億あるらしいw
- 918 :名無し草:05/01/25 11:39:20
- >>909
家族経営で1000万円だったら、そこそこかな。儲ってウハウハまでは逝かない。
万一人を雇ってたら、1000万くらいの貯金があってもハナクソみたいなもんだよ。
- 919 :名無し草:05/01/25 11:39:52
- >>897
あンた――ッ !! どうして――ッ !?
尻はきっと小池せンせいのファンなンでしょう。w
- 920 :名無し草:05/01/25 11:40:30
- 普通に就職して、「家庭があるから私はこの仕事は出来ません」とか
いえたら逆にすごいと思うわ。
- 921 :名無し草:05/01/25 11:40:33
- 本当に一億あったら、嫁に働きに行かせるわけないでしょ。ホラか見栄よ。
- 922 :名無し草:05/01/25 11:40:48
- 家の話で恐縮デスガ。
うちの子(当時小3)、ダンナが一ヶ月超多忙で、
ほとんど会うことできなくて会話もなくて・・・で、
精神的に不安定になったよ。
大好きな人と接触できないってのは子供にとって
すごくストレスなんだなあと思った。
大人にとっては「たかが半年、たかが三ヶ月」かもしれないけど
子供にとっては長いんだよね。
- 923 :名無し草:05/01/25 11:40:53
- >>918
独身時代の貯金<一千万
しかもそれと両親の貯金一億を出さないで嫁に働きに出させた。
羅刹の家?w
- 924 :名無し草:05/01/25 11:41:03
- で、今日仕事は?休み?>尻洗い
- 925 :名無し草:05/01/25 11:41:08
- >>905
ゴリエじゃないからw
予定どおりの結婚式をゴリ押ししたのはどっちとか書いてないよね?
嫁が「一生に一度の晴れ舞台なのに地味に縮小なんてイヤ!!」とごねたのかなぁ?
- 926 :名無し草:05/01/25 11:41:15
- >>897
TOTOのホームページには、ウォシュレットと書いてある。
http://www.toto.co.jp/products/zone/toilet.htm
- 927 :名無し草:05/01/25 11:41:18
- >>919
小池先生ってw
- 928 :名無し草:05/01/25 11:41:30
- ウォシュレット、やっぱ無計画?
子供の養育費、教育費、双方の親の介護費用、自分たちの老後費用、
考えたくはないだろうが葬儀費用だっている。
家だって買い換えたり改築だって必要だろう。
アフォ?
- 929 :名無し草:05/01/25 11:42:23
- ああ、出かけなきゃいけないのに
今日も目が放せない…
- 930 :名無し草:05/01/25 11:43:04
- >919
小池センセー!w
大爆笑したよ!
- 931 :名無し草:05/01/25 11:43:18
- >>929
ノシ どこかで区切りが無いかと願う自己中な私・・
- 932 :名無し草:05/01/25 11:43:31
- でも逆に考えれば、貯金(いっせんまんw)で縛ることなく
外に働きに出してくれるあたり、割と良い旦那と義実家かもよ。
イヤイヤ家業を手伝わされて、先細りとわかってるものを
ありがたがって継がなきゃいけないよりはさ。
- 933 :926:05/01/25 11:43:31
- TOTOのホームページ見てる間に、答え出てた。
間抜けすぎる。
- 934 :名無し草:05/01/25 11:43:37
- >>919
なつかしいのうw
小池一夫はまだ現役で原作書いてるのかすぃら
- 935 :名無し草:05/01/25 11:44:21
- >>913
ミザリー自身にも貯金○だったんだ、唖然。
よくまぁ恥ずかしげもなく相手に全額出させてそんな金のかかる結婚式したもんだわさ。
ミザリーの親ってこの事実何とも思わなかったんだろうか?(ごめん祭り乗り遅れたから
みんなから見たら的外れちゃんかも、一応スレは読み返したつもりなんだが)
921のカキコの印象は「認識不足」な感は否めないんだけど、わたしゃどーしても
ゴリロリ一家(ミザリー&両親)が解せないな。
リストラは確かに気の毒だと思うけどだったら「身内だけでで式」をとか提案するよね、
良識があったらさ。
なんかハデな結婚式してもらってメンヘル娘厄介払いできてウマー(゚д゚)ウマーだったのかなぁ
って思っちゃうよ。ミザリーにも金づるが出来たワケだし。
なんかイヤーな感じ。
- 936 :名無し草:05/01/25 11:47:48
- 寺見てるとやっぱ女って子供を持つと働きにくいんだなって実感するよ…。
- 937 :名無し草:05/01/25 11:47:51
- >>922
小学生ぐらいになってからのほうが、親不在とかは堪えるんじゃないかな。
知人の話なんだけど、子供が乳幼児期に働いてた人が、
1〜2年ほど仕事をやめて、小学校に入ってからまた働き始めたのね。
前に務めてたときには何もなかったのに、再就職したあとは
チックになってたよ。
- 938 :名無し草:05/01/25 11:48:30
- 寺481
嫁は一般事務じゃないだけだよ
- 939 :名無し草:05/01/25 11:51:57
- >>935
その時は事情があって、挙式全額出して貰ったとしても、
結婚後ミザが働いて少しでも返す気概でもあればともかく、
921の稼ぎで遊んで買い物して
「ケチケチした生活したくない」
「周囲の冠婚葬祭が多くて貯金できない」
だったからねぇ・・
- 940 :名無し草:05/01/25 11:54:20
- 嫁は寝てるだけって言うけどさ、
家にいる以上、まったく触れ合えないってことはないと思うんだけど。
実際、子供はどういう態度なのかぜんぜん書いてないからわからんよ。
- 941 :名無し草:05/01/25 11:55:09
- 日、月と旅行なんてするもんじゃないですね。
8時から追いかけ始めて今やっと追いつきましたわ奥様方_| ̄|○
- 942 :名無し草:05/01/25 11:55:47
- >>941
モツカレーw
- 943 :名無し草:05/01/25 11:56:01
- >940
んだなあ。
尻洗いは、自分のことばっかで子供のこと全く言わないもんな。
自分優先男なんか、やっぱし。
- 944 :名無し草:05/01/25 11:57:27
- 小さい頃、ほっといても子供が文句言わないからといって甘んじてると、その後弊害が出るぞい。
体がほとんど成長しなかったり盗癖ついたり<実話
- 945 :名無し草:05/01/25 11:57:30
- ところで子供っていくつなんだっけ?
- 946 :名無し草:05/01/25 11:57:50
- おいおい、半年忙しいだけで逃げられるんなら
日本中逃げられだらけになるだろうよw
- 947 :名無し草:05/01/25 11:58:32
- ケチケチした生活したくないって_| ̄|○i川i
私921の初登場〜一昨日のエロネタまで読んでた時には正直「どっちもどっちかなぁ?でも
ミザリー強烈」位だったんだけどあの結婚式の件でその考えが一気に吹っ飛んでしまったクチ。
あれミザリー家って良識っていうかそういうの無いんじゃないのかとオモタ。
今は「921ガンガレ、逃げ切るんだ」って思ってる。
- 948 :名無し草:05/01/25 11:58:47
- 今の仕事は親がボランティアで手伝ってくれてるようなもので、人を雇うことができないって、
そういうのは仕事じゃなくて お 道 楽 っていうんじゃないのか?
私も自分で店をやってるけど、パートさんの給料払ったら自分の給料は小遣い銭程度だから、
周囲からは税金対策でやらないよりマシのお道楽扱いで自分自身もそれで納得してるんだが。
- 949 :名無し草:05/01/25 12:01:21
- >946
夫側が、家庭を半年もほったらかしにはできん、と思ってくれてるのはわたしゃありがたいがな〜。
- 950 :名無し草:05/01/25 12:02:26
- そのボランティア程度の仕事で
嫁に専業主婦して俺と子供の面倒みろってったら
やっぱりウォシュレットってバカとしか言えんわ。
そんな程度の仕事なら、親に任せて
自分は外に就職しなおせばいい。
なんとか生活できるからいいってなもんじゃないもんね。
生活にゆとりが欲しいと思うなら
先ずはさておき経済力だ。
- 951 :名無し草:05/01/25 12:02:38
- 七五三、嫁もいたんじゃん・・・いいじゃんそれで。
何が問題なんだ?
- 952 :名無し草:05/01/25 12:03:04
- 確かに2000年対応の時は半年ほったらかしだった我が家。
- 953 :名無し草:05/01/25 12:03:07
- >>946
でも半年終電で、土日はゴロ寝、言い訳は仕事が金がって言われたら私ちょっとイヤかも・・・。
- 954 :名無し草:05/01/25 12:03:33
- >>945
私にも、
・男児
・去年七五三だった
しか分からない・・しかも、七 五 三のどの歳かも??
- 955 :名無し草:05/01/25 12:04:31
- >>951
でも嫁は不満みたいなんだよね〜
ウォシュレットからの視点ではほのぼのでも、嫁の目には
別のものが映っていたのではあるまいか
- 956 :名無し草:05/01/25 12:05:10
- うちの夫のSEちゃんは〜毎日〜終電帰り〜♪
半年でプロジェクト〜終わる前から〜
次のプロジェクトが〜入ぃって〜いる〜♪
2・3個〜プロジェクト掛け持ちも〜当たり前〜♪
チャリラリラ〜ン♪
- 957 :名無し草:05/01/25 12:05:15
- >>949
でも寺でそう言っている男のほとんどは、
嫁が家庭を半年もないがしろにするのはおかしいけど、
男は良し的な考え方だからな。
- 958 :名無し草:05/01/25 12:05:42
- >>953
でも昔の父親なんてそんなもんじゃなかった?
何か嫁のはそれに似てる。
- 959 :名無し草:05/01/25 12:06:58
- そんなカーチャンやだな
- 960 :名無し草:05/01/25 12:07:26
- >>957
嫁だから母だからおかしい ってことなんだよな〜。
- 961 :名無し草:05/01/25 12:07:30
- 父ちゃんが虎の子出さないからしかたなかんべ
- 962 :名無し草:05/01/25 12:07:40
- つか、旦那の仕事が忙しくて寂しい思いしてる奥って沢山いそうだよね。
男は寂しいと死ぬのか?ウサギかよw
- 963 :名無し草:05/01/25 12:07:42
- >>947
家○板なんかを見ると、
「夫家には挙式費用一銭も出してもらってないのに偉そうにされる」ってレス
よくあるみたいだけど、
ミザの場合は、「全額出させて偉そうにしてる」だからねえ・・
折半の130万って言ったら大衆車が新品でポンと買える値段だよね
- 964 :名無し草:05/01/25 12:08:09
- >>956
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; ) ナカーマ
- 965 :名無し草:05/01/25 12:08:14
- ん〜嫁さんに経済的不安感をもたせている事は自覚あるかい ウォシュ?
5年が勝負といってるんだから待ってやれば
それと自分の事世話しろというより、子供を大事にしてやりなよ〜
他人事ながら心配だよ、子供の将来が
- 966 :名無し草:05/01/25 12:08:21
- >>956
あなたは専業?旦那いないのって大変だね。ガンガレ
- 967 :名無し草:05/01/25 12:08:31
- 子供が寂しくないって……なんわけねえだろ!
表面に出てないだけだい。子供なんか自分の気持ちを
ちゃんと言えるのは、かなり大きくなってからだい(つД´゚)゚
- 968 :名無し草:05/01/25 12:09:14
- 勉強会のない休日に親子三人でピクニックに行ってるなら
それで充分じゃないか。
- 969 :名無し草:05/01/25 12:09:24
- 結局さー、嫁とウォの家庭観・育児観・将来設計の歯車が合ってないって
ことだよね。
ただ、いったん働きだして、働く喜びの方が家庭よりも上回った奥を
連れ戻すのは難しい。働く大義名分もあるし。
「将来の為にお金貯めなきゃ!あなたの稼ぎだけじゃ不安だし!」と
言われたら、止めにくいしね。
しかも理由が「子どもへの影響」「夫である自分の不満」だと、ある意味
切羽詰って見えないから弱い。
実は、こういうのが後々響いて子どもがグレたり夫と不仲になったりする
んだけど、今の状態じゃ嫁には見えてないな。
- 970 :名無し草:05/01/25 12:10:55
- これさ、魚がのんびりした仕事だから気になるんだろうけど、
嫁としては、魚の状況がそうだからこそ、バリバリ働けると思うんだよね。
ある意味、魚を信頼してるんだと思う。
そういう意思疎通が出来てないんだろうな。
- 971 :名無し草:05/01/25 12:11:11
- >>968
魚の問題は、育児じゃなくて、もっと妻に甘えたいんだよん。
ボクのママンになって欲しいんだよん。
だからな。
- 972 :名無し草:05/01/25 12:12:47
- とりあえず魚はここで愚痴ってないで、嫁と話し合わなきゃいかんよね。
お互いの結婚観と役割分担にズレが生じてるわけだからさ。
旦那が半年家庭を顧みないで働くとリコーン騒動が起こる家庭もあれば、
10年以上そういう形態で家庭運営していてもどうってことない家庭もある。
男女入れ替えても然り。
ちゃんとお互いの役割分担について話し合うのが一番ですわ。
- 973 :名無し草:05/01/25 12:13:36
- 別に男女逆でも袋叩きにはしないと思うが・・・
どうよ?
- 974 :名無し草:05/01/25 12:13:38
- 初心に戻って。
一番最初のウォッシュレットの書き込み、あれの地雷らしき地雷は
>「俺の母親が言ってたぞ〜」
>「あんたは私の言うことなんかひとつも聞いてないだろう。
>周りの言うことははいはい聞くくせになんだ」
でしょ?これ見たらマザコンウォシュに嫁が切れたって感じだと思うんだけど。
話は別の方向へ言ってるけど、↑はどうなんだろ?
- 975 :名無し草:05/01/25 12:14:34
- >>974
みんな忘れてるw
- 976 :名無し草:05/01/25 12:14:35
- >>963
そうだよね、大衆車買えるよね。
あー、やっぱミザ&ミザ両親おかしいわ。
もし921がヘンな情け出して離婚踏みとどまったら将来ミザ親にまでパラサイト
されそうな悪寒。
リーマンの平均年収くらいの稼ぎなんだろうからシンドイよね。
921超逃げてだなこりゃ。
- 977 :名無し草:05/01/25 12:15:17
- ポクタンのオクタンはおうちにいてボクタンに尽くしてくるのが当たり前!
オクタンってそういうものじゃなきゃヤダヤダ!
だもんな・・・
寺、子供のいる母親が働くべき会社とか言ってる香具師いるけどウゼー('A`)
- 978 :名無し草:05/01/25 12:15:22
- んだんだ。
ウォシュは自覚してないけど
嫁の地雷を踏んでるはずだよ、ママン関連で。
誰か書いてやって〜。
- 979 :名無し草:05/01/25 12:16:19
- >>968
旦那が休日出勤じゃないときにピクニック行った位で家族サービスだなんて言われたらキレるかも。
しかもそのあと昼寝でしょー。片付けは誰が?その日の子供の世話は誰が?って思う。
- 980 :名無し草:05/01/25 12:16:52
- 自分にやましいところがあるから逆切れ、だと思ったが。
だって3時間も外で待ってる旦那だろ?
充分やさしいと思うけど。
嫁も内心は後ろめたく思ってるんじゃないだろうか。
- 981 :名無し草:05/01/25 12:16:55
- だよねぇ。ママン関係で絶対ほかに地雷を踏んでると見た。
自分に都合の良い事しか書いてなさそうだね。
- 982 :名無し草:05/01/25 12:18:03
- ウォシュレットは嫁に甘えたいだけかなぁ・・・。
特別贅沢言ってるようには見えないんだけどなぁ。
- 983 :名無し草:05/01/25 12:18:19
- 世間的な常識を引き合いにして嫁を自分のママンにしようとしている魚
そういう巧みな言葉が魚の背後に隠れているような気がする。
誰が考えたって、450万で自営で将来の事を考えると
不安だらけになっても不思議はない。
それを、家庭のあたたかさとか、子供への影響とか言ってるけど
子供と魚と一緒に遊ぶために嫁が仕事をやめたら、子供の一生を親の世話で
終わらせるかもしれない現実に気づかない魚がアホ
- 984 :名無し草:05/01/25 12:19:14
- 次スレ立ててくる。
- 985 :名無し草:05/01/25 12:19:40
- 贅沢ってか我侭だろ。
商売が傾いた時に自分たちの貯金を出し惜しんで
(姑が)嫁に働きに出るように言っておいて
今になって都合無視して「仕事辞めろ」じゃな。
- 986 :名無し草:05/01/25 12:20:35
- ほい。
既男ヲチスレ Part28
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1106623207/
- 987 :名無し草:05/01/25 12:21:16
- >>986
乙鰈
- 988 :名無し草:05/01/25 12:21:33
- >>985
同意。そのときの自分たちの都合しか考えてないんだよ。
なんで姑に働きに出ろって言われなきゃダメなんだ!
とか思ってるだろうね。
- 989 :名無し草:05/01/25 12:21:45
- >>979
旦那の仕事が大変だってよく理解してればそれだけでもキレないよ。
- 990 :名無し草:05/01/25 12:21:45
- 魚嫁並に忙しい旦那がいたが、
別にその状態に関しては気にもならなかったな。
それよりも、数少ない家にいる時間に子供と遊んでくれといったら
「俺には自由に出来る時間がないのか!?」と
子供そっちのけで趣味に走っていたからぶちきれたが。
- 991 :名無し草:05/01/25 12:22:04
- 構ってほしけりゃ文句のつけようのない収入を確保するこったな
- 992 :名無し草:05/01/25 12:22:08
- >>985
しかも、昨夜は「働き出してから態度が大きくなった」とか
言ってましたわよ奥様
- 993 :名無し草:05/01/25 12:22:21
- 働く嫁への僻み、嫁母への遠慮、構って欲しい自分の欲求、育児不参加の不満
いろいろ渦巻いていそうだなぁ ウォシュ
暇なんとちゃう? 文句並べる前にガンガン体動かしてみたら?
嫁は会社の渦で揉まれているよ
私はウォシュ嫁に降臨いただきたいです
986さん ありがとう
- 994 :名無し草:05/01/25 12:22:27
- >>986
乙です つ旦~
- 995 :名無し草:05/01/25 12:22:52
- >>990
過去形・・?
- 996 :名無し草:05/01/25 12:22:55
- >>986乙です
- 997 :名無し草:05/01/25 12:23:03
- >>992
それ多分トメウトメとも言い合ってるよ
- 998 :名無し草:05/01/25 12:23:03
- 魚の母親も子供好きじゃないっていうあたりに、幼児期に満たされなかったものを
子供で取り返そうとしてるのかとも思う。
変な例えだが、両親と折り合いが悪くぐれちゃった香具師が「早く所帯を持ちたい」つって
10代で結婚決めちゃうような、そんな感じ。
- 999 :名無し草:05/01/25 12:23:19
- 1000ならウォシュレットの水を飲む
- 1000 :名無し草:05/01/25 12:23:27
- >>995 ええw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
189 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★