■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【101回目の】のだめネタバレ21【家出かよ!】
- 1 :名無し草:2006/11/25(土) 20:49:07
- ここはのだめ専用ネタバレ・雑談スレです。
基本的に何でもあり。荒らしは完全&華麗にスルー。
★二次サイトネタ禁止
どうしてもしたい場合は、同人板ののだめ二次スレで。
■前スレ
【ここはどこ?】のだめネタバレ19【背伸びしすぎ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1160202556/
■過去ログ保管庫(少女漫画板二ノ宮スレ28の121氏制作)
http://www.geocities.jp/nodame2004jp/
■過去スレなどは>>2-6あたり?
関連スレはどなたかよろしくです
- 2 :名無し草:2006/11/25(土) 20:49:41
- ■過去スレ
【ちょっと】のだめネタバレ18【家出】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1155626696/
【缶詰を】のだめネタバレ17【超えた!?】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1152194047/
【あれもゲイ】のだめネタバレ16【きっとゲイ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1148987031/
【どうせティッシュ】のだめネタバレ15【それか千秋】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1147356045/
【早くしないと】のだめネタバレ14【白タイツ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1143995733/
【特別な旅】のだめネタバレ13【忘れない夏】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1140885202/
【覚悟】のだめネタバレ12【全然ダメー】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1139850911/
【釣られた読者も】のだめネタバレ11【生き地獄】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1138173102/
【やっパリ海】のだめネタバレ10【かわいいお魚】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1136902282/
- 3 :名無し草:2006/11/25(土) 20:51:02
- 【突っ込み】のだめネタバレ9【あへー】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1131586920/
【ゴールデン】のだめネタバレ8【コンビ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1128105998/
【アラン】のだめネタバレ7【ロラン】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1122789020/
【オレ】のだめネタバレ6【今のもいっかい】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1122309943/
【オレ様学】のだめネタバレ5【せこい】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1116825093/
【通は】のだめネタバレ4【後ろ脚】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1114821846/
【じゅうでーん】のだめネタバレ2(ホントは3)【おせーよおまえ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1110712941/
【のだめ】ネタバレ2冊目【余計な事を教えるな!!】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1108569116/
【のだめカンタービレ】ネタバレ・1冊目【二ノ宮】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1107872838/
- 4 :名無し草:2006/11/25(土) 20:51:49
- ■関連スレ
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第64楽章(少女漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1162844670/
のだめカンタービレ 14th Mov.(クラシック板)
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1162475076/
のだめカンタービレ 2曲目(鍵盤楽器板)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/piano/1161603965/
【のだめ】千秋真一に萌える奥様4【玉木ガンガレ】(既女板)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1162067672/
【ピンクの】のだめカンタービレ30代板【モツァルト】(30代板)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1137545653/
のだめカンタービレ9(エロパロ板)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1158801243/
のだめカンタービレ (アニメ新作情報板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1155130927/
【のだめカンタービレ】千秋真一【俺様】(漫画キャラクター板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1161901172/
のほだめカンタービレ (のほほんダメ板)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1124006022/
【きままに】のだめカンタービレLesson28【歌うように】(テレビドラマ板)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1163040648/
- 5 :名無し草:2006/11/25(土) 20:53:47
- >>1の書き込みに誤りがありました。
■前スレ
【ここはどこ?】のだめネタバレ19【背伸びしすぎ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1163049696
- 6 :名無し草:2006/11/25(土) 20:55:05
- ■前スレ
【祝】のだめネタバレ20【Lesson100】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1163049696
でした、
- 7 :名無し草:2006/11/25(土) 21:03:32
- 関連スレについて
すでに1000を超えているスレッドもあるとおもいますので
どなたか最新関連スレのうpよろしくお願いします。
役に立たない>>1で本当にごめんなさいorz
- 8 :名無し草:2006/11/25(土) 21:05:28
- >>1
乙です。イインダヨー
- 9 :名無し草:2006/11/25(土) 21:22:08
- >>1
乙カレー! つ旦
スレタイ採用してくれてありがトン!
>>8
グリーンダヨー!
・・・嫁?
- 10 :名無し草:2006/11/25(土) 21:52:05
- 一応新しいやつ貼っとく
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第65楽章(少女漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1164120220/
【気ままに】のだめカンタービレLesson41【歌うように】(テレビドラマ板)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1164340078/
【ネタバレ】のだめカンタービレLesson8【原作話OK】(テレビドラマ板)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1164279659/
【のだめ】千秋真一に萌える奥様5【玉木にLOCK ON】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1163922312/
- 11 :名無し草:2006/11/25(土) 21:53:37
- >>1
乙です。
今日やっと本誌手に入れたよー!
付録のシールなんですけど、一番右下の方にある、千秋とのだめの
よそ行きツーショット…これって、何の時の絵なんだろう?
初めて見た…腰に手がまわってるように見えますが…小さい!
いつ既出された物か知ってる方いたら教えて下さいー
- 12 :名無し草:2006/11/25(土) 22:00:26
- >>11
あー、本誌の予告カットで見た気が。
ここ数ヶ月だと思うけど
- 13 :名無し草:2006/11/25(土) 22:01:27
- >>11
8号の別冊付録
パラパラメモの背表紙イラスト
- 14 :13:2006/11/25(土) 22:03:38
- 左上と間違えたw
- 15 :名無し草:2006/11/25(土) 22:27:37
- >>4
漫画キャラ板にも千秋スレあったのか。
- 16 :名無し草:2006/11/25(土) 22:41:24
- はううう、やっと本誌読めた。
これで千秋の引越し先にRuiが住んでたりしてw
または「いつでもきていいから」って鍵を渡したけど
全然こないのだめに千秋悶々、ノエルK−1再びとかだったら笑えるw
- 17 :11:2006/11/25(土) 22:45:52
- 予告カット!?うそー見逃してたかな…
>>12アリガトン
この絵大きいサイズで見たい〜腰に手が〜
- 18 :名無し草:2006/11/25(土) 22:56:07
- >>16
自分はまたかよ…って感じで笑えないなー
俺が見失わなければ、とか言って落ち着いたかと思ったのに、全然変わってないじゃん
早く2人のマトモな会話が見たい
- 19 :名無し草:2006/11/25(土) 23:28:40
- 1000 :名無し草 :sage :2006/11/25(土) 23:09:27
1000なら千秋がのだめにプロポーズ
- 20 :名無し草:2006/11/25(土) 23:30:33
- 本編の表紙の千秋は相変わらずオレ様だなw
- 21 :名無し草:2006/11/25(土) 23:33:13
- >>20
巻頭表紙の鳩がデカ過ぎでチョト怖い
- 22 :名無し草:2006/11/25(土) 23:37:06
- >>20
のだめは鳩?の仲良さそうなのを見て「私達みたいデスね」
などとのんきだが千秋の心中は本編の内容のごとく複雑…
という表情かと思ったが深読みすぎか。
- 23 :名無し草:2006/11/25(土) 23:42:07
- >>21
あれは遠近描写だ〜!!ヽ(`Д´)ノウワーン
でも、猫みたいな大きさの鳩っすね所長(; ・`д・´)
- 24 :名無し草:2006/11/25(土) 23:44:50
- つっこんだら負け
- 25 :名無し草:2006/11/25(土) 23:46:02
- 勝ち負け関係ないよん
- 26 :名無し草:2006/11/25(土) 23:46:41
- ねこみたいな大きさのはと?はとのおおきさなんてねこと変わらなくね??
うちの猫小さめだからはとと同じくらいだよ、といってみる。
前スレで
「あと15日まてない」っていってたのはなに?15日後になにかあるの??
>>1
乙
- 27 :名無し草:2006/11/25(土) 23:48:19
- あ、ちなみに前スレの1000GJGJGJ!
>1000 :名無し草 :2006/11/25(土) 23:09:27
1000なら千秋がのだめにプロポーズ
萌えた( *´Д`* )
- 28 :名無し草:2006/11/25(土) 23:48:20
- じゃー犬みたいな大きさにしとくわー
>>1
言い忘れてたけど乙。
- 29 :名無し草:2006/11/25(土) 23:48:28
- >>26
次の発売日って事だとじゃね?
- 30 :名無し草:2006/11/25(土) 23:50:02
- え?もはや次の発売日なの?週刊!?
- 31 :29:2006/11/25(土) 23:50:35
- × 次の発売日って事だとじゃね?
○ 次の発売日だって事じゃね?
- 32 :名無し草:2006/11/25(土) 23:51:33
- kiss雑誌は月2だが
- 33 :名無し草:2006/11/25(土) 23:55:49
- >>32
は?みんな待てないとかふざけんなよぅ!月に二日なら全然大丈夫じゃねぇか
こっちなんて月刊誌待てずに死にそうなのに・・・( ´;ω;` )
まぁいいや。教えてくれてありがとう。楽しみが一つ増えた。
- 34 :名無し草:2006/11/25(土) 23:58:36
- 月2でもムラムラのモンモンな訳だが
これで月刊、いや隔月刊や季刊誌だったりした日には…
- 35 :名無し草:2006/11/25(土) 23:59:07
- ↑変なのが一匹迷い込んでry
- 36 :名無し草:2006/11/26(日) 00:04:43
- 果たして一匹だけなのか。
もはやここは変なやつらのたまりb(ry
- 37 :名無し草:2006/11/26(日) 00:07:28
- みんな千秋の寝相で充電してるしなw
- 38 :名無し草:2006/11/26(日) 00:13:19
- あの抱えてる方の枕はのだめの替わり
と、思うと萌えww
- 39 :名無し草:2006/11/26(日) 00:38:44
- やっと読めたー。
思ったより悪い展開じゃなかった。
千秋が自分の立っている位置を、客観的に確認していく気がする。
千秋の自立。そこで、はじめてのだめともう一度向き合えるんじゃないかな。
本気にならないといけないのは、そろそろのだめなのかもね。
- 40 :名無し草:2006/11/26(日) 00:51:30
- >本気にならないといけないのは、そろそろのだめなのかもね
あ〜、ハゲドウ。
のだめは留学までして一見音楽に真剣に向き合ってるかに見えるけど
目標も幼稚園の先生から千秋と共演へ変わっただけで
結局は千秋の為に、千秋と一緒にいる手段として
上達したいと思ってるんだね
のだめが自分の為に本気で音楽に向き合った時、
初めて音楽が楽しめる、そして音楽とは別次元の所で
千秋と恋人としてお互い向き合えるって事なのかな〜
- 41 :前スレ1000:2006/11/26(日) 00:51:47
- あまりに簡単に1000GETできてしまったので少し困惑している
- 42 :名無し草:2006/11/26(日) 00:53:50
- おめ
- 43 :名無し草:2006/11/26(日) 00:54:28
- いっそ、greenのワコチャンみたいに、
起きたら左手薬指に指輪が・・・
とかいう展開ならいいのになぁ。
あ、もちろん、ネックレスとお揃いのやつね。
- 44 :名無し草:2006/11/26(日) 00:56:57
- 千秋とのだめは離れ互いを想い合いながらもそれぞれの目標に打ち込む。のだめはプロピアニストになり千秋と再会→オケでコンチェルト→黄金ペアとなり地を固めた千秋がプロポーズ→結婚→2人のベーベ誕生→育児生活まで見たいw
- 45 :名無し草:2006/11/26(日) 00:58:55
- >>43
では上海まで買いに行くために家出w
- 46 :名無し草:2006/11/26(日) 01:01:12
- 1年前ののだめならデュマ先生に褒められたら
「初見で褒められマシタ〜むきゃ〜」
といいながら千秋に抱きついていただろうに…
- 47 :名無し草:2006/11/26(日) 01:04:03
- >>39
>千秋の自立
これには親子関係の修復も必要だよね。
家出の原因も半分は雅之にありそうだし
第3楽章終盤になって雅之が登場したってことは、
千秋とのだめが自立して“分ける”ところまでが第3楽章なのかなぁと。
それで次はお互い夢に向かっていく、とか・・・
まぁ自分が思いつくような安易な展開なんかには
所長はしないと思うけど。
- 48 :名無し草:2006/11/26(日) 01:07:09
- >>39
そう思うけど原作では「のだめはいつも本気です」てきなこと言ってたよな。
案外本気なのかもしれない。
今千秋が離れたとしてのだめが「私はここでがんばります」って言っても
あんまり違和感ないし。
>>44
やだww甘甘好きだからべったり一緒にいてほしい。
>>46
そうか?案外のだめってそういうことしないやつだよなーと昔から思ってたけど。
greenの誠さんもかっこいいよなぁ・・・千秋もいいけど・・・。
- 49 :名無し草:2006/11/26(日) 01:08:12
- >>41
おめ。
みんなあんまり1とか2とか1000とか執着心ないもんね。
- 50 :名無し草:2006/11/26(日) 01:10:29
- 別に修復は必要ないと思う。
わかりあう必要もないと思うんだけどなー。
トラウマから開放されるのが、必ずしも修復ではないと考えているので。
- 51 :名無し草:2006/11/26(日) 01:11:30
- 結婚→育児生活はかなり見たい。
日本で披露宴するなら仲人はハリセン夫婦だとか(谷岡先生にはさりげなく断られる)
のだめ両親への手紙が爆笑ものだとか。
妊娠中マタニティブルーののだめとか(1週間で終了)、娘が生まれたらベタ甘な千秋とか。
子どもにせがまれ墓穴を掘った千秋が家族で海水浴とか。
そこまで描いてはもらえないだろうが。
- 52 :名無し草:2006/11/26(日) 01:12:53
- 雅之と千秋が顔を会わせてゆっくり話し合って解決とかいうんではなく
千秋が雅之へのこだわりを断ち切った時が
千秋の自立と親子関係の修復になるのかもね
ということは、今回でもう自立しはじめてるんだなぁ
- 53 :名無し草:2006/11/26(日) 01:13:24
- ば、番外編で・・・
- 54 :名無し草:2006/11/26(日) 01:13:54
- >谷岡先生にはさりげなく断られる
ワロスw
想像できる
- 55 :名無し草:2006/11/26(日) 01:14:19
- 雅之&千秋が海原雄三&山岡に見えてきたw
- 56 :名無し草:2006/11/26(日) 01:14:31
- のだめは、所長の予定どおり第4章で終わって欲しいな。
なるべくスピード感があってだれないうちに。
- 57 :名無し草:2006/11/26(日) 01:23:03
- >>55
やめてよwwお母さんは生きてるんだしww
- 58 :名無し草:2006/11/26(日) 01:24:23
- >>51
そういうシーンも欲しいが一番欲しいといえば
「のだめ、好きだ」
- 59 :名無し草:2006/11/26(日) 01:26:11
- 海原雄三&山岡ネタは少女漫画の某スレ思い出すよ…
ここも住人がかぶってそうだ…ガクブル
- 60 :39:2006/11/26(日) 01:28:16
- >>40
そうそう。はげどーーー!
千秋の目標ってもとから高かったわけで。飛行機乗れないだけで。
だけどのだめは、一緒にいたいがゆえのホップ、ステップだった。
今はゴールデンコンビを目指しているけど、なんか、
もう一歩のだめが音楽に、「千秋の存在」と関係なく、
踏み込んでいかないと、千秋とは恋人としても、いられないと思う。
そういうことが「分ける」ことなのかな、と。
>>47
>これには親子関係の修復も必要だよね
結局は、ここだよね。
千秋は父親を赦せなくて、それをのだめに重ねる。
捨てられるのが怖いから、どうしてものだめを試しがちで、ノエルでの喧嘩もそうだった。
無条件に受け入れて愛してくれるのだめを、受け入れるところにはきているけど、
まだ、計ってるよね。
裏切られるくらいなら、逃げちゃおう。みたいな。
ノエルの時も、大喧嘩になってどさくさにまぎれただけで、また心の傷が浮上してきてしまった。
その後も成長したけど、結局はそこを解決しないと進まないってことだよね。
父親との関係にトラウマがなくなれば、もっと素直にのだめに向き合えるんだと感じる。
孤独を選ぶって、今まで雅之がやってきたことで、その状況にあえて千秋が身を置くことで、
父親を理解し、自分には無条件に愛して信頼できるのだめがいるんだって気づく。
そんな展開になるといいなーと思ってる。
>>48
のだめ的には、いつだって本気なんだよね。
でも、解釈が違ってたりする。
オクレール先生に、もじゃもじゃを初見させた時に、「きみはいつも感覚で捉えようとする」
みたいに言われて、びっくりしてたように。
わかると早い。みたいな。
- 61 :名無し草:2006/11/26(日) 01:28:23
- 千秋、態度では示しててものだめに対して直接言葉で伝えてはないからな。
- 62 :名無し草:2006/11/26(日) 01:28:30
- >>56
人気漫画だからといって編集が引き延ばす悪寒
でもセンセ、それはないってどこだかのインタブで言ってたっけ?忘れたけど・・
- 63 :名無し草:2006/11/26(日) 01:31:45
- 俺も別に修復は必要ないと思うよ。
- 64 :名無し草:2006/11/26(日) 01:47:47
- >本気にならないといけないのは、そろそろのだめなのかもね
のだめが本気になってないってことはないと思うんだが。
- 65 :名無し草:2006/11/26(日) 01:53:44
- >>64
>>48&60
- 66 :名無し草:2006/11/26(日) 02:02:32
- のだめは千秋に対してはいつでも本気
ただ今は千秋への思いに対して、音楽への思いが相対的に強くなっているんじゃないか
どっちか一方を選ぶ、という訳じゃなくて
のだめの中では両者が距離を図りつつも常に成長してるような…
- 67 :名無し草:2006/11/26(日) 02:08:07
- 引き伸ばしは嫌だけど、コミック1冊分くらい番外編やってくれないかな。
- 68 :名無し草:2006/11/26(日) 02:10:54
- しかしこうして考えると、のだめのモノローグを一切描かないっていうやり方は大成功だな。
読者も千秋と一緒に行動・心情を読めないのだめに振り回され、驚かされ、魅了されていく。
- 69 :名無し草:2006/11/26(日) 02:15:52
- 1巻から読み返しふとオモタのだが、千秋の部屋に彩子が押しかけ次の日にバーで飲みつぶれてタバコと酒を始め注意した千秋に「ふふふセ〇〇スもね〜」と言ったとこを見ると千秋は童貞ではないのか?←疑問にオモタもので変な質問スマソ
- 70 :名無し草:2006/11/26(日) 02:29:00
- >千秋への思いに対して、音楽への思いが相対的に強くなっているんじゃないか
音楽>千秋じゃなくて
音楽に真剣になる=千秋への愛情表現
とごちゃまぜになってるんじゃ?
ノエルの時も対位法を覚える事より千秋に電話一本かける事の方が
恋人としての千秋を喜ばせたのに。
- 71 :名無し草:2006/11/26(日) 02:29:30
- ゆとり教育の弊害がここにも
- 72 :名無し草:2006/11/26(日) 02:33:39
- >>69
千秋が童貞?
自分の中での千秋イメージとしては
・一人でしない。(相手ならいつでもいるから)
・テクニシャン。(百戦錬磨)
・マグナム(希望)
つーかそれ以前に「セックスもね〜」といったのは別に千秋との事は関係なく
冗談じゃないのか?
深読みじゃないかと思うが・・・。
- 73 :名無し草:2006/11/26(日) 02:46:27
- >72
千秋は誰とでもするような男に見えないのだが。
相手はいくらでもいそうだがやらないだろ。
それに、千秋オナニー説は所長が言ってたぞ。
- 74 :名無し草:2006/11/26(日) 02:50:12
- >>69
それ以前の彩子との会話で、
「”もう”そういう関係じゃない」みたいなのあったから
普通に童貞じゃないと解釈してたけど
- 75 :名無し草:2006/11/26(日) 02:51:01
- また性生活に関する話題が出てきたのでちょっと思うことを書きますね。
やったやらん議論の「やった派」の自分としては、ここんとこのすれ違い描写を
見ていると、なんだか「のだめ、千秋とセックスしたくないんじゃないのか?」と
突っ込みたくなる自分がいます。
どんなに学校がたいへんでも、一緒に寝るぐらいはできるでしょうに。
わざわざ夜這いまで充電してるのに、同衾はいやなんだ・・・。
- 76 :名無し草:2006/11/26(日) 03:00:57
- どうしてそうなるんだ……。
セックスしたくない相手の臍出しパンチラであんなにハァハァしねーだろ。
普通に考えて。
しかし、あの二人はセックスする前にちゃんと話をしろ。
まずはそれからだ。
- 77 :名無し草:2006/11/26(日) 03:08:56
- >セックスする前にちゃんと話をしろ
正論だw
- 78 :名無し草:2006/11/26(日) 03:08:58
- いや、むしろ話の前にセックルすればいいんだ
そうすれば仲直り&やったやらん議論&洩れの悶々解消
と、全てスキーリ
- 79 :名無し草:2006/11/26(日) 03:10:16
- まぁ、K1@@ベッドの上にしろなんにしろのだめに押し倒されてる
千秋しか思い浮かばんわけだが。
Dカプ妄想で盛り上がってる千秋を見ると、しみじみへたれてるというか。
- 80 :名無し草:2006/11/26(日) 03:10:33
- 困難を乗り越えた末期には千秋のだめご夫妻のベーベを!!
- 81 :名無し草:2006/11/26(日) 03:14:04
- 千秋はのだめとちがって、自家発電不得意そうだからね。
ノエルにしろ何にしろ、そろそろちゃんと充電させてあげて欲しいよ。
- 82 :名無し草:2006/11/26(日) 03:14:30
- >>80
ベーベちゃんを三代目ヨーコにしないために、必死に育児に励む千秋(つД`)
- 83 :名無し草:2006/11/26(日) 03:23:46
- 千秋にプロポーズなんてできるんだろうか。。。
- 84 :名無し草:2006/11/26(日) 03:47:15
- プロポーズできなかったらそれこそ・・・
ケツの穴の小さか男ですねになるのでは?ww
- 85 :名無し草:2006/11/26(日) 07:39:14
- 千秋、部屋をでる(移転)→のだめ千秋に鍵をかえす
ところはぜひやってほしい。
意外とお互いにとってショッキングな儀式だよな…
隣同士じゃなきゃ、新しい部屋の鍵わたす理由もみあたらず
(いないあいだ、荷物とか頼むというこじつけで渡してたし、のだめがわざわざ千秋宅のピアノをひきにいくこともまずない)
- 86 :名無し草:2006/11/26(日) 07:43:44
- 千秋ひとりが移転するとして、そこで別れ話にならなければ
千秋が新しい部屋の鍵をのだめに渡すのは
普通だと思うんだけど。恋人なんだし。
- 87 :名無し草:2006/11/26(日) 08:06:30
- 今回千秋の心情を素直に表現するとすれば、
自分にはマルレをもっと素晴らしいオケにする使命があるから、
こんなアパルトマンで感傷に浸ってる場合じゃない。
集中できる場所で心機一転を図るぞ、
ってなところでは。引越しは前向きな一歩だ。
のだめのことは気がかりだろうけど、「お前も頑張れよ」でいいんでしょ、
このカップル。
- 88 :名無し草:2006/11/26(日) 09:35:31
- >>48&70
どちらにもはげど。
千秋は相手に「合わせられる」し、相手の気持ちを汲み取るのがうまいんだけど
(それも家族関係のなせるわざ?)だから振り回されちゃう。
のだめって、常に自分のニーズと優先順位がはっきりしてて、振り回されず強い。
欲しいもの、やりたいこと、行動がぶれない。(それがくろきんを目覚めさせた)
千秋中心で動いているけど、それはのだめニーズであって、
千秋の心情を慮って動くものじゃないんだよね。
相手に正直だというより、自分に正直だよね。
依存しない強さもある。
千秋を慰めようとしたりする時も(Sオケのプリごろ太、指揮者コンクールでの失敗)、
自分のやり方で自爆もしながら、結果は千秋を怒らせペースに巻き込み気づかせる。
その時はそれで良かったけど、今の悩みは今までと違って千秋そのものの根幹だから、
催眠術なみのステージ転換だと思うよ。
音楽はオクレール先生に言われて理解できて、基礎や構造(なりたち)から
ちゃんと音楽に向き合ってきて、
それが今後の千秋との恋愛に活かされることになるんじゃないかな。
(先輩は正しいカレーの作り方を知っているのに、私にはわからない、みたいなこと)
わかってきて、千秋の心情にやっと踏み込んでいく。
それが、「本気にならないと」という意味。
つづく
- 89 :名無し草:2006/11/26(日) 09:36:09
- つづき
今までは、同じ場所にいながら違うものをみてた。
ノエルの喧嘩の原因は、ツリーだったと未だにのだめは思っているだろうし。
千秋がオランダに行く時にずっとのだめを待っていたのも、のだめ的には
「黒木くんと会っちゃったから、遅れちゃった♪」くらいなもので。
ユンロンのことだって、最初は「誰だ、ユンロンって」って千秋は思ってたんだし。
そういう、微妙だけど積もると大きいすれ違いを埋めていくのも、今回の別居から、だよね。
違う場所にいても、同じ感覚を共有できるカップルに成長するんだと思う。
音楽では共有してたんだけど、これからは恋人としても。
一度は、「自分さえ見失わなければ」と、自分が引き受ける決意した千秋だけど、
やっぱりのだめだって、見失わないように千秋に向かわないと成立しないんだよね。
違う場所にいるからこそ、約束して逢わないとになってくるし、今までのように
「居てあたりまえ」のなぁなぁから脱却するよね。
うまいこと、やったな。所長。
千秋の父親との葛藤が解消されるのって、もちろん話し合いなんかではムリで、
やっぱ、競演して「わかりあえる」んじゃないかな。
競演を受ける決意だって、大きな一歩だよね。
それを観たのだめがまた引き上がっていく。そんなことだと思う。
- 90 :名無し草:2006/11/26(日) 10:38:22
- >>88-89
に激しく同意!!
- 91 :名無し草:2006/11/26(日) 10:46:06
- >>88>>89
ハゲドウ。
>違う場所にいるからこそ、約束して逢わないとになってくるし、今までのように
「居てあたりまえ」のなぁなぁから脱却するよね。
今までは、例えば千秋がミルヒーについていって放
置されてた4ヶ月間とか
ニナのところに家出したりした時とかも
絶対千秋が帰ってくるってのがあったよね、隣の部屋に。
ところが、千秋が一人で出て行けばもうそれはなくなるし
今までみたいに、「用がないから電話しない」では
恋人関係は続かなくなる。
思い返してみれば、日本にいる時から特に約束しなくても会える距離にいて
(実際に恋人になったのはパリに来てからだけど)いわゆる「恋人らしいやりとり」ってのは
この二人には必要なかったのかもしれない。
でも、それはそれで「分ける」がうまくいかない原因なのかもしれないし
別居になって、ようやくそれが出来る関係になるのかもしれない。
お互いがお互いの問題なり葛藤なり目標をクリアして
次に一緒に暮らそうってなる時にはたぶん本当に夫婦になれる時だよ。
- 92 :88:2006/11/26(日) 10:46:37
- ごめん、>>66へのレスでもある。
- 93 :名無し草:2006/11/26(日) 10:52:21
- >>88>>89
千秋とのだめにハゲドウ
- 94 :名無し草:2006/11/26(日) 11:00:41
- ハゲドウ
別居したらのだめから会いに行ったり連絡したりしないと、
今までみたいに千秋の部屋に勝手に入って充電できなくなるぞ
- 95 :名無し草:2006/11/26(日) 11:02:06
- >>72
いや、誰とでもするわけじゃなくてモテるから誰かいつも
付き合っている恋人はいそう。
でも冷静に考えてみると千秋って音楽関係の人じゃないと付き合ったりしないのか・・?
自分も相手を尊敬できるor何かしらメリットがあるじゃないと付き合わないよな・・・。
でも中学の頃と高校の頃ってなんかクールだったよな。(回想シーン)
あの頃だったらいつでも恋人はいそうだったり。
全て妄想なわけだがw
- 96 :88:2006/11/26(日) 11:06:40
- >>91
ねー。
やっと「恋愛も」本気になる二人だよね。
関係性の再構築。(←ここらへんの伏線で、ずっとマルレのリハをみせたり、バッハの対位法を
説明してきた今までが生きてくるんだと思う)
千秋はノエルの橋の上でだって、わかっちゃいるけどのだめから離れられない自分と葛藤してるし、
(いや、でも、しかし、とか言って)
のだめのことを、出逢った時からいいことづくしのお守りだと思ってる。
のだめを嫌いになったわけじゃないし、一見、へたれ千秋にみえるかもだけど、
大きな決心だよね。
なしくずしじゃなく、向き合うのに、やっぱ辛いことも通っていくんだろうね。
今号の、初見を褒められたのだめが、
前にもこの人の曲をやったし、こういう音楽なのかな
と説明するシーンで、シューベルトからずいぶん成長したなと、感動した。
相手の言うことを聞くだけじゃなく、相手の気持ちや人物像にまで想いが届くように
なってきたのかなと。
そこが、千秋との関係を深くさせる、のだめの成長なんだと思うし、それをちゃんと千秋に
向けてほしいなと。
あたりまえだったことが、ほんとはあたりまえじゃなく幸せなことだったと気づくんだろうな。
だから、ふたりで、これからは「意思を持って」そうしていくためのプロセス。
用事がなくても電話するのだめをみてみたいww
よね?
一緒に暮らす時でラストになるのかなー。
- 97 :名無し草:2006/11/26(日) 11:21:23
- >>88
ガリ寿司はのだめニーズじゃなくて本当に相手のこと考えてると思うよ。
千秋も気付いてるし。
- 98 :名無し草:2006/11/26(日) 11:23:10
- >>89
競演しなきゃわかりあえないとは思わないなあ。
千秋が千秋パパの演奏聴きに行けばそれで一件落着のような気がする。
のだめも演奏聴いて理解したわけだし。
- 99 :名無し草:2006/11/26(日) 11:25:34
- >>95
「君すごくきれいだ・・・声が」みたいに
「君すごくステキだ・・・音色が」とかなんとか音楽がきっかけになって
相手の女の子が勝手に誤解してなあなあでつきあっちゃうパターンが多そう。
- 100 :名無し草:2006/11/26(日) 11:30:59
- のだめの恋愛スタンスは今のままでいいんじゃないかな?
いつでものだめは全力投球で千秋にぶつかってたし
千秋も「俺がしっかり捕まえていればいい」で納得してる。
「ノエルの約束」はしてなくてものだめはちゃんと一緒に過ごすつもりだったんだしさ
「勝手に旅して勝手に成長して帰ってくる」と言ってる千秋が「ちゃんと帰ってくるのだめ」を
信頼してれば問題ないと思うんだがなあ。
むしろ千秋は自分が寂しいなら素直に顔赤くしながら「とっととうちに来い!」と言えばいいと思う。ハァハァ
何がいいたいかというと
とにかく千秋には一生変態のだめに振り回されていて欲しい、ということです。
- 101 :名無し草:2006/11/26(日) 11:31:29
- 競演はいらないね。
なんでそう、地雷的な解決方法をみな想像するんだろう。
そんな簡単じゃないんだよ、ああいう問題は。
それこそ千秋を追い詰めるよ。
- 102 :名無し草:2006/11/26(日) 11:34:04
- 音楽関係の本気を描いても、恋愛関係の本気をこれ以上描くことはもうないと思う。
何かのエピソードの背景にほのめかされるだけで、
所長がそういう描写をシリアスに直截的に描くことはないと思われ。
グリーンや天ファミの避け具合から予想。
- 103 :名無し草:2006/11/26(日) 11:36:56
- >>99
で す よ ね 。
軽いとは言わなくてもきっとなにかあると私は思うんだ。
- 104 :名無し草:2006/11/26(日) 11:48:11
- >>87
だな。前向きな一歩だ。
- 105 :名無し草:2006/11/26(日) 11:49:15
- 千秋の部屋のピアノって部屋に据え置きなんじゃないの?
- 106 :名無し草:2006/11/26(日) 11:50:46
- 千秋が引っ越したらくろきんがアパートに立ち寄る理由がなくなり、
ターニャの餌付け作戦は立ち消えになるのか?
- 107 :名無し草:2006/11/26(日) 12:45:02
- 千秋の匂いやハグ(充電)を欲しがるのだめって
千秋の才能への尊敬とあこがれが根幹にあるのはわかるけど
動物っぽいというか幼児っぽいというか。
離れちゃって精神性だけのつながりになっても、耐えられるんだろうか、のだめは。
千秋にとってもだけど。
あえて苦しい方の道をとるというストイックさが千秋なのかな。
バレしか読んでないから、みなさんのいう前向き観がいまいちわかってないかもしれんが。
ここを乗り越えて、より一層強くつながるふたりになってほすい・・・
- 108 :名無し草:2006/11/26(日) 12:54:12
- のだめの2回目の充電で「1週間分」の意味が解らないんですが。
これからのだめもどっか行くの?
- 109 :名無し草:2006/11/26(日) 13:15:24
- 千秋とのすれ違いが続いてるから
大げさな充電ができない分
一週間この写真で耐えようと思ってるのでは?
- 110 :名無し草:2006/11/26(日) 13:15:57
- 千秋がいなかった間の分じゃないかな。
- 111 :名無し草:2006/11/26(日) 13:16:27
- しかしたった1日で100以上レスくるとは…。
みんなのだめ欠乏症なのねw
- 112 :名無し草:2006/11/26(日) 13:20:50
- というより、萌え欠乏で充電切れw
千秋さっさとのだめに電話してやれ。
- 113 :名無し草:2006/11/26(日) 13:23:59
- 熊肉の缶詰の絵柄にワロタ
恐ろしすぎ。
のだめが冷蔵こあさるときに方言マルダシもオモロカタ
- 114 :名無し草:2006/11/26(日) 13:33:21
- >>113
冷蔵庫前の方言は東北弁で福岡出身ののだめの方言とはまた別じゃない?
原典は、なまはげのセリフ「悪い子はいねーがー(悪い子はいないか)」
- 115 :名無し草:2006/11/26(日) 13:43:23
- http://www.nodame-anime.com/
微妙に千秋とのだめの顔が違う…。
いや、のだめはかわいくなってるんだけどね。
- 116 :名無し草:2006/11/26(日) 13:45:22
- >>107
>あえて苦しい方の道をとるというストイックさが千秋なのかな。
本誌読んだけど、のだめが帰ってこない理由を、
千秋は自分と同じく「このアパートだと集中できないからかも」と考えてる気がする。
とすれば、新しい部屋にのだめも一緒に、と考えているだろうから
今の時点では苦しい道を選んだ状態になってないと思う。
>離れちゃって精神性だけのつながりになっても、耐えられるんだろうか、のだめは。
千秋にとってもだけど。
今までにない二人の「物理的別居」で、今までみたいに充電できなくなって
ようやく、恋人同士らしい行動が生まれるかもしれない。
世間的には、恋人同士らしい行動を超えて夫婦になったりするんだけど
この二人はどうもそこがすっ飛んでる。
だからやたら言葉足らずになりがちで、こういうすれ違いが生まれてしまう。
もう一度、恋人として新しい接し方ができるようになって
その間にも音楽ではしっかり成長している。
そうなればいいんじゃないかな、と思ってる。
- 117 :名無し草:2006/11/26(日) 13:48:50
- 友人・長田さんを訪ねて千秋・父が以前来てたから
千秋出奔の後、父がぶらりと訪ねてきて
あの「昔の部屋」に来たりして。
で、千秋のいない日常に呆然としているのだめに
新しい刺激をもたらす。また一歩覚醒するというか。
千秋とのだめのケコーンはまだまだじゃないかな。
ヴィエラ先生にも再会してないし、なにしろ自分で
自分を認めてない。そんな状態で結婚なんて全然考え
られないと思う。
千秋はのだめに覚醒してほしいくせに同時にそれが
怖い。自分がおいていかれるのが怖い・寂しい。
のだめは千秋なしでも音楽へのモチベーションを保てるか
どうかが肝だし、千秋は父へのコンプレックスを克服
できるかが肝だし。それぞれに向いてる方向が違うし
テーマが違う。まだまだ先は長いんじゃないかな。
- 118 :名無し草:2006/11/26(日) 13:55:58
- 野田 恵 CV:川澄綾子
千秋 真一 CV:関 智一
フランツ・フォン・シュトレーゼマン CV:小川真司
峰 龍太郎 CV:川田紳司
奥山 真澄 CV:藤田 圭宣
多賀谷 彩子 CV:生天目 仁美
黒木 泰則 CV:松風雅也
三木 清良 CV:小林沙苗
菊池 亨 CV:諏訪部順一
佐久 桜 CV:能登麻美子
江藤 耕造 CV:中井和哉
アニメキャスト、ちとあわないような…。
- 119 :名無し草:2006/11/26(日) 13:59:37
- 長田が描いた雅之の音楽の抽象画って、まだ出てきてないよね。
千秋が「うるさくて集中できないから」ってニナんちに家出する時
長田は「親父と同じこと言ってるよ」って言ってたり。
実は長田が、キーパーソンかなと思ったりするんだけど…
- 120 :名無し草:2006/11/26(日) 14:13:52
- のだめが帰ってこない理由は、千秋に気を使ってだと思ってた…
「ここじゃ他のピアノうるさくて集中できませんむきゃー!」とか言いそうな気がしないし。
ていうか皆さんすごいですね。すごいアナリゼ。
勉強になります。
- 121 :名無し草:2006/11/26(日) 14:19:28
- 相変わらず電話しないカポーなんだね。似た者同志なんだよなあ。
- 122 :名無し草:2006/11/26(日) 14:19:30
- >>120
それで正解じゃない?
のだめは千秋の音楽の為なら骨身を惜しまない良妻。
仮に千秋が集中したいって一人で出ていっても止めないだろうけど
福をもたらす座敷童子のだめを置いてっちゃったらどうなることか。
のだめからは千秋に連絡しないし、のだめの方はデート1回で
半年分(だっけ?)の充電が出来るみたいだけど、千秋は・・・
>>119
ムッシュー長田の絵はホント気になるね
- 123 :名無し草:2006/11/26(日) 14:25:39
- >>115
相変わらずプリごろたは凄いな
- 124 :名無し草:2006/11/26(日) 14:27:17
- ピアノに燃えてるから帰ってこないのかと思ってた。
千秋がマルレオケリハの間も学校で練習しつつも飯時には帰ってきてたのに。
- 125 :名無し草:2006/11/26(日) 14:29:25
- 流れをブタ切ってスマソ。
最新号読んで特に注目したのが、黒木クンがすっかりオケの皆と馴染んでいたこと。
R☆Sオケや仏編初期ではどこか浮いていたのに。
- 126 :名無し草:2006/11/26(日) 14:40:32
- マイペースな人っぽいネビルさんはコンマスと上手くやってるんだな
- 127 :名無し草:2006/11/26(日) 15:09:44
- のだめはピアノ練習すごく集中してるから今の住処でも
全然差し支えなさそうだけど、もし千秋が一人で出てったら、
11巻のミルヒーへの報告が虚しいなー。
- 128 :名無し草:2006/11/26(日) 15:14:09
- ここにいる貴様ら全員間違ってる
マウントポジションありなのはK1じゃなくてPRIDEだ
- 129 :名無し草:2006/11/26(日) 15:21:41
-
ネビルさんのヘソは見たくない
- 130 :名無し草:2006/11/26(日) 15:23:57
- >>128
そういやそうだなw
- 131 :名無し草:2006/11/26(日) 15:41:31
- ネビルさんの胸毛最高
- 132 :名無し草:2006/11/26(日) 15:42:15
- どうでもいいけど、今年から大晦日のPRIDE放送しないんだよなー
- 133 :名無し草:2006/11/26(日) 16:34:11
- 千秋に別居(とは言わないか)引っ越す宣言されても
のだめはすんなり受け入れちゃいそう
ピアノに集中してて気付けば夜遅くになってた…だと思うし
「そんなことの為にここにいるんじゃない。」って千秋吹っ切れてたよね
二人の音楽に次号展開ある?自分的にのだめが気になる
- 134 :名無し草:2006/11/26(日) 17:27:01
- >>133
そうなんデスか。頑張ってくだサイ。
と敬礼しながら…そして蛍へ。
- 135 :名無し草:2006/11/26(日) 17:44:05
- >>134
蛍のだめに千秋がチュー・・・ww
- 136 :名無し草:2006/11/26(日) 17:53:48
- >>135
ぼへぇー!!
- 137 :名無し草:2006/11/26(日) 17:55:41
- 千秋は、のだめと一緒に引っ越そうという気があったとして、
それをちゃんとのだめに言えるんだろうか?
結局言い出せないまま、一人でお引越しだったりしたらワロス。
でもそれじゃあまりにも千秋カワイソスかw
今明らかに充電不足なのは千秋のほうだしな。
- 138 :名無し草:2006/11/26(日) 18:03:27
- >>137
「引っ越すぞ。荷物まとめろ」だけですませそう。
- 139 :名無し草:2006/11/26(日) 18:11:12
- >>138
ぎゃぼ!
いきなりなんデスか!?
- 140 :名無し草:2006/11/26(日) 18:25:58
- >>139
やっぱ何でもない
俺一人で行く・・・カモw
- 141 :名無し草:2006/11/26(日) 18:26:38
- 征子ママから部屋を出ると聞いたのだめが
さすがに早く帰宅して千秋の部屋へ。
「なんでいつも何も話してくれないんデスか!?勝手に一人で出ていくなんて!」
千秋「…一人で出ていくなんて言ってない…。お前も一緒に、だ」
驚くのだめ、以下次号。
…みたいな感じだとベタか。
- 142 :名無し草:2006/11/26(日) 18:30:35
- もうちょっと話進んでほしいな
- 143 :名無し草:2006/11/26(日) 18:35:44
- なったばかりの社会人と、学生のカップルはヤバイ
一人で出て行くのはダメだ
- 144 :名無し草:2006/11/26(日) 18:38:05
- >>141
101回目は、いきなり三ヶ月後。
普通に、新しい部屋で二人で暮らしている…ってのは
さすがにナイかw
- 145 :名無し草:2006/11/26(日) 18:49:22
- のだめって、妊娠したらピアノの弾き方変わりそう。
良い意味でも悪い意味でも。
つわりで千秋手作りの呪文料理も食べられなくなったりして…W
千秋恵…か…W
- 146 :名無し草:2006/11/26(日) 18:59:52
- 結婚しても「のだめ」「先輩」って呼んでそう。
- 147 :名無し草:2006/11/26(日) 19:12:24
- それについては虹でもいろいろ意見が割れているところであります
- 148 :名無し草:2006/11/26(日) 19:39:21
- 千秋寂しいならちゃんと伝えればいいのに
メールもすればいいのに。呪文料理作るとかなんとか
のだめは応えてくれるはず
- 149 :名無し草:2006/11/26(日) 19:42:41
- >>141
>「なんでいつも何も話してくれないんデスか!?勝手に一人で出ていくなんて!」
自分にはのだめがこんなセリフ言うようには思えないんだがw
- 150 :名無し草:2006/11/26(日) 19:45:22
- 「のだめ 聞いてないデスよ」だよなw
- 151 :名無し草:2006/11/26(日) 19:47:51
- それができないから“俺様”千秋なんだよな〜
充電できない千秋がカワイソすぎる
のだめと離れたら欲求不満で音楽に支障をきたしてしまうんじゃまいか?!ww
- 152 :名無し草:2006/11/26(日) 19:47:52
- 「妻に断りもなく引っ越しデスカ?!」とか
- 153 :名無し草:2006/11/26(日) 19:53:48
- ・一人で引っ越し派
・のだめを連れて行く派
どっちが多いんですか??
できれば理由も教えて欲しいです。
もう次号まで待ちきれなくて待ちきれなくて。。。
充電するのにも自分一人の想像じゃ尽きてきたw
- 154 :名無し草:2006/11/26(日) 19:58:35
- >>153
一人で引っ越すに一票
理由:この3楽章が2人にとって恋愛&音楽の将来に関しての分岐点だから
- 155 :あくまで予想:2006/11/26(日) 19:59:06
- 千秋一人で引越しを決意、のだめにその事を話しにたずねるがのだめは
マジノ先生の別荘に1週間の特訓合宿に出ていて留守。(充電一週間分だし)
千秋は黙って留守にされたことに驚きつつ、のだめに電話をかけるが、
別荘が山奥のため圏外で通じない。
話が出来ないうちに引越ししてしまう。
何も知らないのだめが帰宅して、空っぽの千秋の部屋に気づきショック
を受ける。以下次号
なんて、ね。どうすかね〜
のだめ連れて引越しは考えられなかった〜
「お前らも」学校で練習しろよ!っいっているし、自分が忙しいときは
のだめの存在自体も疎ましいと追い出す千秋だしねえ。
- 156 :名無し草:2006/11/26(日) 20:03:32
- 155さんに1ヤキトリ
- 157 :名無し草:2006/11/26(日) 20:07:22
- >>155
うはwありそうww自分も>>155に1票
- 158 :名無し草:2006/11/26(日) 20:07:55
- 千秋ひとりで引越しに1票
のだめは動物的集中力で騒音を気にしないが、千秋はひとりにならないと
音楽を構築できないから
今はマルレの失敗のリベンジのために集中したいところだし
千秋も地盤固めに正念場
のだめも自分の音楽の方向性をそろそろ決めなきゃいけない時期だし
共演が最大目標って、ピアニストとして成り立たないのでは。
でも、別れるとかは無いと思うけど〜〜と希望。
- 159 :名無し草:2006/11/26(日) 20:12:53
- のだめを連れて行くつもりだろうけど
のだめは断るのではないか?派。
何度も既出だけど、千秋はのだめが帰ってこない理由を
自分と同じでこのアパートだと集中できないからだと考えてると思う。
でものだめが帰ってこないのは、ピアノに没頭してるのもあり
千秋の邪魔をしたくないというのもあると思う。
もしついて行ったとしたら、逆に破局してしまいそうな…
今までは隣の部屋とはいえ、一緒に住んでいたわけではない。
これが同棲になると…
やっぱりいろいろあると思うんだよね。
そんなこと言ってたら結婚できないけど、夫婦のムズカシサを知ることになる…とか。
とりあえず、自分は別居になると思う。
たまに会って、愛を深める(?)可愛らしい二人を見たいですw
- 160 :名無し草:2006/11/26(日) 20:13:05
- 私も155に1ユーロ
のだめは征子から事情を聞くような気がする。
- 161 :名無し草:2006/11/26(日) 20:17:32
- ひとりで引越しかな。
ふたりの恋愛も音楽も別居から変わっていきそう。
フランクとか最近は影薄すぎだけど別居を機にまたでて来るかな?
自分的には、ターニャが何らかの形で千秋とのだめの関係に良いアドバイスかきっかけを
くれそうな気がするvv
- 162 :名無し草:2006/11/26(日) 20:17:43
- のだめを連れて出るに一票。
一度分けなさいよと言われた千秋が今さら別居なんて「分けてない」ことしないと思う。
のだめは妻だから当然のようについていく。
- 163 :名無し草:2006/11/26(日) 20:19:00
- >>159派かな
どっちにしろ別居だろうね
- 164 :名無し草:2006/11/26(日) 20:24:01
- ドSな私はのだめを誘って断られる千秋が見たいです
- 165 :名無し草:2006/11/26(日) 20:27:28
- 一緒にヨーロッパに行かないかと誘った時も
一回フラれてるし、同じような断り方はしないにせよ
のだめは別居を選択すると思う。
- 166 :名無し草:2006/11/26(日) 20:29:09
- 別居を選択した割にやたらと来るのだめ…ってのもいいかも
- 167 :名無し草:2006/11/26(日) 20:38:53
- 千秋一人で引越しに一票
会えない時間に二人の愛は強くなると思う
そして最終回はのだめそっくりの女の子か双子が
生まれてハリセン門下生に
- 168 :名無し草:2006/11/26(日) 20:41:47
- >>167
五つ子かもしれないよ。
- 169 :名無し草:2006/11/26(日) 20:44:53
- ちびのだめが5人…いや、千秋似とのだめ似半分ずつとかだったら面白い。
- 170 :153:2006/11/26(日) 20:50:29
- 別居派多いですねぇ〜
考えれば考える程、別居かいや同居かとぐるぐるして
悶え苦しんでいます。
のだめが音楽と真剣に向き合いたいと思う原動力が
「千秋と一緒にいたいから」なので、物理的な「分かれ」は
無い様な気もするんですよね・・・
千秋も「この部屋で誰かを待つのは・・」って言ってるから
別の部屋なら待つのもアリなのか?とか・・・
いや、やっぱりこれは願望から来る妄想なのか・・・
何れにせよとても参考になりました。
みなさんどうもありがとう。
- 171 :名無し草:2006/11/26(日) 20:52:31
- >167
弓月光の「エリート狂想曲」かよっ!
…なんて古いマンガ知らないか。
- 172 :名無し草:2006/11/26(日) 20:52:40
- 子沢山でヒィーヒィー言いながら子育てする
千秋もいいかも
- 173 :名無し草:2006/11/26(日) 20:55:08
- でも子供ができたら音楽活動が厳しくなって仕事に響きそう。
2人とも世界中飛び回ってるだろうし。
- 174 :名無し草:2006/11/26(日) 20:55:24
- 妊娠系はヤだな。
実質のだめの音楽生命を奪うことになる気がする。
そう言うのは妄想の中だけでいいかな。
- 175 :名無し草:2006/11/26(日) 20:55:33
- 千秋一人で引越しをしたら、のだめから連絡が来ず、のだめ欠乏症になりそう。
そろそろミルヒー出てこないかな。
- 176 :名無し草:2006/11/26(日) 20:57:59
- 今、のだめはすごくのってる時期だと思うから、
千秋のわがままで振り回してほしくないなあ、ってのは少数意見かな。
ほんとこの二人ってタイミング合わなさすぎ。
- 177 :名無し草:2006/11/26(日) 20:57:58
- >>174
のだめは妊娠中でもコンサート開けるよ。
妊娠中に走った競走馬がいたくらいだし。
- 178 :名無し草:2006/11/26(日) 20:58:47
- 別居なら、またのだめに鍵を渡す千秋が見られるんだろうな〜。
前と同じパターンではないだろうし……。
鍵渡し
千秋に萌えw
- 179 :名無し草:2006/11/26(日) 21:01:36
- 今の段階で千秋って何歳だ?
- 180 :名無し草:2006/11/26(日) 21:04:00
- >>179
作中は2005年なので24
年明けたら25
- 181 :名無し草:2006/11/26(日) 21:05:02
- 子供?
そりゃー、千秋激似で中身はのだめでしょう。
んで、千秋は「しょーがねーなー)とかナントカ言いながら
そんな生活に安らg(ry
他板に逝ってきマスorz
- 182 :名無し草:2006/11/26(日) 21:06:11
- 二人には男の子が一人生まれる
その子は母方の祖母にあずけられ、高3の時、顔に変なペイントをした
白衣のおっさんに「獣医になる!」と宣告されハスキー犬のカワイイ子犬と
運命的な出会いを果たす
- 183 :名無し草:2006/11/26(日) 21:07:00
- >>182
それなんて動物のお医者さん?
- 184 :名無し草:2006/11/26(日) 21:07:33
- ごめん、あげちゃった...onz
- 185 :名無し草:2006/11/26(日) 21:07:34
- >>180
1年遅れぐらいで進んでるんだ。
年明けの号ぐらいから2007年になってたりして。
- 186 :名無し草:2006/11/26(日) 21:08:31
- むしろすでにのだめ欠乏症気味では?w
自分が集中したい時はほっとくくせに、待つのがつらい気持ちはちょっと共感w。
父がらみのトラウマもあって、今の環境だといたたまれないんだろうな。
逃げ出すようにひとりでお引っ越しに1ヤキトリ。
結果として、互いの関係(音楽以外でのつながり)をみつめなおすきっかけになると。
- 187 :名無し草:2006/11/26(日) 21:09:29
- 千秋の引越しはいいけど後釜に黒木が引越し
てこないと、ターニャラブが始まらないね
今はターニャの片思い
- 188 :名無し草:2006/11/26(日) 21:09:55
- お、N響アワーでファゴット
- 189 :名無し草:2006/11/26(日) 21:13:28
- >>180
ありがと。千秋先輩は確か2月生まれだったよね。のだめもあーゆー変態行動見てると24には見えないなぁw
- 190 :名無し草:2006/11/26(日) 21:16:29
- >>187
くろきんはのだめと同じく普通の貧乏学生だからあの部屋は無理だよー
それなら千秋父の方がまだ可能性はある。
- 191 :名無し草:2006/11/26(日) 21:18:07
- のだめ→千秋の部屋、
くろきん→のだめの部屋 ならあるかも
- 192 :名無し草:2006/11/26(日) 21:20:20
- のだめが千秋の代わりにあの部屋も引き続き
使うと思ってた。みんなのサロンだし
- 193 :名無し草:2006/11/26(日) 21:20:50
- と に か く 萌 え 展 開
- 194 :名無し草:2006/11/26(日) 21:25:48
- >>16
千秋パパと同じ道を進むとしたら…
千秋のベッドからruiの足、ヽ(`Д´)ノ イヤー
でも、千秋パパののベッドから出ていたのは秘書の足だったな。
秘書って…エリーゼ?それともテオか?
- 195 :名無し草:2006/11/26(日) 21:29:02
- 本誌やっと読めた〜
ここみて読むの止めようかと思ったけど、読んでよかった!
私はいつもと同じようにニマニマと楽しく立ち読みしました。
バレしてくれた文章が悪いんじゃなくて(私にはあんなに上手くまとめ
られないよ。いつもバレ書き込んでくれる人、この場を借りて改めてあ
りがトン!)所長が凄すぎるなあ。
シリアスとほんわりとギャグが絶妙。
最近ファンになったんだけど、こんなに読んでて気持ちいい漫画もひ
さしぶりです。
どうなっちゃうの〜!?ていう不安と、ギャグのバランスが良い!
やっぱりこれくらい続きが気にならなきゃ、漫画じゃないw
- 196 :名無し草:2006/11/26(日) 21:32:04
- のだめがパリ行き決意した時に、千秋がウィーンに行くつもりだって知っても
「学校終わって電車でご飯食べに行ける距離ですか?」
「ふたりで大阪あたりに住むっていうのはどうデスか?」
とか言ってるぐらいだし、同じパリ市内ならどうって事ない気がするw>のだめ
そりゃ、この時とは関係も状況も違うけど、基本的にのだめってこういう人間だし。
むしろ千秋の方がへたれんぼだから、今回決断をしたのが成長への一歩になるといいな。
- 197 :名無し草:2006/11/26(日) 21:48:25
- 千秋の部屋→Rui
のだめの部屋→黒木
そしてのだめは千秋の新居へ。
ターニャ、ユンロンも喜ぶし、読者も喜ぶw
- 198 :名無し草:2006/11/26(日) 21:51:27
- >>197でおながいしマス。
- 199 :名無し草:2006/11/26(日) 21:55:09
- それでは今までの議論が無駄に
- 200 :名無し草:2006/11/26(日) 22:10:44
- >>197
鬼才現る。
それならみんな美味しい。
- 201 :名無し草:2006/11/26(日) 22:12:07
- 千秋の部屋は征子さんの不動産だと思ってました。
まああのアパートまるっとそうなんですが。
- 202 :名無し草:2006/11/26(日) 22:17:29
- 確かに、くろきんは周りに気を使って練習もおちおち出来ない環境みたいだから、引越しさせてあげたい
- 203 :名無し草:2006/11/26(日) 22:20:03
- 上のほうのレス、帰宅したら引越しで室内が空っぽだったってありそう。
自分の周りで実例3件あるし。
- 204 :名無し草:2006/11/26(日) 22:27:50
- 雅之さんは千秋の養育費とか払っているんだろうか。
- 205 :名無し草:2006/11/26(日) 22:33:48
- >>204
車買ったときの
「あるんだよ いろいろ…」てのが気になる
- 206 :名無し草:2006/11/26(日) 22:40:42
- 千秋はのだめがいなくて耐えられるんだろうか?
若いんだしやっぱりキスしたり抱き締めたり胸揉んだり服脱がせて色々したいだろうし。
やっぱり週3日×2回はデフォでやって欲しいね。
- 207 :名無し草:2006/11/26(日) 22:43:07
- のだめは将来自分の子供にピアノを弾いてあげて「幼稚園の先生」(モドキ)の夢を達成したらいいな
- 208 :名無し草:2006/11/26(日) 22:55:35
- ミルヒに言われたとおり子供じゃないんだから二人で同棲すればいいじゃないの派
- 209 :名無し草:2006/11/26(日) 22:59:08
- 千秋に誘う勇気がないからね。
- 210 :名無し草:2006/11/26(日) 23:03:46
- 本スレが久々に面白い・・w
くろきんとターニャはきっとコンクールで
進展するんだろうね。これも楽しみだ。
- 211 :名無し草:2006/11/26(日) 23:09:28
- 本スレの今の面白さもほどほどにしないといけないけどね・・・。
さすがにこれ以上続くと困ってしまうな。
>>209
ミルヒに言われたとおり子供じゃないんだから二人で同棲すればいいのに千秋が誘う勇気ないかも派
に変更
- 212 :名無し草:2006/11/26(日) 23:21:31
- >>207
のだめは子どもができてから、本格的に幼児向け音楽教育目指すがいいかも。
音楽活動や育児に余裕ができてからでしょうが。
しぶといから「幼稚園の先生」の夢は忘れてないと思うよ。
- 213 :名無し草:2006/11/26(日) 23:23:48
- でも千秋との競演もあるんだし色々忙しいんじゃないかなー。
- 214 :名無し草:2006/11/26(日) 23:26:58
- いや、子どもができたら、千秋が育てると思う。(&優秀なベビシッタ)
のだめに育てさせると思えない・・。
俺が親だったら、お前に預けない、殺されるって言ってたし。
- 215 :名無し草:2006/11/26(日) 23:29:50
- 自分も別居に一票。
以下は妄想(希望含む)なので嫌な人はスルーで。
引越の前日、千秋が車に荷物(オーディオとかヴァイオリンとか)を積んでいる。
そこにのだめ珍しく早く帰宅。
不思議そうなのだめに「明日ここを出る」と告げる千秋。
のだめはショックをうけるが、話し合い、
お互いが音楽家として道が開けたらまた一緒に暮らそう、と千秋。
受け入れるのだめ。
「今日…こっち来いよ」
「ハイ…」
次のページにはアパルトマンの外観と月夜。
千秋の腕枕で眠るのだめ(着衣)。
千秋だけ起きててこれからの決意のモノローグ。
ふとのだめに目をやり髪を撫でる。
その感触にのだめがひっそり目を覚ましていて、嬉しそうな顔、でも涙浮かべてる。
みたいな萌えがほしい。こんなベタなのないよね
- 216 :名無し草:2006/11/26(日) 23:30:45
- 101回目のプロポーズなのか同棲なのか、次号が楽しみだ。
まさか101回目の決別ということはなかろう……。
- 217 :名無し草:2006/11/26(日) 23:31:39
- >>215
ぜひエロパロでその続きを書いてくれw
- 218 :名無し草:2006/11/26(日) 23:33:45
- >>212-214
三善家で育てる。
とかじゃないと無理じゃないか?あの2人は
- 219 :名無し草:2006/11/26(日) 23:35:02
- >>217
スカウトマンktkr
- 220 :名無し草:2006/11/26(日) 23:36:23
- 子育てしている千秋って、なんか想像できちゃう。
- 221 :名無し草:2006/11/26(日) 23:40:27
- のだめの悪影響を受けた子供に苦悩する千秋が容易に目に浮かぶw
- 222 :名無し草:2006/11/26(日) 23:41:40
- エプロンにおんぶひもの千秋も容易に目に浮かぶw
- 223 :名無し草:2006/11/26(日) 23:44:27
- おんぶひもで指揮……はないけどリハぐらいはしそうで怖いww
- 224 :名無し草:2006/11/26(日) 23:47:02
- 子育てする事で雅之の昔を知るのもいいかも
- 225 :名無し草:2006/11/26(日) 23:51:39
- >>224
子育てでは確実に父ちゃんを超えられるよ。
これでコンプ解消だな。
- 226 :名無し草:2006/11/26(日) 23:53:02
- 何年かかるんだよw
- 227 :名無し草:2006/11/26(日) 23:53:36
- 子育て、おとんはしてないでしょ?
したら知ることは出来ないのでは
二人の子供。
自分に似るかのだめに似るか……
千秋にとって、最大の賭けだなw
- 228 :名無し草:2006/11/26(日) 23:55:08
- 悩むだろうな。隔世遺伝でも、ヨーコだもんな。
- 229 :名無し草:2006/11/26(日) 23:57:16
- >>277
自分に似たらビシバシ伸ばし、のだめに似たら大らかに育てる。
賭けなくてもいいんじゃ・・。
洋子の遺伝子もあるんで、音楽の才能じゃなく洋裁の才能が秀でてるかもしれん。
- 230 :229:2006/11/26(日) 23:58:02
- 間違えた。>>227だった。
- 231 :名無し草:2006/11/27(月) 00:00:23
- いや、才能ある弟子とかそう言うのならのだめでもいいかもしれないけど、自分の子供としてのだめはちょっときつくないか?w
奥さんもあれで、さらに子供までって千秋はどんだけ苦労すればwww
- 232 :名無し草:2006/11/27(月) 00:01:24
- 千秋引越して音楽に没頭のはずが、のだめ妊娠
同居、入籍の始まり?
- 233 :名無し草:2006/11/27(月) 00:03:43
- のだめ両親はあんな娘でも可愛がってるぞ。
「なんばしょっとかー」だし。
キツイけど愛はあるだろう。
のだめ似の娘なら溺愛してると思うぞ。のだめ似の息子はキツイかもしれん。
それでも博愛主義の千秋に怖いものナシだと思う。
- 234 :名無し草:2006/11/27(月) 00:03:57
- うきゃ、そして副題「24才の母」だね。
- 235 :名無し草:2006/11/27(月) 00:04:04
- みんな、2人に幸せになって欲しいんだな。
もちろん自分もだけど。
でも、現時点で結婚とか妊娠とか、ありえないと思うんだよネ。
- 236 :名無し草:2006/11/27(月) 00:05:57
- まぁ、あり得ないだろうね
特に妊娠。
つか、この大事な時期に妊娠しちゃうと、のだめはキツイカモね
千秋には寧ろいいかもしれないけども
- 237 :名無し草:2006/11/27(月) 00:06:13
- ほんと、このスレ全体から二人への愛を感じる。
そして、原作への愛、作者への敬意も。
まさに良スレ…。
- 238 :名無し草:2006/11/27(月) 00:06:35
- >>235
同意。現時点ではまだ早い。
そもそも妊娠するような事、千秋は出来てるんか?
- 239 :名無し草:2006/11/27(月) 00:07:36
- >>238
のだめが勝手に充電してるかもw
- 240 :名無し草:2006/11/27(月) 00:07:46
- わかった!
千秋の引っ越し先はのだめの部屋だ!!
- 241 :名無し草:2006/11/27(月) 00:08:20
- >>240
天才あらわる
- 242 :名無し草:2006/11/27(月) 00:09:09
- もうすでに、101号までひたすら妄想して待つしかない。
出たばっかりなのに・・
- 243 :名無し草:2006/11/27(月) 00:10:37
- なにかが始まる、の何かが何なのかでつい
萌え妄想
- 244 :名無し草:2006/11/27(月) 00:12:41
- 12月8日午前3時にまたコンビニへ走るハメに。。。
- 245 :名無し草:2006/11/27(月) 00:13:05
- 妄想しないとあと2週間もたない。
みんないつくるかわからないけどいつかくるであろうハッピーエンドを
妄想してやり過ごそうとしている感が。
- 246 :名無し草:2006/11/27(月) 00:20:11
- >>210
久しく遠ざかってた本スレで腹抱えてワロタ
- 247 :名無し草:2006/11/27(月) 00:24:52
- >>240
斬新wwwww
- 248 :名無し草:2006/11/27(月) 00:25:48
- バレを読んだときは驚いたけど、千秋とのだめが離れるのはいいことだと
思うようになったよ。
千秋は今までものだめの急激な成長に驚かされることが多かったけど、今回もそうなる
んじゃないかな。父親とのだめを重ねてしまって色々と苦悩してるけど、のだめは「千秋がいるから」頑張ってる
んだし、ちゃんと千秋を自分の帰る所だと思ってる。そのことに千秋がちゃんと気づくことが必要だと思う。
- 249 :名無し草:2006/11/27(月) 00:32:08
- >>246
所員あげての布教活動だったねw
- 250 :名無し草:2006/11/27(月) 01:02:44
- とりあえずすぐ同居はないんじゃないか。
音楽と恋愛に対するそれぞれの感情が重なって
今までは互いに良い結果が生まれてきたけど
プロとしてさらに高みに達する為には
やはり「分ける」ときに来ているのでは。
千秋は「一緒に来るか?」と聞きそうだけど、
現在ののだめは全く千秋の邪魔をしてないし
千秋に頼らずピアノの腕を純粋に上げようとしている。
今の二人は立場が違うし、
まずのだめは自力で自分を世間に知られる存在にするのでは。
千秋の恋人だということが先に出回ると
「恋人の七光り」的なことを言われかねないし。
本能で行動してるようで、本当はすごく相手を考えてる
のだめだからこその愛情表現だと思う。
- 251 :名無し草:2006/11/27(月) 01:05:08
- 千秋が雅之に色々感じている様に
雅之も千秋を怖がっているのかもしれないと思った
初めて息子の演奏を聴いて人前では悪態を付きつつも
心の中では喜んでいたんじゃないかと思う
演奏会で「昔は切迫していたのに変わった」って評されてたけど
変わったのは息子の演奏を聴いたから?
もしかしたら「音楽で繋がっている」も実は雅之発かと思うのは
飛躍しすぎかな。
雅之にはぜひのだめの演奏も聴いて貰いたいところ。
きっとのだめを好きになるハズ!
- 252 :名無し草:2006/11/27(月) 01:31:51
- >>251
「音楽でつながっている」雅之発>禿同。
前スレでも上がってたけど、
何かあるような気がしてならない。
- 253 :名無し草:2006/11/27(月) 01:37:03
- ムッシュー長田の雅行の絵が気になるw最初で最後の千秋のレッスンだったりして。
- 254 :名無し草:2006/11/27(月) 01:55:36
- 別居で、千秋の所にルイが引越し祝いとかいって、訪問。
ルイがピアノを弾いているところに、のだめ鉢合わせとか・・・
ひぃぃーやめてくれ。
- 255 :名無し草:2006/11/27(月) 01:59:36
- ルイが恋のwライバルとして今更出てくるかね……
なんかじれじれになってきたなぁ
- 256 :名無し草:2006/11/27(月) 02:12:24
- Ruiは今更出ないだろうに一票
のだめのピアノに関してのライバルだろ
それに一途な千秋が振り向くわけない
Rui自身だって14巻で2人にいろんな事ですごく迷惑かけたと反省してんだし
- 257 :名無し草:2006/11/27(月) 02:14:29
- Rui×千秋無し同意
それよりオクレール先生と親しげだったのが気になる
いや、恋愛じゃなくてw
家を訪ねられるほど親しい間柄ってなんでだろう?
- 258 :名無し草:2006/11/27(月) 02:20:59
- >>253
雅之の意外な素顔をテーマにしていると勝手に想像してるけど、
今までの作品がファイナルファンタジーやミミズをください、だからねぇ
期待していいのやら…orz でも見たいわ私も。
- 259 :名無し草:2006/11/27(月) 05:33:51
- すいません、今千秋たちが住んでる部屋って
何かいわくつきでしたっけ?
単行本が手元になくて思い出せません…。
千秋は昔も今の部屋で誰かを待ったり、淋しかったりした
経験があるってモノローグですよね。
そしたらすごく気になりだして…。
のだめの行動には理解あるけど、今の部屋にいると
必要以上に淋しくなっちゃう千秋さまなのかなーと。
- 260 :名無し草:2006/11/27(月) 05:45:45
- >>259
千秋が幼少時家族で住んでいたが、ピアニストとして多忙だった
父親にネグレクトされ、母子ともに寂しい思いをした経験がトラウマになっている。
作品中では約1年前になるノエルの日も、どこへ行ったか分からないのだめを待つうちに、
昔ノエルの夜父親が戻らなかった思い出が重なり、怒りが倍増して別れ話
(→ポン・ヌフでの乱闘)になる。
今回千秋雅之との予期せぬ再会により、あらためて自分のトラウマを自覚し、
辛くなってしまったと。
- 261 :名無し草:2006/11/27(月) 05:52:30
- >のだめの行動には理解あるけど、今の部屋にいると
>必要以上に淋しくなっちゃう千秋さまなのかなーと。
引越しの決断は、ただ寂しいのが辛いというより、過去の父親への思いにとらわれる
自分への嫌悪感からきている感じがする。マルレ・オケがようやく軌道に乗り
始めたか、というところで無駄な時間を過ごしている場合じゃないと。
- 262 :名無し草:2006/11/27(月) 07:44:40
- >>251
>もしかしたら「音楽で繋がっている」も実は雅之発かと思うのは
飛躍しすぎかな。
いや、私もずっとそう思ってる。はげど。
千秋って、AC(アダルトチルドレン)だよね。
- 263 :名無し草:2006/11/27(月) 08:32:26
- ACキタコレ>>262
雅之を許し、かつ別の道を行く(見返すことに縛られず音楽をやる)のが解決となるわけか…
なるほど納得
そしたらのだめともちゃんと向き合えそう
- 264 :名無し草:2006/11/27(月) 08:49:44
- 雅之のほうこそACっぽいな。
- 265 :名無し草:2006/11/27(月) 08:52:38
- ACの親も、たいていはACだよね。
- 266 :名無し草:2006/11/27(月) 08:53:15
- 征子ママはそんなふうではないけどね。
- 267 :名無し草:2006/11/27(月) 09:05:34
- たいていは「普通の」人はACに振り回されてしまう。
征子ママみたいに傷ついて。
(別れてから元気になったよね)
だから、千秋には変態のだめなのだな。
- 268 :名無し草:2006/11/27(月) 10:17:20
- 音楽やってる人間なんてある意味みんなAC
- 269 :名無し草:2006/11/27(月) 10:23:34
- >>268
そんなこと言い出したら音楽やっていない人間もある意味みんなAC
- 270 :名無し草:2006/11/27(月) 10:31:08
- 親父が帰ってこなくて寂しい思いをしたり、ムッシューに50フランとられたり
ろくな思い出がないな>アパート
- 271 :名無し草:2006/11/27(月) 11:24:11
- >>270
のだめがいるYO
- 272 :名無し草:2006/11/27(月) 11:27:02
- ユンロンも
- 273 :名無し草:2006/11/27(月) 11:32:51
- アンナのねこも
- 274 :名無し草:2006/11/27(月) 12:10:10
- ミミズをくださいも
- 275 :名無し草:2006/11/27(月) 13:39:27
- 所長、出来てたプロット破り捨てたらしいよ…
- 276 :名無し草:2006/11/27(月) 13:43:10
- みたいだねー。
ということは、101号は、まだ真っ白なのか…。
- 277 :名無し草:2006/11/27(月) 13:44:31
- 今アパートをでていくと、ますます会う時間がなくなりそうな悪寒。
のだめはピアノ修行佳境だし、となりにすんでてもほとんど顔を合わせるひまもない。
千秋はゲスト終わって次の公演が間近。
引っ越し後会えるとしたら、のだめがマルレ公演で楽屋のぞく位しか機会なさそう。
次回は引っ越しをのだめに伝えるシーンがでるかどうかだな。
のだめが来るついでを待ってても無理そうなので、自分からノックしていいにいくか見物。
しばらく千秋とのだめのからみが見られなさそうなのは残念だが、のだめはマジノ先生にかわいがられてるようでよかった。
- 278 :名無し草:2006/11/27(月) 14:31:10
- のだめが餌を漁りに千秋の部屋に行くと荷物が無くなっていて
引越し先の住所が書かれた置手紙が
- 279 :名無し草:2006/11/27(月) 15:30:31
- >>278
千秋ヒドスw
手紙に、鍵はアンナに返しておいてくれとか?
通常の神経の持ち主なら、完全に振られたと思うところだが。
- 280 :名無し草:2006/11/27(月) 15:38:18
- 最後にアパルトマンの階段らへんで千秋がキス、
そしてボヘェー!
- 281 :名無し草:2006/11/27(月) 15:51:23
- 破り捨てたと聞くとその幻のプロット内容が知りたくなるなw
- 282 :名無し草:2006/11/27(月) 15:59:30
- のだめ、自分がピアノに集中したいからというのもあるだろうけど、
あんまり自分が入り浸ると千秋が集中できなくて家出せざるをえなくなるから、その反省もあって出入りをひかえてるとかだったら悲しすぎるな。
直接のきっかけはのだめが来なくなって孤独→トラウマ炸裂で家出っぽいし。
- 283 :名無し草:2006/11/27(月) 16:27:43
- >>282
のだめって、あんまり、「千秋先輩に悪いから」とか考えてない気がする。
マルレの練習も見に行っちゃうしw
今はただ自分の事に精一杯なんじゃないかな。
のだめ的には、逆に今は千秋から離れたい気持ちが強いのかな?って思うんだけど。
なんたって「打倒!千秋親子」なんだから。
- 284 :名無し草:2006/11/27(月) 16:36:20
- テスト
- 285 :名無し草:2006/11/27(月) 16:40:16
- あり?sageらなかった、もいっぺん
- 286 :名無し草:2006/11/27(月) 16:49:05
- >>275
このスレでも見て「ヤバイ見透かされてる突っ込まれてる」とか思ったのかなw
- 287 :名無し草:2006/11/27(月) 16:56:24
- >>286
いやいや、そんな浅くはないでしょww
- 288 :名無し草:2006/11/27(月) 16:57:55
- >>286
意外と>>155案だったりしてなw>幻プロット
- 289 :名無し草:2006/11/27(月) 17:01:19
- 2ちゃん見てとかありえなさすぎて泣けるw
- 290 :名無し草:2006/11/27(月) 17:03:58
- >>289
所長は一応ちゃねらだから。
可能性はなくもない。
- 291 :名無し草:2006/11/27(月) 17:04:01
- 妄想厨を生温かく見守るくらいの余裕もてよw
- 292 :名無し草:2006/11/27(月) 17:04:18
- ふと思ったんだけど…
土壇場で「やっぱり引っ越すのやめた」ってのはないのかね…ないか。
キーパーソンは長田では?って前に言ってた人いるけど
何かしらのかたちで長田の抽象画はきっと登場するよね。これ期待。
- 293 :名無し草:2006/11/27(月) 17:09:29
- 小野不由実が十二国記の続き書けなくなったのも
2ちゃんであらゆる結末の可能性を書かれたからだとまことしやかに言われているなw
- 294 :名無し草:2006/11/27(月) 17:10:31
- >>290 自分関連のところは怖いから見ないと前に言ってたけどね。
- 295 :名無し草:2006/11/27(月) 17:11:13
- >>294
みんな表向きはそう言うんじゃない?
- 296 :名無し草:2006/11/27(月) 17:15:02
- だいたい、今は、板みてる時間もないと思う。
- 297 :名無し草:2006/11/27(月) 17:19:47
- 本人が来なくてもちゃねらーヲタが「自分の意見としてw」書いた
メールやチャットやファンレターとかBBSとかで
本人の目に触れる危険性はあるよw
- 298 :名無し草:2006/11/27(月) 18:05:59
- いまの時点で次号のプロット真っ白って…
早売りだと来週金曜だよね?発売。
大丈夫なんだろうか…
- 299 :名無し草:2006/11/27(月) 18:08:55
- もう時間がない、ぎりぎりって書いてる。
オフィシャルに。
所長がんばれ。
- 300 :名無し草:2006/11/27(月) 18:13:16
- まさか原稿落とすなんてことには…
- 301 :名無し草:2006/11/27(月) 18:15:33
- スケジュールとか詳しくわからんけど
今週いっぱいくらい(?)で原稿完成させないとヤバイんでない?
ガンガレ所長!
- 302 :名無し草:2006/11/27(月) 18:31:34
- 既出かもだけど、アエラの別冊の漫画特集号で、
編集のミカリンがインタビューされてて、
所長の場合は他の人よりは一日締め切りが長くて、
その分、ミカリンが手でネーム貼っている写真が出てた。
ほんとにいつもぎりぎりまで頑張っているらしい。
ガンガレ所長!
- 303 :名無し草:2006/11/27(月) 19:21:01
- 先々まである程度内容は決まってて、その中で順番を変えるだけみたいだね。
新しい曲も出てくるもよう
気になるー
- 304 :名無し草:2006/11/27(月) 19:44:23
- 所長が内容変更?!してしまったという事は・・・ハッピーエンドにならないんか?と思い焦った
所長には人の意見に惑わされずに描いてほしい
私達の予想が当たってもそれはそれでホッとするし所長の描くマンガに敬意を表する。よってガンガレ
- 305 :名無し草:2006/11/27(月) 20:18:27
- >>292
長田が千秋への餞別として渡せばいい>抽象画
カバ
- 306 :259:2006/11/27(月) 21:40:48
- >260さん
超詳しくありがとうございます!感激。
スコーンと忘れていてがっくりです…。
ここまで想像をかきたてる作品て良いですね。
トラウマ、完全に忘れるのって難しいですが、
こんな風に愛情とかに疑いを持って育って来た千秋は
ストレートに愛情をぶつけられるのだめと幸せになって欲しいです。
所長がんばれー。
- 307 :名無し草:2006/11/27(月) 22:18:41
- 腱鞘炎?も心配デス、所長。
所長本人はココ見てなくても、ミカリンとか
周りの人が時々見てるかもね。
個人的には幻のプロットも見てみたいけど、
所長のペースで(今はムリか)描いてほしいス。
続きが激しく気になるけど
次号落ちても(ってダメなのか)
いつでも、いつまでも待ってるっス!
- 308 :名無し草:2006/11/27(月) 22:32:18
- 所長BBSに降臨されてたようなので大丈夫でなかろうか。
- 309 :名無し草:2006/11/27(月) 22:32:24
- 所長もぎりぎまでまとめきれないような何かが次号で起こるのかしら。
- 310 :名無し草:2006/11/27(月) 22:44:10
- 次号がより一層待ち遠しくなってきたー。
たのしみス。
- 311 :名無し草:2006/11/27(月) 22:58:55
- 「でもこういう音楽デショ?」ってオクレル先生がもじゃもじゃ弾いた時と同じセリフ(?)
言うのだめにああ…成長したなあと感動すらしたw
作曲者の声をちゃんと聞くようになったんだね。さすがマスターヨーダ
- 312 :名無し草:2006/11/28(火) 00:02:32
- あと11日。。。バレさんが光臨してくれれば10日位か。。。
待ちきれなくて軽いノイローゼ状態っすよ
- 313 :名無し草:2006/11/28(火) 00:10:16
- 毎日が待ちどうしくて、切なくて、恋しい
こんなにもはまるなんて思ってなかったヨ
- 314 :名無し草:2006/11/28(火) 00:10:52
- 丸くなったー
- 315 :名無し草:2006/11/28(火) 00:11:43
- 314は誤爆です…
- 316 :名無し草:2006/11/28(火) 01:12:37
- 所長が目にする可能性を危惧して
みなさん妄想を控えているんですかね?
- 317 :名無し草:2006/11/28(火) 01:52:12
- 風呂に入る暇もないひとがこんなとこみてるのかな
前に最近サッカースレにもいってないといってた
- 318 :名無し草:2006/11/28(火) 01:52:25
- >>288
携帯のつながらない山奥での取材は今回種明かしされたから
>>155みたいにはならないだろう…と思いつつも、
「充電一週間分」が自分もひっかかるんだよねー。
のだめがほとんど帰宅せずにいるうちに千秋が引っ越しを済ませていて、
久しぶりに帰ってきたら千秋がいないとか部屋まっさら、嗚呼すれ違い
……そんな最悪の展開も(嫌だけど)予想の一つにいれておいている。
その方が実際によくない展開だった場合ショックが幾分やわらげられるから orz
このごろ、のだめは千秋の共演話が単なるその場限りの軽い口約束だと
思い込んでるとか、千秋がのだめが来ないことがきっかけで引っ越すとか
辛い展開が続いていてさ(;´Д⊂)、やきもきする身がもたないw
- 319 :名無し草:2006/11/28(火) 03:29:50
- 千秋のは単なるワーカホリックであって、仕事中毒で家庭をかえりみない旦那と一緒。
そういうのをACとは言わん。
芸術家の大人子どもは、もっと恐ろしいほどに常識も生活能力もない…
- 320 :名無し草:2006/11/28(火) 03:42:59
- 途中で送ってしまった。
つまり、上のほうのレスで言われているような芸術家気質というのは、
心理学的な意味でのACには相当しない。
また千秋自身は、父に見捨てられたとは思っているようだが
母親の愛情をちゃんと受けており、機能不全の家庭に育ったわけではないので
やはりACとは特定し難い。
まあこれ以上はスレちなのでやめておくけど、
診断基準や特徴的振舞についてはwikiでも見てくれ。
- 321 :名無し草:2006/11/28(火) 07:50:27
- 要するに千秋は甘ったれって事っすかね。
- 322 :名無し草:2006/11/28(火) 09:11:23
- >>317
本人が直接見なくても誰かがネットでこんな予想あるよーてな感じで話すことはあるかもね。
- 323 :名無し草:2006/11/28(火) 09:30:40
- わざわざ言うか?という気もする
- 324 :名無し草:2006/11/28(火) 09:31:31
- というか、もし耳に入ったところで、それに流される所長か?という気がするんだけど。
- 325 :名無し草:2006/11/28(火) 09:47:30
- うん。もう所長の中ではストーリーは大方できているみたいだし、
話の順番や繋がりを考えてるんじゃないかな?と予想してる。
- 326 :名無し草:2006/11/28(火) 09:56:24
- 8日に早売り地区で次号が並ぶのに
工程的にいつまでに印刷に回さなきゃいけないの?
間に合うのかすんごく心配(´・ω・`)ガンガッテ
- 327 :名無し草:2006/11/28(火) 10:16:21
- 本スレのバッドエンドかもとか言ってるヤシのおかげで
コミック→本誌に移ってきた。
バッドエンドはなさそうだね。ホントよかった。
二人が別れるとかあるなら今までの本捨てる。つらすぎるし見てられない。
- 328 :名無し草:2006/11/28(火) 10:25:32
- 〜な展開になったらコミックス全部捨てるとか燃やすとかいちいち宣言するやつ
時々いるがいつもウザイ
勝手に黙って捨てればいいんじゃね
子供か
- 329 :名無し草:2006/11/28(火) 10:25:47
- またページ少なかったりして…
でも落ちるよりましか?
実は自分も千秋が父に対してあれだけこだわる気持ちがいまいちぴんと来ない。
お金持ちでおおらかそうな母親に育てられてるわけだし(お金のために苦労して、子供にかまう時間がとれないとかでもない)。
母親も別れた後はある程度はふっきっていて、ねちねち子供に愚痴をきかせて育てたわけでもなさそうだしなあ。
なんで、あんなに父親をあきらめきれずに渇望してるんだろうなあとは思う。
仕事でほとんど家にいない父親なんてざらにいそうなもんだし、生まれたときからそういうもんだと思ってたら別に寂しいとも思わないけどなあ。
- 330 :名無し草:2006/11/28(火) 10:31:41
- >>329
欧米では父親が子育てに参加する率が日本よりはるかに多いけどね。
そういう比較の問題で千秋がこだわっているとは思わないけど。
やっぱり父親とよその女の絡みを見たのが大きいのかな。
- 331 :名無し草:2006/11/28(火) 10:39:07
- >>328
そんなこと言ったらこのスレの存在意義が…
- 332 :名無し草:2006/11/28(火) 11:59:56
- >>331
でも>>328の言う事はもっともだよ。
思い通りの展開にならなかったからってコミックス捨てるとか、アホかと。
まるで「捨てられたくなければ望んだ展開にしろ」と言ってるかのよう。
- 333 :名無し草:2006/11/28(火) 12:04:34
- >>332
そういう意思表示をするのも読者の権利だけどね。
読者の意見の取捨選択も作者の度量しだいだが。
- 334 :名無し草:2006/11/28(火) 13:21:48
- >>329
男の子にとって父親ってすごく重要な存在だよ
たとえば父親が若くして死んでしまうと、自分もその年で死んでしまうと本気で思うくらいに
父親が目の前にいなければ葛藤を抱えずにすむかもしれないけど、近くにいるのに無視されるなんて、
本当にトラウマになっちゃうよ でもその父親も同じような態度をされたためということもあるので、
負の連鎖はどっかで断ち切らないとあかんのよ のだめも千秋も正念場やね
- 335 :名無し草:2006/11/28(火) 13:50:11
- 男の子は父親を求めるもの
- 336 :名無し草:2006/11/28(火) 14:09:31
- ずっと疑問に思っていたのですが、
なぜ千秋は、三善でなく
父親側の性を名乗っているのでしょうか?
あの父が親権を強く望んだとは考えられないのですか・・・
- 337 :名無し草:2006/11/28(火) 14:14:06
- >>336
その話題ループしまくりだよね。
もしかして離婚してないんじゃないの?とも思うんだけど。
- 338 :名無し草:2006/11/28(火) 14:15:51
- でも離婚するためにまず日本に帰ったんだし(おかげで日本を出られない身になったが)
三善征子さんになってるから離婚はしてると思う。
千秋父の息子、というのが音楽家として有利に働くかもしれない、という大人たちの配慮か
- 339 :名無し草:2006/11/28(火) 14:18:13
- 征子ママ、三善姓名乗ってたのか!
だとしたら離婚は成立しているのか。
そうだとすると確かに真一の千秋姓は違和感出てくるね。
- 340 :名無し草:2006/11/28(火) 14:27:02
- >>339
本編でどこに出てきたかよく覚えてないけど
キャラブックでは三善姓になってた
- 341 :名無し草:2006/11/28(火) 14:48:04
- 三善真一だと姓名判断が最悪とか?
- 342 :名無し草:2006/11/28(火) 14:53:50
- 自分がBIGになった時に気付かれやすいように、という深層心理?
- 343 :名無し草:2006/11/28(火) 15:12:46
- たぶんだけど、千秋の場合
子供の時からコンクールで優勝とかで有名なんだよね。
征子が離婚する時に、息子の姓が変わってしまうことで
音楽界での将来が悪い方向に向かうのを心配したのでは…?と推測。
離婚なんか今時めずらしくもないけど
やっぱりイメージがいいものじゃないし
特に憎しみ合っての離婚じゃないから
雅之への配慮もあったのかもしれない。
ちなみに知人も離婚してるけど
本人と娘は結婚してた時と同じ姓を名乗ってるよ。
- 344 :名無し草:2006/11/28(火) 15:16:14
- そこまでせこくないと思いたい
ただ 子供の姓が変わった時、子供が不敏な思いしないようにとりあえずそのまま…がタイミング逃して今更…なったんでないかしら
- 345 :名無し草:2006/11/28(火) 15:21:30
- >>342追記
(パパに)気付かれやすいように、という深層心理。
だった。ま、三善でも気付かない事はないだろうけど。
授業参観でなるべく観て欲しい低学年幼児の心境みたいな……ってだいぶベクトルが違うかw
- 346 :名無し草:2006/11/28(火) 15:30:18
- 真一が自分から『千秋』姓を選んだとは思えないけどな。
離婚の時点で、父親に対して憎しむほどではないにせよ
嫌悪感はあっただろうし。
- 347 :名無し草:2006/11/28(火) 15:41:19
- >>341
前に、千秋真一と三善真一で、姓名判断をやったんだけど、
どっちも最悪。
ほんの少し、千秋のほうが良かったけど、
峰がのだめを笑うレベルくらい。
- 348 :名無し草:2006/11/28(火) 15:45:20
- >>347
めくそはなくそですかw
>>346
真一に選ばせたら、むしろ三善を選んだのではないかな。
- 349 :346:2006/11/28(火) 16:09:41
- >>348
たぶん三善姓を選んだと思いますよ。
そのつもりで書いたんですが=真一が自分から『千秋』姓を選んだとは思えないけどな。
- 350 :名無し草:2006/11/28(火) 16:44:56
- 跡取り問題もあるのでしょうか?
俊彦に遠慮した征子ママ、とか。
すみません、キャラブック読んでなくて申し訳ないけど、
竹おじさんって、征子の兄?ですよね、弟じゃなくて。
出戻ってきた征子が、三善家の財産問題、跡取り問題に
真一が絡まないように考えたとか…。
おじいちゃん子だったわけで、そこも配慮したとか…。
- 351 :名無し草:2006/11/28(火) 16:45:52
- >>347
調べてくれる人がいるとは思わなかった〜トン!
両方ダメかぁ。占いは関係なさそうだねw
- 352 :名無し草:2006/11/28(火) 16:51:49
- 気になって調べてしまった。
某市役所のホームページに、
>両親が離婚しても、子どもの姓は変わりません。
>例えば、子どもの姓を、旧姓に戻った母と同じにするためには入籍届を届出ます。
>(家庭裁判所での審判が必要です。)
わざわざ三善姓に変えるには1段階踏まないといけないって事ですね。
それを忘れていたのか、そこまでする必要ないと思ったのか、
家庭裁判所の審判が、雅之が海外で不可能だったとかかな。
- 353 :名無し草:2006/11/28(火) 17:00:28
- >>351
全部のキャラを調べたわけじゃないけど、とくに千秋が一番最悪だった。
ゼヒ改名奨めマス、印鑑買いマスか?レベル。
キャラがおおむねあまり良くなくて、峰、清良をはじめ、改名レベル。
征子ママは、名前が変わっても変わらなくても一緒くらい。
まあまあが桜で、かろうじての及第点が真澄ちゃんくらいかな。
わりと良いのが、ハリセン、峰パパ。
千秋父は、晩年のみ最悪。
のだめは、千秋恵になると良くなって、野田恵だと20代〜30代は波乱(わりと納得)。
作者はそういったことは何も考えてないんだなーと思った。
でも、「二ノ宮知子」はとくに強運の名前だから、それで良いのかもww
- 354 :名無し草:2006/11/28(火) 17:03:08
- リアルに自分の子どもの名前を姓名判断考えてつける人だって
少ないご時世だからね。
マンガのキャラはそこまで考えてつけなくていいと思う。
- 355 :名無し草:2006/11/28(火) 18:10:34
- こんな理由はどうでしょ?
征子ママは離婚時も千秋父をすごく尊敬してるか大切に想っていて、息子に千秋姓を継がせたとか。
確かそんな理由でキリンさんの家にモッ君は婿入りしたんだよね。ウチダの名を継いで欲しい、と言って。
- 356 :名無し草:2006/11/28(火) 18:12:32
- もしも所長見てるのなら
自分達の所長への思いとか伝わるのかなあ〜。
とりあえず、がんばれ所長!応援してマス!
所長のやりたいことをしてイインダヨー。
- 357 :名無し草:2006/11/28(火) 18:21:43
- 今年からまた本誌読み始めたよ。そしたら
さっき、かなり年の離れてる今小4の妹が
ワンワン泣いてるから何してると思ったら
kissのis読んでたよ…。(゜0゜ )
自分も小6の時にkiss買ってたからがなんもいえなかったよ…。
- 358 :名無し草:2006/11/28(火) 18:27:24
- 千秋っていつからのだめの事好きになったんだ?自覚したのは“ぼへキス”の辺りだったが前々から潜在意識はあったのかもな
- 359 :名無し草:2006/11/28(火) 18:37:29
- 潜在的には1巻のピアノソナタ悲愴と清掃の時から既に兆候があったよ派
- 360 :名無し草:2006/11/28(火) 18:46:07
- 女性という意味で気になっている自分に気づいたのは、
コンクールのあたりじゃないかな。
征子ママ連れて行く時点で、決意はあったと思う。
はっきり自覚したのは、ジャンの「出逢ってからいいことづくし」が
自分にはのだめって思った時?
Dの…。フランクが帰ってたら、なんかきっとあったと思うし。
興味は、私も最初に出逢った時だと思う。
潜在的に、「落ちた」よねー。
のだめにピアノの才能がなかったら、人間としても見なかったんじゃないかな。
- 361 :名無し草:2006/11/28(火) 18:51:13
- ミルヒーから守ったとき(オレのベッドで腕枕つき)派
- 362 :名無し草:2006/11/28(火) 19:08:09
- そういえば、Lesson3で千秋が
こいつって、相当…いや、かなりヤバイかも。ヴィエラ先生に似てる
と言っていたね。この時点でかなり引きよせられている感じ
- 363 :名無し草:2006/11/28(火) 19:14:14
- 餌付けしている頃にはもう落ちている気がする
あと、指揮科に転科しようとしたときも、何故かのだめに話そうとしていた
(話す暇がなかったじゃねーかといってる)。
本来、あの状態でのだめに転科するとか前もっていう必要はないのにな。
- 364 :名無し草:2006/11/28(火) 19:38:31
- 潜在的にはじわじわ落ちてたよでも完全に落ちたのはコンクールだよ
認めたくなかったけどボヘチュウでとうとう認めちゃったよ派
- 365 :名無し草:2006/11/28(火) 20:00:44
- こいつらって恋愛なのかお互いに対する音楽の尊敬なのかワカンネ。
音楽の尊敬が恋愛に繋がってるみたいだけど本当にそうなのかなぁ・・・。
- 366 :名無し草:2006/11/28(火) 20:01:09
- >>360
同じく「出会ってからいいことづくし」で認識したのかなと。
兆候は以前からあったと思うし、三善家に「彼女ではないけど」連れて行ったあたりから
わかりやすくなってきたなーと思ってた。
のだめにR☆Sオケの一番いい席のチケット渡したあたりも。
本人に自覚がないだけだったのかな。
パリに一緒に行って、自覚してない→認めたくない になり、
ジャンの言う「いいことづくし」の相手が自分にとってはのだめだと意識。
離れてる間にペンダントのことやらミルヒーに言われたことやらで
ようやく気付き、ついに陥落…ではないですかね。
- 367 :名無し草:2006/11/28(火) 20:10:31
- 彩子に惚れた?きっかけも「君、きれいだ。声が」だったから
のだめのピアノに惚れた時点でのだめに惚れたといっても
あながち間違いではないと思う。
ただ、ピアノに惚れただけなら彩子やもしかしたらいた過去の他の女と
同様の終わり方をしたか、良き演奏者としての繋がりに留まっていただろう。
今に至っては千秋の方がのだめに惚れきっているというかのだめ無しでは
精神的に落ち着かないほどになっているけど、そういう状態の「好き」に
なったのはいつからかと考えると……
日本編の初期(英雄ピアノ弾き)、中期(三善家同行)、後期(コンクール)、
パリ編の指揮者コンクール、世界旅行…
どれもありそうだけど、パリに行ってからは特に周囲に変に気取らなくて済む分、
千秋の側の壁が崩れたのかも。
考えてみたら今に至るまでいろいろな道を辿ってきたんだなあ シミジミ
- 368 :名無し草:2006/11/28(火) 20:17:18
- ぼへチュウの前の、部屋が掃除してあった動揺は、大きかったよね。
ベルリンの壁崩壊くらいの衝撃だったんじゃないかな、千秋にとっての壁。
俺はのだめをわかりきっていると、余裕で思い込んでたのに、
いきなりヒザを後ろから「かくん」ってされるくらい、驚いた。
で、つい。陥落。
- 369 :名無し草:2006/11/28(火) 20:43:48
- >>368
ベルリンの壁ワロスw
でも、そのくらいの衝撃だったかもな。
- 370 :名無し草:2006/11/28(火) 20:55:53
- ベルリンの壁が崩壊したとき2歳なので、衝撃度がよくわからない自分
- 371 :名無し草:2006/11/28(火) 21:05:55
- 最近だと冥王星が惑星のリストから外されたこととか。
- 372 :名無し草:2006/11/28(火) 21:07:20
- 「押して駄目なら引いてみよ」の法則だろうね。
まあのだめにはそんな意識無いんだろうけど。
- 373 :名無し草:2006/11/28(火) 21:42:35
- >>371
なるほど
ずっとあって当たり前だと思ってたものが崩れるってことか…
- 374 :名無し草:2006/11/28(火) 21:55:18
- きれいに掃除してあって喜ぶべきところなのに、青天のへきれきのような反応を示す千秋。
千秋1巻最初の頃は一人でも平気だったのに、変わったもんだね。
もしいつかのだめと同居することになったら、のだめ専用部屋(ゴミ箱ともいう)を
用意しないと、辰男と同じ悲劇にw
- 375 :名無し草:2006/11/28(火) 22:03:48
- 千秋はお掃除大好きだからそれはないなw
つーか、だったらすでに大変なことになってるでしょ。
- 376 :名無し草:2006/11/28(火) 22:04:07
- 片っ端から千秋が片付けるに1000ノダメ
- 377 :名無し草:2006/11/28(火) 22:04:29
- やっぱ博愛精神旺盛の俺様千秋にはペットのように甘えてくるのだめがいて当たり前の状況からいきなり一変したのは千秋にとっては相当なダメージだったんやろね。その時千秋の心の中でスイッチONしたんかもw
- 378 :名無し草:2006/11/28(火) 22:25:27
- 2巻で、のだめが峰&真澄ちゃんと千秋曲を練習してる時
千秋は一人ぼっちで、「あんなにまとわりついてきてたのに」って
寂しくなってたことあったよね。
その時点で既にのだめがいて当たり前になってたんだろね。
- 379 :名無し草:2006/11/28(火) 22:30:56
- とりあえず充電させてください……所長。
年内萌え充電はあるのだろうか。
- 380 :名無し草:2006/11/28(火) 22:32:48
- 充電一週間分…読み直してて思ったんだけど
「来週からまた千秋のリハが始まるのに…」ってある客演あった日と
のだめが盗撮しに千秋んとこ行って「一週間分」って言ってるのは同じ日?
だとすると、すでにリハは始まったわけだから
少なくとものだめの一週間分発言から、数日は経過してるわけだ。
その間にものだめとは会話してないよね。
一週間分…なんなんだろ。
- 381 :名無し草:2006/11/28(火) 22:33:12
- のだめの吹きかけた息を、爽やかな風だと思った時点で千秋は落ちている
- 382 :名無し草:2006/11/28(火) 22:38:05
- やっぱり総合すると
今まで千秋が追いかける側に転向してしまってるから
今回の一件では逆になるのでは?
- 383 :名無し草:2006/11/28(火) 22:43:47
- 千秋は欧州育ちでマナーとかマニュアル恋愛に強い反面
自分をさらけ出す様な恋愛には弱いんだろうなー
でも前に彩子がのだめの手を見て
「あの男はこういうのに弱いのよね。。。」って言ってい様に
のだめの様な自然児に惹かれる要素は元々あったんだろうね
だから今のだめにメロメロなのも無理ないかw
- 384 :名無し草:2006/11/28(火) 22:53:32
- ほんとに1巻からは考えもつかないくらいのだめにメロメロだよね。
- 385 :名無し草:2006/11/28(火) 22:57:28
- 千秋がユンロン誘ったのもいろんな事でまいってたのもあるんだろうけどやっぱのだめ禁断症状なんだねw愛するが故にどうしていいかわからなくなってるのかな
- 386 :名無し草:2006/11/28(火) 22:59:14
- 千秋さんモノローグより態度で示して下さい。
- 387 :名無し草:2006/11/28(火) 22:59:26
- >>385
彩子の「こういうの」ってのは、のだめの行動や性格のことを言ってるんじゃなく
「君 すごくキレイだ(ry」と同じだと思ってるんでしょ
過去の彼女(いたのか知らんが)もそんな感じだったんだろうな
なんだかんだ言って千秋とのだめがピッタリなのは確かw
- 388 :名無し草:2006/11/28(火) 23:32:23
- >>386
笑った
先輩・・・モノローグは雄弁ですね。
思ったこと言うなんて
- 389 :名無し草:2006/11/28(火) 23:34:55
- FF8のスコールみたいだな。
心の中では雄弁w
- 390 :名無し草:2006/11/28(火) 23:35:26
- >>387
彩子の言う「こういうの」は、むしろのだめの行動や性格の事を
言っているんではなかろうか?
松田も言ってたけど、端から見ると千秋が好みそうな彼女像は
”そつのないキレイなお嬢さん”タイプで正に彩子的な人
だけど本当は千秋ってそうじゃないんだ、
のだめみたいな、人からは例え変態と言われようが
エリートではないけど才能豊かで魅力(味)のある人が
タイプなんだって言ってるんだと思う。
そしてそれは彩子も同じで、そういう意味で千秋を好きだったんじゃ
ないのかな。
たから千秋は自分にはメロメロにならないと彩子自身が
わかっていたんじゃないかと思う。
- 391 :名無し草:2006/11/28(火) 23:36:17
- 「こういうの」は「大きな手」に掛かってると思うんだが(=やっぱ音楽関連)
- 392 :名無し草:2006/11/28(火) 23:37:03
- のだめの隠し撮り写真を見つけて、怒りつつもあいつこっちに来てたのか……
とチョトほのぼのする千秋
- 393 :名無し草:2006/11/28(火) 23:37:59
- >>336
確かに、のだめからみたら、千秋がオヤジのことでずっとうじうじしてるとか、のだめが来なくて寂しがってるとか、わかるはずもないよな。
のだめは充電したくなれば自分から愛情もらいに行ける子だけど、千秋はそうじゃないもんなあ。
いたって受け身で自分の気持ちをあんまりさらけださず、アクションおこすとなると突然な行動になってしまいがち。
もっとはなさないと、なんだかあやういカプな気がするなあ。
- 394 :名無し草:2006/11/28(火) 23:39:50
- ユンロンは、お父さんの代わりなのか……
- 395 :名無し草:2006/11/28(火) 23:41:39
- >>392
ありそうw
この前のプチ家出の時散らかすなよと書きおきしてたけど
散らかってた部屋について何も言わずきちんと掃除してたしw
状況が状況とはいえ、甘すぎだ千秋、と思った。
- 396 :名無し草:2006/11/28(火) 23:43:41
- >>390
彩子が、ラフマ連弾とトイレでの一件だけでのだめと自身の共通点を見出していたのか?
だとしたらすごい洞察力だなww
- 397 :名無し草:2006/11/28(火) 23:45:02
- >>391に1ヤキトリ。
彩子は優秀ではあるが、努力家であって底がみえる才能っていうイメージ。
破天荒だが、底知れぬもの(才能)に共鳴してると知って、自分では太刀打ちできないと感じたんだとオモタ。
才能に惚れるということがどういうことか、彩子自身わかるだけに、そこでつながってしまわれたらどうしようもないとわかるんだと思う。
- 398 :名無し草:2006/11/28(火) 23:47:21
- 大きい手、ってよりも、その大きな手でこなしたラフマ連弾を思い出してのモノローグなんじゃないかと思った
- 399 :名無し草:2006/11/28(火) 23:50:03
- >>398に1ヤキトリ
- 400 :名無し草:2006/11/28(火) 23:51:04
- >>398でFA
- 401 :390:2006/11/28(火) 23:51:45
- >>396
すいません、書き方が悪かったです。
のだめと自身の共通点じゃなくて、千秋と自身の共通点と言う意味です。
大きい手に込められた意味が
「エリートではないけど才能豊かで魅力(味)のある人」
と言いたかったんです。
- 402 :名無し草:2006/11/28(火) 23:58:02
- >>391+>>398両方に1ヤキトリ
スレチガイで悪いが、ドラマだとそういう風には描かれてなかったんだよなあ。
ちょっとモニョった。
- 403 :名無し草:2006/11/29(水) 00:00:34
- >>402
だよね。あれじゃ千秋は変態がお好きと言う事にw
- 404 :名無し草:2006/11/29(水) 00:03:32
- >>401
ああ、言いたいことがわかった!なるほど、そうかもね
でもそんなに深く考えなくても>>391>>398でいいと思うよ
- 405 :名無し草:2006/11/29(水) 00:03:34
- >>397の「そこでつながってしまわれたらどうしようもない」に共感。
彩子はあの時点で千秋をあきらめ切っているよね。覚醒以降だし。
そしてショールをのだめに掛けて、
彩子の存在に気付くことなくそれを身につけたのだめと千秋が踊る。
切ないシーンだとオモタ。
あの飲み会、のだめのカーデガンは誰が持ち帰ったんだろうw
- 406 :名無し草:2006/11/29(水) 00:08:45
- >>405
サカーのユニフォーム交換よろしく彩子が持って帰ったのかと思ったけど、
あの時のだめはカーディガン持ってなかったもんなあ。
- 407 :名無し草:2006/11/29(水) 00:17:32
- >>394
眼鏡が・・・
- 408 :名無し草:2006/11/29(水) 00:18:27
- >>386
ハゲワロス
確かに386見る間では千秋タヌ可哀相って思ってたけど
よく考えたらあんまり行動してないかも。
ツリー事件ものだめが勘違いするような態度を先輩が取ってたわけだし。
- 409 :名無し草:2006/11/29(水) 00:26:52
- てか、お互いに言葉が足らないと思うわ。
一度とことん話し合いを持て。
- 410 :名無し草:2006/11/29(水) 00:28:31
- >>402
なんか意図的に外されてるよね>のだめの才能描写
再現率は高いのに、その辺りの解釈で毎回もにょるんだよねー
月9ゆえの限界?
彩子も、>>405と同じく5巻の時点で完全に諦めてふっきった故に
人気がでたんだと思う。ドラマ板でも彩子ウザなレスあったし、
ドラマでは損な役回りだ。
- 411 :名無し草:2006/11/29(水) 00:44:36
- >>411なら幸せ展開
- 412 :名無し草:2006/11/29(水) 01:07:31
- >>411 良かったね。
「俺様が合わせてやる」と思ってた千秋が、のだめに「合わされてる」と知ったら、
どうなるのか、みてみたい。
うじうじしていないで、「結婚でもすっか」と言われたら、
「はい」と素直に答えてしまいなさい、千秋くん。と言いたくなるよね。
- 413 :名無し草:2006/11/29(水) 01:56:45
- でも千秋から決意しないと、また直ぐ駄目になると思うよ
- 414 :名無し草:2006/11/29(水) 02:04:18
- そうなんだよねー。
千秋、人生最大の分岐点?
- 415 :名無し草:2006/11/29(水) 02:07:03
- >>410
ドラマは、原作とは別物のキャラになってきてるよね、のだめ。(&彩子)
ラブストーリーで終了しそうな気がする。
- 416 :名無し草:2006/11/29(水) 05:24:26
- のだめは本当に自分から愛情をもらいにいける子なのかは疑問。
千秋に対しては(恋愛においては猛進)そうかもしれないけどどちらかというと
周りから自然に愛されるほうじゃないかな。
- 417 :名無し草:2006/11/29(水) 06:00:33
- >>393は対千秋のことでしょ。
- 418 :416:2006/11/29(水) 06:08:06
- 死んでくる。
- 419 :名無し草:2006/11/29(水) 08:43:22
- >>390みたいなのがドラマスレで「大きい手」セリフをカットしたのを同じ理屈で擁護していたなあ。
- 420 :名無し草:2006/11/29(水) 11:24:05
- またドラマ話?
- 421 :名無し草:2006/11/29(水) 13:00:18
- Lesson100の話に戻しますよ。
今回の引越しで、のだめを連れて行くつもりなら
引越しの理由が解らない。
他の人の音がうるさいという理由だったら、のだめの音も
邪魔になるだろうし・・・。
だいたい、耳栓とかすればなんとかなる範囲なんじゃないかな?という気もする。
ただ「この家で人を待ちたくない」って言うだけなのかな。
それにしてはなんだか浅い気がする。
雅之特集の雑誌は、けえ子から送られてきたってこと?
あれに目を通す事はあるのかな。
ところで、プロオケの常任の契約って1年契約ですか?
それとももっと長いのかな。その間に他の国に客演で、って話もあるの?
「指揮者」ってどんな職業かが解ってないと、そろそろ難しくなってきた。
- 422 :名無し草:2006/11/29(水) 13:35:39
- 仕事場を別に借りればいいのに
- 423 :名無し草:2006/11/29(水) 13:38:28
- のだめが千秋と結婚したら、のだめじゃなくなってしまうな
- 424 :名無し草:2006/11/29(水) 14:25:10
- ミルヒーが千秋に言ってたミルヒー的「分ける」の具体的な例を
どなたか優しい方教えてください
- 425 :名無し草:2006/11/29(水) 14:36:54
- >>424
15巻lesson87、例の城キスでの千秋のモノローグなんかそうじゃないかな。
のだめに対し、変わらぬ愛情を注いでゆくことを決意する一方で、
彼女の音楽的才能を尊重し、その成長をずっと見守ろうと受容する。
- 426 :名無し草:2006/11/29(水) 14:44:42
- 城キスのモノローグは、全部「しっかりしろ、俺!」みたいな…
ああ、そこまでメロメロなのね、ゴチゴチ、と…
- 427 :名無し草:2006/11/29(水) 15:03:01
- >>425
424じゃないけど自分も「分ける」の意味がいまいち良くわからなかった。
恋人以前は、
のだめに対するラブと、のだめのピアノに対するラブを分けるってことで、
恋人以降(現在)は、
のだめに対するラブと、本当はさびしいけどのだめが成長して羽ばたいても
応援するよ、という気持ちを分けるってこと?
- 428 :名無し草:2006/11/29(水) 15:18:14
- あと城リサイタルの「オレはたぶんいろいろなことを覚悟しておいたほうがいい」
も好きなんだよねー
- 429 :名無し草:2006/11/29(水) 15:22:06
- あの心境は子離れの寂しさに近いんじゃないかと言ってみる
- 430 :名無し草:2006/11/29(水) 15:32:07
- 子は巣立っていくのが前提だけど、恋人が大きく立場を飛翔させるのは覚悟がいるよね。
ピアニストとしての才能を開花させ、有名になるのだめに対しての覚悟じゃないかな。
- 431 :名無し草:2006/11/29(水) 15:43:05
- >>429
漏れは娘を嫁に出す父親の心境って感じがした。
- 432 :名無し草:2006/11/29(水) 15:46:43
- 自分ひとりのものにしとくことは出来ないんだ、って覚悟なんだろうか
……ポエムすまん
- 433 :名無し草:2006/11/29(水) 15:51:49
- J(σ_σし
- 434 :名無し草:2006/11/29(水) 16:11:03
- >>432
そのポエム気に入った
- 435 :名無し草:2006/11/29(水) 16:36:50
- >>429
芦屋雁の助の「娘よ」を千秋熱唱で…と一瞬想像した
- 436 :名無し草:2006/11/29(水) 16:42:11
- >>435
やめてくれ
- 437 :名無し草:2006/11/29(水) 16:43:54
- >>430
でも、世の有名な音楽家の妻たちはみんなそれをやっているわけで。
男の側だってそういう「覚悟」が特別だとは思ってほしくないね。
- 438 :名無し草:2006/11/29(水) 17:06:17
- 微妙にズレてるよ。
- 439 :名無し草:2006/11/29(水) 17:13:31
- このスレを読み直してたら、ふたりはいったん別れちゃうかもって
思えてきた。
千秋の焦りって(生き急ぎ?)、背後から、のだめの足音が聴こえて来るのを
感じているのかなと。
それをリサイタルで感じて、マルレに精魂を尽くした。
のだめは恋人であって、可愛い存在だけど、
音楽家としては尊敬しているし、才能も認めてる。
でも、男としては、のだめに負けたくない感情はあると思う。
優位に立っていたい。
千秋を走らせる原動力になってきたのが、のだめであるのも自覚しつつ。
今までは、のだめの方は好きな人との競演♪が、夢できたけど、
ここで、のだめが千秋をライバル視してきて、
男としては、そんな恋人といるってきついよね。
でも、好きだし、待っている自分もいて。
これからライバルとしての展開もあるのかな。
「分ける」って難しいよね、ほんと。
- 440 :sage:2006/11/29(水) 17:21:27
- >>424
ミルヒーの言う「分ける」は、今までみたいに音楽も恋愛も中途半端な関わりじゃなくて恋と音楽は分けろって意味かと思いますた。
ターニャが千秋の弾き振りのピアノについて「それはそれ。」言ってるのと一緒でピアノはピアノ、千秋は千秋。
それぞれに向き合いかたを変えて接しなよ、みたいな。
- 441 :名無し草:2006/11/29(水) 17:28:25
- >>439
千秋はのだめにそんな妙なせこいライバル意識持ってないだろう。
父親に対しての感情と混同してないかい?
- 442 :名無し草:2006/11/29(水) 18:08:06
- 「覚悟」という言葉がキーワードだね。
のだめが想像もつかない天才だと千秋が認めた瞬間だったのかもしれない
- 443 :名無し草:2006/11/29(水) 18:08:41
- ageてすまん
- 444 :名無し草:2006/11/29(水) 18:15:32
- >>439
のだめはピアニストで、千秋はピアノもヴァイオリンも弾くけど
やはり「指揮者」だからね、ライバルっていうのとはちょっと違う気がする。
もちろんお互いがお互いの音楽を尊敬してると思うし、
それぞれに影響しあって成長するのが二人の良い所っていうか、好きな所だ。
- 445 :名無し草:2006/11/29(水) 18:44:34
- うん。ライバル意識とは違う気がする。
千秋にはのだめを引き上げてやろうという意気込みがあったのだけど
リサイタルは良い意味で期待を裏切ってくれたから「泣けた」わけで。
これからは、というか、実は今までものだめは一人で旅して還ってきて…なのだと
自覚したんだよね、千秋は。そして「俺が見失わなければいい」になった。
見守りたいってことかと。 >>425の「受容」という表現も素敵だ。
- 446 :名無し草:2006/11/29(水) 19:01:16
- 『覚悟』は、「ピアニストになろうとしている恋人を自分だけの側には置いておけない」
ことに対するものかと思ってた。
わずか2年でずいぶん成長、リサイタルで成功した姿を見て
「演奏家」としての才能を持ったのだめが
そう遠くないうちに大きく飛躍すると予見。
とすれば、今までは自分と少しの人たちしか知らなかったのだめという「演奏家」が
たくさんの人たちに受け入れられていく。
と、同時にやはり「恋人」として側にいるにはやはりいろいろ大変で…
サポートするだけではなく、のだめがこれから成長・成功していくとして
千秋も同じように指揮者として成長・成功しなければならない。
ただ甘い恋人同士ではいられなくなるわけで…
いろんな意味を含んだ覚悟なんだろうと思うけど
読んだ時は切なかったです…
- 447 :名無し草:2006/11/29(水) 19:12:19
- >>446
泣いた・・(´;ω;`)
- 448 :名無し草:2006/11/29(水) 19:34:57
- >>446
自分も読んだ時にそういう風に受け止めた。
それを上手くまとめて読むと胸が熱くなるね。
でものだめの「実は千秋は雅之と共演するのが夢」という解釈は、
置いていかれた息子の反発の裏返しの思慕からそう感じたのかな?
ループだったらスマン。
- 449 :名無し草:2006/11/29(水) 19:40:20
- 446を読んで「エースをねらえ」を思い出した
- 450 :名無し草:2006/11/29(水) 19:53:37
- この一球は無二の一球ナリ。
この一曲は無ニの一曲ナリ?
- 451 :名無し草:2006/11/29(水) 20:12:24
- >>445->>446 素敵
もっかい読みかえしてこよう。
- 452 :名無し草:2006/11/29(水) 20:19:13
- >>450
えーと
「女の成長の妨げになるような愛し方はするな」by宗方仁
じゃないか?
- 453 :名無し草:2006/11/29(水) 20:31:17
- >>439
のだめが千秋を本当に踏み台にしてしまう展開があれば、
そういうライバル視もあるかもしれんが。
(のだめの才能がリサイタルで感じた比でなく、途方も無く遥か高みにあったなど)
この漫画はそういうどシリアスに愛と葛藤で対決モノでもないしな。
- 454 :名無し草:2006/11/29(水) 20:42:26
- のだめの初協奏曲の指揮が千秋じゃないって展開はあるかな。
- 455 :名無し草:2006/11/29(水) 20:46:16
- 恋人としてはもう別れる事はないと思うけど、物理的な別れは
あるんだろうな。。。
その時千秋にはぜひ「俺達は音楽で繋がってる」と言って欲しい
- 456 :名無し草:2006/11/29(水) 20:48:28
- 424です。レスくれた方サンクスです
Lesson61でミルヒーがのだめの家(部屋?)に訪れた時に
千秋の部屋が隣と知ってあきれた風に「あいかわらずですか」とつぶやいてたから
ミルヒーは同居が二人にとって良いことなのかなぁと。
お互いの才能を理解して受け入れることが同居だとしたら
そこがこの物語の終着点なのかなと思いマシタ
だから読者的にはまだまだ苦しい時期が続きそう?
- 457 :名無し草:2006/11/29(水) 20:53:16
- >>454
初めては千秋にあげたい
- 458 :名無し草:2006/11/29(水) 21:03:44
- でも千秋の初めてはRuiだしな〜
- 459 :名無し草:2006/11/29(水) 21:09:13
- Oui?をどうしても「おぅぃ」と読んでしまう…毎回毎回。
しかも、「ウィ?」と読むのに気付いたのは今日。
- 460 :名無し草:2006/11/29(水) 21:10:36
- くそぉ RUIめ〜
RUIが悪いわけじゃないんだけど…
- 461 :名無し草:2006/11/29(水) 21:20:32
- 初めては雅之にかっさわれるのだめ(連弾とかで)。
千秋撃沈。
- 462 :名無し草:2006/11/29(水) 21:21:42
- 悪いのはミルヒーw
- 463 :名無し草:2006/11/29(水) 21:22:38
- >>461
それありそう!
- 464 :名無し草:2006/11/29(水) 21:22:41
- でものだめが他の指揮者とうまくやってるのきいたら、千秋ものだめの気持ち(焦りや嫉妬)がワカルかもね。
自分がやりたかった、とか。
- 465 :名無し草:2006/11/29(水) 21:28:30
- いいねいいねえ。<のだめの初めて掻っ攫い
のだめは素直に嫉妬心剥き出しにしてくれるけど
千秋はそうはいかないだろうから内なるやきもきっぷりが見てみたい。
- 466 :名無し草:2006/11/29(水) 21:29:44
- >>461
ありそう
のだめも千秋も、経験つんでほしいから他の人と共演するのは良いことだと思う
- 467 :名無し草:2006/11/29(水) 21:33:39
- 千秋の内なる嫉妬、みたい。また萌える
- 468 :名無し草:2006/11/29(水) 21:35:23
- 初協奏曲、ミルヒ−だったら面白いなぁ
(千秋は面白くなさそうだがw)
パリ編読返したが、
2回のキスシーンが、”千秋から”ってのが萌える。
描写がないだけでのだめからキスってのもあるんだろうけど…
- 469 :名無し草:2006/11/29(水) 21:44:58
- ヴィエラ先生って展開もなかなか…。
のだめとヴィエラにWで嫉妬する千秋。
- 470 :名無し草:2006/11/29(水) 21:45:21
- >>468
ミルヒかもしれない、ってかミルヒ希望
ミルヒはのだめを成長させるのに千秋をかっさらって
千秋成長させるのにのだめを一人にするから…
- 471 :名無し草:2006/11/29(水) 21:45:37
- 千秋は実は、何がなんでものだめの初コンチェルトを自分で振りたくて
必死でのだめより先に突き進んでる・・・んだったらいいな。
のだめの才能が熟した時、のだめを舞台に引っぱり上げる立場にいるためには
「待ってられない」「もっと先に行く」必要がある、と。
…さすがに考えすぎつーか、願望入りすぎか。
- 472 :名無し草:2006/11/29(水) 21:47:22
- のだめが雅之のコンサト行った後千秋に会った時に部屋に戻らないで千秋の部屋に行ったらきっと千秋は充電の限界と欲求不満でのだめの事押し倒してたかもな・・・w
- 473 :名無し草:2006/11/29(水) 21:49:45
- >>468
ミルヒーじゃベタ過ぎ
ここはひとつ マツーダで
- 474 :名無し草:2006/11/29(水) 21:50:04
- >>471
採用
- 475 :名無し草:2006/11/29(水) 21:50:06
- >>461>>463>>466
アルアルヨー
千秋の真の音楽的成長って雅之の音を聞かないと乗り越えれない壁があると思う。
親子の和解はなくていいので、音楽で繋がっている理解はあってほしいが。
でももしこの展開だったら、むしろのだめの方が影響されそうだね。
- 476 :名無し草:2006/11/29(水) 21:52:54
- >>454
つ ミルヒー
- 477 :名無し草:2006/11/29(水) 21:58:34
- 私も松田に1票!
そして松田がのだめにちょっかい出したりしだしたら面白すぎ!!
- 478 :名無し草:2006/11/29(水) 22:00:37
- 松田、実力的にありかな。キヨラも出して
- 479 :名無し草:2006/11/29(水) 22:01:55
- 初でなくともいいんだが、ジャンとの共演も面白いかも…とふと思った。
- 480 :名無し草:2006/11/29(水) 22:02:34
- ここで新キャラ、ジャンプ方式で
千秋が余り好きじゃないタイプの有名指揮者登場デスよ!
- 481 :名無し草:2006/11/29(水) 22:04:08
- ゲレメク氏
- 482 :名無し草:2006/11/29(水) 22:06:12
- ネビル氏で
- 483 :名無し草:2006/11/29(水) 22:08:54
- もう、いっそのだめ弾き振りで・・・
- 484 :名無し草:2006/11/29(水) 22:09:59
- カタイラに一票
- 485 :名無し草:2006/11/29(水) 22:10:23
- カタイラで
- 486 :名無し草:2006/11/29(水) 22:11:08
- >>485
結婚ー!!
- 487 :名無し草:2006/11/29(水) 22:14:18
- そして色んな指揮者を虜にしていく、魔性の女…のだめ
- 488 :名無し草:2006/11/29(水) 22:14:37
- >>483
茶吹いたー!
逆流した分が鼻からでてきた。。。
- 489 :名無し草:2006/11/29(水) 22:22:06
- お・・・大河内
- 490 :名無し草:2006/11/29(水) 22:23:43
- ハムだろ。
- 491 :名無し草:2006/11/29(水) 22:24:07
- 実は思ってた。のだめ魔性の女説
- 492 :名無し草:2006/11/29(水) 22:24:57
- そういえばハムは輸出され、ヴィエラ先生の指導を受けた後
どうなったんだろうねえw
- 493 :名無し草:2006/11/29(水) 22:25:05
- というか、すでにバスルームでサイレーンみたいに描かれとるがなw
- 494 :名無し草:2006/11/29(水) 22:25:48
- >>492
食用として(ry
- 495 :名無し草:2006/11/29(水) 22:27:13
- 1、同じ高校の男
2、峰
3、黒木くん
4、ムッシュー
5、フランツ
6、リュカ
7、一応ミルヒー
8、千秋
あとは…
- 496 :名無し草:2006/11/29(水) 22:27:19
- のだめ<ファムファタール>…って運命の女だったかな
- 497 :名無し草:2006/11/29(水) 22:27:47
- >>495
フランクですがな
- 498 :名無し草:2006/11/29(水) 22:28:20
- >>497
須磨疎
- 499 :名無し草:2006/11/29(水) 22:28:31
- >>495
不倫臭いがお城の主も。
それからその孫2人も。
- 500 :名無し草:2006/11/29(水) 22:30:23
- 1、同じ高校の男
2、峰
3、黒木くん
4、ムッシュー
5、フランク
6、リュカ
7、一応ミルヒー
8、千秋
9、城の人
10、城の人の孫1
11、城の人の孫2
- 501 :名無し草:2006/11/29(水) 22:30:57
- 3男のロマンもでは。
- 502 :名無し草:2006/11/29(水) 22:32:47
- >>501
城の人の3男?
- 503 :名無し草:2006/11/29(水) 22:34:03
- 城の人=ブノワ氏
- 504 :名無し草:2006/11/29(水) 22:34:08
- ポ ー ル は ?
- 505 :名無し草:2006/11/29(水) 22:34:16
- >>501
あれはのだめよりターニャに傾いてるっぽい
- 506 :名無し草:2006/11/29(水) 22:35:10
- すごいな、のだめ。
老人と少年までをも・・・。
- 507 :名無し草:2006/11/29(水) 22:36:48
- >>505
いや、ないだろ…ピアノは気に入ったみたいだけど
- 508 :名無し草:2006/11/29(水) 22:36:59
- 千秋のママンも結衣子(?)ちゃんも!
- 509 :名無し草:2006/11/29(水) 22:37:12
- くろきん以外のだめラブの男子に千秋は冷たい
フランクとか特に
- 510 :名無し草:2006/11/29(水) 22:37:56
- そこまで入れたらオクレール先生も入れてあげにゃ。
- 511 :名無し草:2006/11/29(水) 22:38:42
- ハリセンは?
- 512 :名無し草:2006/11/29(水) 22:39:25
- 1、同じ高校の男
2、峰
3、黒木くん
4、ムッシュー
5、フランク
6、リュカ
7、一応ミルヒー
8、千秋
9、ブノワ
10、ブノワの孫1
11、ブノワの孫2
12、ポール?
13、ブノワの三男
- 513 :名無し草:2006/11/29(水) 22:39:27
- >>509
リュカと対面したら大人げなく意地悪しそうw
- 514 :名無し草:2006/11/29(水) 22:42:22
- 千秋が8番目なのが笑えるw
一応彼氏だし1番にしてやれよww
- 515 :名無し草:2006/11/29(水) 22:42:23
- 1、同じ高校の男
2、峰
3、黒木くん
4、ムッシュー
5、フランク
6、リュカ
7、一応ミルヒー
8、千秋
9、ブノワ
10、ブノワの孫1
11、ブノワの孫2
12、ポール?
13、オクレール
14、ハリセン
- 516 :名無し草:2006/11/29(水) 22:44:46
- 1、千秋
2、同じ高校の男
3、峰
4、黒木くん
5、ムッシュー
6、フランク
7、リュカ
8、ミルヒー
9、ブノワ
10、ブノワの孫1
11、ブノワの孫2
12、ポール?
13、オクレール
14、ハリセン
リクに応えて
- 517 :名無し草:2006/11/29(水) 22:45:10
- 1、同じ高校の男
2、峰
3、黒木くん
4、ムッシュー
5、フランク
6、リュカ
7、一応ミルヒー
8、千秋
9、ブノワ
10、ブノワの孫1
11、ブノワの孫2
12、ブノワの三男
13、ポール?
14、オクレール
15、ハリセン
千秋は8番のほうがヘタレっぽくて笑える。
- 518 :名無し草:2006/11/29(水) 22:45:23
- >>516
乙であります。
- 519 :名無し草:2006/11/29(水) 22:45:45
- 千秋パパが早く落ちればいいのに…
- 520 :名無し草:2006/11/29(水) 22:46:30
- つかなんでリュカと対面しないんだー!
なんのために成長したんだ。嫉妬千秋イベントのフラグかとおもたのに
- 521 :名無し草:2006/11/29(水) 22:47:20
- そういえばジャンも
「千秋の彼女かわいいね」って言ってたけど。
- 522 :名無し草:2006/11/29(水) 22:47:28
- 黒木くんだけくんが付いているところに
>>516のくろきんへの愛を感じるw
- 523 :名無し草:2006/11/29(水) 22:48:18
- >>520
で す よ ね !
- 524 :名無し草:2006/11/29(水) 22:48:28
- >>522
どーしてわかっ(ry
- 525 :名無し草:2006/11/29(水) 22:51:07
- コンクルの男性客を入れるべきか否か
- 526 :名無し草:2006/11/29(水) 22:53:19
- やはり腐ってもヒロイン…さすがだ
- 527 :名無し草:2006/11/29(水) 22:53:22
- >>525
ちょw千秋そこまでwwww
- 528 :名無し草:2006/11/29(水) 22:56:37
- のだめラブの男子に立ち向かう覚悟も必要ね
たいへ〜ん
- 529 :名無し草:2006/11/29(水) 23:01:12
- 卒業飲み会でのだめにお酌をねだっているやつがいた気がする。
Sオケの飲み会で水着ののだめ前にして「初めていい事したー」とか叫んでる奴もいたような。
- 530 :名無し草:2006/11/29(水) 23:01:14
- >>526
腐ってる…のか?
おフロは一日おきだが。
- 531 :名無し草:2006/11/29(水) 23:03:01
- 臭ってもヒロイン
- 532 :名無し草:2006/11/29(水) 23:03:51
- パリ編以降ののだめはいい匂いがするような感じ
まぁ、一日おきでもフランクは気にしない気がする。
- 533 :名無し草:2006/11/29(水) 23:05:47
- 巴里に来てからは千秋の監視が行き届いて
風呂に入ってそう。
ガスも電気もとまってなさそうだし。
- 534 :名無し草:2006/11/29(水) 23:08:30
- コンプリート、という意味では初指揮は松田かジャンで
そのうち二人とも音楽で変態の森へ…
そして千秋を嫉妬のモノローグ大盤振る舞い大会へ
- 535 :名無し草:2006/11/29(水) 23:09:35
- またモノローグだけか>千秋の嫉妬
- 536 :名無し草:2006/11/29(水) 23:11:34
- モノローグより態度で
- 537 :名無し草:2006/11/29(水) 23:13:31
- ま、千秋のモノローグがないとこのマンガは話が進まないって言えば進まないw
- 538 :名無し草:2006/11/29(水) 23:15:26
- のだめカンタービレなのに、キャラブックは千秋が一番最初。
- 539 :名無し草:2006/11/29(水) 23:16:09
- 雄弁なのはモノローグだけの千秋w
- 540 :名無し草:2006/11/29(水) 23:18:33
- 立ち上がれ主人公、踏ん張れ青二才
だからな>千秋
- 541 :名無し草:2006/11/29(水) 23:19:30
- 1巻の出だしも千秋から
- 542 :名無し草:2006/11/29(水) 23:19:39
- えええ?千秋主人公だったんだ!!!
- 543 :名無し草:2006/11/29(水) 23:19:40
- そうなんだよね。モノローグだけ見るとのだめにメロメロ甘甘なのがわかるのに
実際態度で現せない…不器用なやつw
- 544 :名無し草:2006/11/29(水) 23:20:20
- 来週、地蔵化した千秋をのだめがお風呂に入れようとして、
シャツのボタンを外して、ハアハアしているのやってくれないかな。
- 545 :名無し草:2006/11/29(水) 23:21:15
- そんな変態映像…フジは許しませんよ
- 546 :名無し草:2006/11/29(水) 23:23:08
- やっぱりダメかー
しょぼん。
- 547 :名無し草:2006/11/29(水) 23:36:25
- 帰ってきて、スレ開けたらすごい勢いで、
もう笑った!
すごいな、のだめ、魔性の女。
二週間、長いねー。
- 548 :名無し草:2006/11/29(水) 23:40:07
- NECのCM
バカンスはふたりっきりのはずが・・・
っていう設定で見ると(*´Д`)
後ろはターニャじゃないけどw
- 549 :名無し草:2006/11/29(水) 23:47:53
- 入浴中に吐いてしまった。
そして猛烈な腹痛…。
のだめ料理に苦しんだターニャたちの気持ちがわかる。
お腹いたいお〜(´;ω;`)
夕飯の牡蠣のせいかな…orz
- 550 :名無し草:2006/11/29(水) 23:49:43
- >>549
ノロウィルスかな。大丈夫?
- 551 :名無し草:2006/11/29(水) 23:50:02
- >>549
今、吐き気&下痢の風邪が流行ってるみたいだよー。
早く寝たほうがイイヨ!
- 552 :名無し草:2006/11/29(水) 23:51:14
- 長田さんなんか、死ぬかと思ったよね。
お大事に。
- 553 :名無し草:2006/11/29(水) 23:53:15
- >>549
自分も数年前、黄色ブドウ球菌による集団食中毒に…
辛さはわかるよ。無理せずに病院いったほうがいいよ
- 554 :名無し草:2006/11/29(水) 23:55:40
- 胃腸風邪も流行ってるから早めに病院にゴー
- 555 :名無し草:2006/11/29(水) 23:58:41
- 自分も日曜夜に嘔吐→月曜下痢で最悪だった。
いま流行りの嘔吐下痢症。死ぬかと思ったよ。
長田と同じく3キロ減(2日間で!)
病院行って下さいね。患者で溢れてるだろうけど…
- 556 :名無し草:2006/11/30(木) 00:00:30
- カキの食中毒ならかなりつらい。
ネットで夜間診療の病院検索して行った方がいいよ〜
ここに来てる場合じゃないw
- 557 :名無し草:2006/11/30(木) 00:02:25
- 病院いけー!
- 558 :名無し草:2006/11/30(木) 00:02:39
- >>386
確かにw
- 559 :名無し草:2006/11/30(木) 00:02:48
- みんな、お大事に。
無理せぬようにね。
- 560 :名無し草:2006/11/30(木) 00:03:05
- 千秋の上半身だけでもいいから、
裸体が見たいよね(´・ω・`)??
- 561 :名無し草:2006/11/30(木) 00:11:16
- なんとか腹痛はおさまったよ…
(´;ω;`)スレ違い気味だったのにみんなヤサシス
ターニャみたいについでにダイエットできればなぁ…。
- 562 :名無し草:2006/11/30(木) 00:12:57
- >>561
食中毒で痩せても胸がなくなるだけだぞ。
リバウンドは腹に来るぞ。
- 563 :名無し草:2006/11/30(木) 00:12:58
- ノロウィルスは経口感染するから、できれば病院行って下さい。
一人感染源がいたらそこから爆発的に広まっちゃいます。
お年寄りや子供にとっては命取りですからにゃー
- 564 :名無し草:2006/11/30(木) 00:13:31
- 健康が一番だよ
体調崩してダイエットできても結局リバウントしちゃうことのほうが多いしさ
- 565 :名無し草:2006/11/30(木) 00:17:32
- うはぁ…((((゚Д゚;))))ガクブル
明日朝まで様子みて医者行きます…。
腹にくる…腹…
- 566 :名無し草:2006/11/30(木) 00:25:31
- >>548
千秋もあのくらいすねてなくれるとかわいいのに。
- 567 :名無し草:2006/11/30(木) 00:28:00
- 脱水にならないよう、すぐ吐くことになってもいいからこまめに水分補給を。
(ただの水とかより、スポーツドリンク、リンゴジュース(オレンジは刺激つよいからだめ)、みそしるとかのがいい)
おなかのなかウィルスがいっぱいだろうから、止めずにだしたほうが(上も下も)楽になるよ。
- 568 :名無し草:2006/11/30(木) 00:29:13
- ヤクルトヤクルト
- 569 :名無し草:2006/11/30(木) 00:30:03
- 次のスレタイは
【モノローグより】【態度で】だな。
>>386が名言すぎる。
- 570 :名無し草:2006/11/30(木) 00:30:36
- 一言言わせてもらう。
このスレにきてからますますのだめが好きになった。
- 571 :名無し草:2006/11/30(木) 00:32:28
- つーか、本誌より先にこのスレ消費しそうだなw
- 572 :名無し草:2006/11/30(木) 00:33:27
- 俺が密かに思ってたことを軽々しく言うなよ
- 573 :名無し草:2006/11/30(木) 00:37:40
- のだめの奥深さを知った
前はもうちょっとココはっきりしてほしいなー(お城での千秋とか)
って思ってた所が好きなシーンになったり
- 574 :名無し草:2006/11/30(木) 00:39:00
- >>571
言えてるw
- 575 :名無し草:2006/11/30(木) 00:39:03
- まってwまだスレタイの話はしないでw
まだKissがあるんだし。
とんでもない萌え展開が待っているかもしれないんだし。
食べずにやせるダイエットは脂肪の落ち方が健康的ではないらしいよ。
コウダクミが典型らしい。あの人は食べずにやせたから
肉の落ち方が汚いって。
- 576 :名無し草:2006/11/30(木) 00:42:12
- >>575
>とんでもない萌え展開が待っているかもしれないんだし
そんなこと言われたら、また妄想しちゃう。
すでに充電不足だからw
>>565
スポーツドリンクで充電して、脱水症状にならないようにね。
からだ、冷やさないように。お大事に。
- 577 :名無し草:2006/11/30(木) 00:45:38
- 千秋がモノローグより態度で示すとんでもない萌え展開が
あると聞いて飛んできました
>>565
次号出るまでに完治するんだ!お大事に〜
- 578 :名無し草:2006/11/30(木) 00:49:38
- なんでのだめスレのヤシってこんなに面白いの?
- 579 :名無し草:2006/11/30(木) 00:49:41
- メロメロ千秋はダメ千秋。
とんでもない寂しい展開になるのかも〜↓
- 580 :名無し草:2006/11/30(木) 00:53:16
- 良スレだ〜
- 581 :名無し草:2006/11/30(木) 00:59:15
- おまいらの好きなキャラ(好きなシーンも)を教えてくれ
- 582 :名無し草:2006/11/30(木) 00:59:52
- 萌え展開…なんだろう
行動は野獣化、モノローグはポエム、でもへたれオチ…もいい
スレタイは【魔性の】【女】でもいいなw
- 583 :名無し草:2006/11/30(木) 01:04:31
- >>582
それじゃ理事長の事みたいなので…
【魔性の女】【のだめ】
これだろw
- 584 :名無し草:2006/11/30(木) 01:05:17
- 千秋、魔性の女のだめに殺られる
- 585 :名無し草:2006/11/30(木) 01:05:36
- >>581
キャラもシーンも、みんな好きすぎて選べないよ!
と言いつつ、演奏シーンだと三善家でのエルガーが一番好き
えろいよね
- 586 :名無し草:2006/11/30(木) 01:06:25
- ずきゅーん(はーと)
- 587 :名無し草:2006/11/30(木) 01:08:07
- 千秋真一パリデビュー
と同時に
変態の森へ
- 588 :名無し草:2006/11/30(木) 01:09:20
- 「ドゥーン」の効果音でドゥーンが登場
のとこが大好きw
- 589 :名無し草:2006/11/30(木) 01:11:25
- 日本人留学生マリコ、好きなんだよねーw
- 590 :名無し草:2006/11/30(木) 01:15:20
- のだめが千秋に催眠術をかけるところ。
非常に愛を感じる。
- 591 :名無し草:2006/11/30(木) 01:17:46
- のだめの催眠術にかかる千秋にのだめへの愛を感じる
- 592 :名無し草:2006/11/30(木) 01:19:17
- のだめを読み込んでるおまいらにとても愛を感じるわ、自分
- 593 :名無し草:2006/11/30(木) 01:19:20
- オレに勝った!
- 594 :名無し草:2006/11/30(木) 01:19:23
- 最近気付いたんだけどさ、
「神様が呼んでるから 行かなきゃ」って
千秋が?
深く考えず、のだめだと思ってた
- 595 :名無し草:2006/11/30(木) 01:21:15
- ルイと一緒に寝ろと言われ、あせってのだめの手を掴む千秋。
ルイママに殴られた後、珍しくっ!!雄弁に語る千秋。
- 596 :名無し草:2006/11/30(木) 01:21:49
- >>588
その場面のドゥーンの頭の上に「本 日 の コ ン マ ス」
ってあるのが大好きだ
- 597 :名無し草:2006/11/30(木) 01:22:25
- >>594
私もそれは疑問だった。どっちでもありかなと思ったけど、
どなたか読み込んでる人アナリゼよろ
- 598 :名無し草:2006/11/30(木) 01:22:40
- >>594
千秋だと思ってた。
- 599 :名無し草:2006/11/30(木) 01:23:43
- 額に「コンマス」シリーズ好きだw
- 600 :名無し草:2006/11/30(木) 01:25:22
- >>594
「神様が呼んでるから、(千秋は)いかなきゃ(だめだよ)」って意味だと思ってた
- 601 :名無し草:2006/11/30(木) 01:25:48
- >>594
のだめが千秋に向けて言ってるんだと思ってた。
- 602 :名無し草:2006/11/30(木) 01:27:46
- のだめのことかと思ってた……
どっちとも取れるね
- 603 :名無し草:2006/11/30(木) 01:29:08
- のだめのセリフじゃないですかね
タイマー前で千秋目覚めてないし・・・
- 604 :名無し草:2006/11/30(木) 01:29:54
- 自分は「のだめもう帰らなきゃ(催眠が解ける前に)」ってのを
のだめ流にメルヘンに言ったんだと思ってたんだ
なぜか神様の電波を受信したとかw
最初にそう読んじゃうと、思い込みって怖いもので…
でもやっぱ千秋な気がしてきた
- 605 :名無し草:2006/11/30(木) 01:30:10
- 最初はのだめ主語だと思ってたけど、千秋のほうがしっくりくる気がした>>600
- 606 :名無し草:2006/11/30(木) 01:30:42
- >>604=>>594です
- 607 :名無し草:2006/11/30(木) 01:31:59
- (音楽の)神様が(千秋を)呼んでるから、(世界に)行かなきゃ
だと思ってた。のだめの催眠の最後の言葉かと・・・
- 608 :名無し草:2006/11/30(木) 01:34:46
- 神様が千秋を呼んでるから海外に行かないと、という解釈でよい方向?
- 609 :名無し草:2006/11/30(木) 01:35:12
- >>607
私もそう思ってました
- 610 :名無し草:2006/11/30(木) 01:36:35
- R☆Sオケでの千秋指揮の演奏を聴いて、千秋ほどの人は狭い日本ではなく、
本人が望んでいる様に、クラシックの本場、神様=作曲家・音楽家の生まれた
海外・ヨーロッパに行くべきだとのだめは悟る。
素人は真似してはいけないとわかっていながら、自分にならかけられるかも、と
真相を知る為に千秋の母・征子に会い、事の真実を聞き出す。
そして、飛行機に乗る事が出来る様に、と千秋が心の奥に隠す様にしていた
音楽好きのおじいさんの出来事を思い出させ、それは誰にもどうにも出来なかった事で、
千秋のせいではないのだと癒してあげた。
だから『(音楽の)神様が呼んでるから (先輩は海外に)行かなきゃ』
という意味だと思う。
- 611 :名無し草:2006/11/30(木) 01:36:48
- >>607-608
と言うか、あの場面だとそれしかないような
- 612 :名無し草:2006/11/30(木) 01:39:22
- 随分前にこの流れ、この話題見たわw
本スレだけど。
- 613 :名無し草:2006/11/30(木) 01:40:09
- 前のコマが、ヴィエラ先生との写真だったから、
のだめの言葉が、
「神様(音楽の神であり、これから千秋が出逢うだろう多くの巨匠たち)が呼んでいる」
んだと、思ってた。
所長の隠喩は二重三重だから、これも深いなーって。
- 614 :名無し草:2006/11/30(木) 01:42:55
- だね。所長すげーや
- 615 :594:2006/11/30(木) 01:43:11
- みんな反応ありがとう
今夜はよく眠れそうだ
- 616 :名無し草:2006/11/30(木) 01:45:08
- 私たちって、のだめをプリごろ並みに、読み込んでるよねw
- 617 :名無し草:2006/11/30(木) 01:45:19
- うおおおおー、今まで術者であるのだめが退場するための
台詞だと思ってたよ「神様〜行かなきゃ」
深えーーーーー!
ていうか自分読解力ねええーーーーー!
そんでもって姐さん達すげええええ!!!
- 618 :名無し草:2006/11/30(木) 01:45:48
- >>581
くそっ、まだ選べねえっ
- 619 :名無し草:2006/11/30(木) 01:47:03
- 読み込む価値があるシーンだよね。
ブラ1から催眠術までの流れが一番泣ける。
- 620 :名無し草:2006/11/30(木) 01:48:37
- あそこで、千秋の未来が開けたって瞬間の台詞だよね。
すごっ
- 621 :名無し草:2006/11/30(木) 01:49:02
- ミルヒの懐中時計ってのも、またなんか泣けるんだよね
- 622 :名無し草:2006/11/30(木) 01:49:05
- はぅ〜これがアナリゼ・・・
- 623 :名無し草:2006/11/30(木) 01:54:46
- 本当に、8〜9巻の流れは神だと思う
一つも無駄がない
- 624 :名無し草:2006/11/30(木) 01:56:51
- だから、
「神様が呼んでるから、行かなきゃ」って、思い切って千秋を送り出したのだめに、
「彼に追いつきたくてここまでやって来た この娘のために どうか神様、祝福を…」
になるんじゃない?
はうー、のだめが健気。
- 625 :名無し草:2006/11/30(木) 01:57:28
- 本スレでもどこが好きか、って話になってる・・・
みんな欠乏症だな
- 626 :名無し草:2006/11/30(木) 01:58:09
- オクレール先生も、巨匠だしね。
- 627 :名無し草:2006/11/30(木) 01:58:13
- ただの変態じゃないから〜
- 628 :名無し草:2006/11/30(木) 01:58:44
- しかしこの催眠、ドラマでちゃんと再現してくれるかな。
かなり期待してしまう。
- 629 :名無し草:2006/11/30(木) 01:59:50
- >>625
ほんとだwしばらくあっち見てなかったよ
- 630 :名無し草:2006/11/30(木) 02:01:32
- >>625
ほんとだねw
集団欠乏症だww
- 631 :名無し草:2006/11/30(木) 02:02:10
- >>628
だね。まあドラマの話はドラマ板で…
- 632 :名無し草:2006/11/30(木) 02:03:20
- 「素人が催眠術」って、テレビ的にNGのような気がしてマス。どうなんでしょうね?
- 633 :名無し草:2006/11/30(木) 02:05:01
- >>631
スレ違いすまん…
気が緩んだ途端これだ。折角いい流れだったのにほんとすみません。
- 634 :名無し草:2006/11/30(木) 02:06:25
- 普通は素人がやったって、簡単にはかかんないと思うよ。
この場合は、さんざんプロがやってきて、まったくかかんなかった千秋が、
のだめの手に簡単に落ちた、その潜在意識がポイントな訳だから。
- 635 :名無し草:2006/11/30(木) 02:08:16
- 次号への不安にみんな一生懸命打ち勝とうとしてる様に見えるw
いや、自分がそうなんだけどね。。。
- 636 :名無し草:2006/11/30(木) 02:09:02
- 明日仕事なのに新解釈(自分にとっては)で読み返そうとしてる自分が居るぜ。
腫れたまなこで出社上等だゴルァ
- 637 :名無し草:2006/11/30(木) 02:11:04
- >>636
仲間だw
- 638 :名無し草:2006/11/30(木) 02:12:17
- >>636
おまいは洩れですか?
- 639 :名無し草:2006/11/30(木) 02:12:40
- くっそー
寝られねーじゃねーかww
- 640 :名無し草:2006/11/30(木) 02:13:07
- wwwwww
- 641 :名無し草:2006/11/30(木) 02:13:17
- 心のドアならいくらでもオープンにしてるのに、って千秋のモノローグあったよね。
催眠術がかからない体質らしい、ってのだめに話してるとき。
そうですか、のだめになら心のドア全開だったわけですかそうですか。
……この次点では「完全に」落ちていたわけだねえ。
- 642 :名無し草:2006/11/30(木) 02:15:37
- >>641
なぜそこでもう一歩行かんとですか、と説教したくなるけどねw
- 643 :名無し草:2006/11/30(木) 02:16:14
- うっほ〜原作読むのが何倍も楽しくなる!ありがとうございます、みなさん。
今から読み返したいが・・・同じく・・・明日仕事が・・・
- 644 :名無し草:2006/11/30(木) 02:17:08
- >>641
もう、潜在意識はやられてたよね。
で、ミルヒー修行で帰ってきて、掃除してあって、
動揺しすぎて、決壊?
うまいつくりだよな。
- 645 :名無し草:2006/11/30(木) 02:18:21
- やはり魔性…
- 646 :名無し草:2006/11/30(木) 02:19:03
- >>641
悪夢から覚めて、のだめの腕を掴むところ
よく見るとどさくさにまぎれて、途中で掴み直してる?w
千秋の親指がのだめの指先側のときと反対のときがある
まあミスだろうが言ってみた
- 647 :名無し草:2006/11/30(木) 02:26:12
- ミルヒーとの演奏旅行に行く、って事をのだめが知ったあとの千秋の顔ったら……。
上手く言えないんだがとても複雑そうな顔なんだよ。
- 648 :名無し草:2006/11/30(木) 02:32:44
- >>647
みてみた。ほんとだ。
これで「うっかり、鍵を渡す」決心になったのかも。
それまでは、すれ違って離れたことはあっても、
そんなに長いこと出かけるって、伝えて別れるシーンはなかったもんな。
- 649 :名無し草:2006/11/30(木) 02:40:36
- そう考えると、次号でも黙って出て行く、という最悪の展開だけはまぬがれる
と思いたいorz
- 650 :名無し草:2006/11/30(木) 02:46:53
- http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1164455347/594
R☆Sオケについて押売新聞の大川先生ポエムに
「君らは神に愛された天使たち、
この大宇宙を自由に羽ばたくがいい」
とあるよ。
神はここから?
でも、のだめが新聞読んでたのかちょっと疑問・・・
- 651 :名無し草:2006/11/30(木) 02:48:08
- 顔見たら辛くて揺らいでしまうから…パターンもあるよ
- 652 :名無し草:2006/11/30(木) 02:52:56
- そうだなぁ
結局欠乏症は解消されないな
- 653 :名無し草:2006/11/30(木) 02:53:00
- 黙って引越ししてて、ガランとした部屋にのだめへのメッセージ
新しい住まいの住所と、合鍵が置いてある。
飯を食いたくなったらいつでも来い。
- 654 :名無し草:2006/11/30(木) 03:02:14
- いくらなんでも隣どうしなんだから気づかないうちに引っ越しはできない
とは思いつつ>>653案に期待。
飯を食いたくなったら、のとこが良い。
- 655 :名無し草:2006/11/30(木) 03:04:36
- こうしてループに入っていくorz
あと何日?
プロットは出来たのか?
- 656 :名無し草:2006/11/30(木) 03:09:15
- ループだw
あと8日くらいか
- 657 :名無し草:2006/11/30(木) 03:25:50
- 俺が見失わなければ、というモノローグはのちに見失ってしまうという
複線って思うのはループか?というか既出か?
- 658 :名無し草:2006/11/30(木) 03:29:09
- ×複線→○伏線
- 659 :名無し草:2006/11/30(木) 03:57:52
- 15巻でのだめが持っているデジカメは多分CANONのIXY DIGITAL Lだと思う。
だからなんだ、って感じだが俺も持ってる。のだめとおそろい♪|ω・`*)
- 660 :名無し草:2006/11/30(木) 06:43:26
- のだめ、千秋のお宝画像をパソに取り込んでて
ウッカリnyで大放出してくれないだろうかww
- 661 :名無し草:2006/11/30(木) 06:44:46
- のだめが取り込んだ画像が
うっかりWinnyで漏洩されないかな・・・。きわどいのもありそうだよね。
- 662 :名無し草:2006/11/30(木) 07:17:40
- それを真澄ちゃんとかが見つけて「ウキーッ」ってなる。
- 663 :名無し草:2006/11/30(木) 07:37:24
- マルレのちらし作るときのお宝写真の中の
「ものすごくいい笑顔で洗濯干してる」
って写真は実際は出てきてないよね?
あれ激しく見たいんですが。
- 664 :名無し草:2006/11/30(木) 08:31:24
- のだめCD BOOKの次は千秋写真集をキボンww
特にすごい寝相のやつを
- 665 :名無し草:2006/11/30(木) 08:42:43
- >>594
話に乗り遅れ気味でスマソですが、
もちろんのだめ自身のことでもあると思いますよ。
千秋や音楽に向かっていこうとする決意が表れてるよね。
「のだめ‘も’行かなきゃ」なんですよね。
そしてすぐにハリセンのもとへ…
こう考えるとカニを食べてるのだめの表情も深い
最初読んだ時は彼女発言に照れてるだけかとw
- 666 :名無し草:2006/11/30(木) 09:07:32
- >>665
千秋がカニ持って来た=飛行機乗れた
って事ですからね。
もう絶対コンクール優勝するしかないって気持ちでしょう。
- 667 :名無し草:2006/11/30(木) 09:27:34
- ファンデーションの色を間違えて買ってしまった。
塗ってから「む…ムラムラしますか?」を思い出した。
- 668 :名無し草:2006/11/30(木) 12:19:05
- >>656-657
そのループに巻き込まれた私が通りますよ。
今ここに峰がいれば!
「お前たち何やってんだ?もっと会話しろよ。
ちゃんと話さないと毎日顔合わせてたって通じ合えねぇんだぞ。
その点オレと清良をみてみろよ。超〜遠距離だけど…(ry。」
ってお惚気8割説教2割でなんとかしてくれそうなのに。
もしくは、言葉がダメなら音楽で通じ合ってみないか?
久々に連弾とかしてみようよ。
- 669 :名無し草:2006/11/30(木) 13:21:26
- >>660-664
やふー特集のフラッシュみて、千秋お宝写真の片鱗を
仕事中にみちゃう私ってorz
のだめの一日の真澄ちゃんとのみそ字ちゃっとが好き。
- 670 :名無し草:2006/11/30(木) 13:22:23
- 私たちが思っているより二人は通じ合ってるかもしれないよ?
- 671 :名無し草:2006/11/30(木) 13:25:03
- >>670
いや、私たちが思っているより、二人は、
お互いが通じ合っていることを解っていないと思われ。
- 672 :名無し草:2006/11/30(木) 13:29:29
- >>669-670
むしろ、普通の男女のカップルより、相手を知っているし
通じ合ってる。
でも、単純なことができずに傷ついちゃったりするんだよね。
音楽以外の表現がへた。
音楽があるからそれで表現できちゃって、言葉で伝えるのを
磨いてないのかも。
峰は特殊だよねー。音楽人の中で。ストレートな表現。
だから、清良が惹かれたのかな。
ハリセンの、なんで難しいことが簡単にできて、こんな簡単なことが
できないんや、って台詞をおもいだした。
- 673 :名無し草:2006/11/30(木) 13:54:49
- そこで簡単にいきなりベッドシーンってのは嫌なんだけど(見たいけど…)
お互い自分のやりたい事や才能を持ってるし、お互いを認め合ってるからこその
部分がじれったかったりするんだ
- 674 :名無し草:2006/11/30(木) 14:06:15
- >そこで簡単にいきなりベッドシーンってのは嫌なんだけど(見たいけど…)
いや、さすがにそれはないでしょう。(私もみたいけどw)
あのぼへキスの時だって、ほとんどのファンは、
なんでそこでするんだ!千秋!だったし。
認め合っているカップルのじりじりする恋愛だから、
こんなに欠乏させられ、ループしてても
許せるっていうかw
- 675 :名無し草:2006/11/30(木) 14:13:08
- じれったい愛
- 676 :名無し草:2006/11/30(木) 14:33:10
- こんなにヤキモキするのはめぞん一刻以来だな
- 677 :名無し草:2006/11/30(木) 14:36:39
- キスのあとのぼへー!!がなかったとして…。
千秋の台詞で望ましいものと望ましい展開を前後の流れを踏まえてドゾー。
- 678 :名無し草:2006/11/30(木) 14:40:39
- ボヘキスの前、ツアー中に一度千秋から電話がくるよね。
あの時、既に後ろでシュトレーゼマンは倒れてたけど、
あの電話は、千秋が指揮者デビュー果たした後なのかな。
もしかしたらあの電話で、自分の口からRuiとの共演をのだめに伝えるつもりだった?
ちょっとそこが自分の中で整理できないでいます。
どちらにしてもRuiと共演が決まった
(ピアノ協奏曲をのだめ以外とやる事になってしまった)
時に、千秋がどう思って振っていたかが知りたい。
- 679 :名無し草:2006/11/30(木) 14:41:38
- 新参者ですが、ちょっと前のレスで、のだめ、主人公なのに〜って流れを
読んで、チラ裏感想
タイトルの「のだめカンタービレ」は、千秋がのだめに言ってるって解釈はアリ?
ちなみに全話通してゴールデンペア初公演の、開幕前の回想シーンにちがいない、まで妄想した。
千秋とのだめは一度離れて、お互い成長してからまた出会って欲しいな。
何かの曲で、フレーズが別れて次の楽章で再び出会う、みたいな。
それがゴールデンペアの初公演だとなおうれしい。
長々とスマソ
- 680 :名無し草:2006/11/30(木) 14:45:06
- >>677
やっぱ、掃除してあったショックと、それに衝撃を受けて
すでに変態の森に入ってしまっている自分に気づいたショックで
(台詞は、ここで思いとどまっていたはずなのに!だから、
入ってしまっている自分に気づいたわけだよね)
ダブルな決壊は、じゅうぶんに千秋にキスの動機があって
(後悔してなかったし)
ぼへぇーって言われなかったら、そのまま進んだかも。
だから、あの時は、よく突き飛ばした!のだめ!って
声が多かったよねー。
ラブシーンはきちんと描いてほしいとのファン要望で。
- 681 :名無し草:2006/11/30(木) 14:45:26
- >>977
考え付かない…
ご飯食べさせるか、お風呂入れるか、寝かしつけるか…って
でもその後、千秋の仕事の流れで頑張ってるのから
また引き上げられてるのは
お父さんの背中を見て育つ子供のようだ
- 682 :名無し草:2006/11/30(木) 14:50:53
- >>678
伝えたかったんだと思うよ。
でも千秋の脳内は、Ruiより、自分のデビューを伝える、なんじゃないかな。
嬉しくて、のだめに聞いてほしいと。
Ruiと競演部分にこだわっているのは、のだめだけだし。
千秋には、ああ、コンチェルトだったんだけどね、くらいで。
マルレの就任の時も、最初にのだめに聞いてほしかったのだけど
煮込み料理でスルーされちゃって、暗かったし。
のだめが、もう少しつっこんだ性格なら、今回の事件もなかったよね。
- 683 :名無し草:2006/11/30(木) 15:00:21
- ここで色んな突込みがあるにつけ読み返して、ひとつ
千秋の贈ったハートのネックレス、ノエルの時にツリーに下げてる場面があるけど
のだめが受け取った(発見する)場面ってないよね
スピンオフとか番外編とかまだそんなにないし、どこかで補完されているのなら
激しく気になるんですかど…
そして間抜けにもノエル編でリュカが千秋にだけではなく
黒木君にもファイト体制である事に改めて気がついた…
- 684 :名無し草:2006/11/30(木) 15:16:46
- ぼへキスの回、スレ盛り上がったんだろうね。
祭に参加したかった…
>>676
確かにw
こんなにも、主人公カップルを応援したくなる作品はなかなかない
- 685 :名無し草:2006/11/30(木) 16:13:10
- >>684
次号は祭りになるかもよ?
内容によっては
あと8日かー。生き地獄
- 686 :名無し草:2006/11/30(木) 16:37:22
- なんだかこの2人を見てると、スピッツの歌が頭をグルグルしますよ。
特に『夢追い虫』。
- 687 :名無し草:2006/11/30(木) 17:11:45
- 本スレに、また顔文字が降臨してるんだけどw
- 688 :名無し草:2006/11/30(木) 17:56:12
- >>687
漏れは返答に感心した
- 689 :名無し草:2006/11/30(木) 18:13:30
- 昨夜の>>549タンどうしてるかな
- 690 :名無し草:2006/11/30(木) 18:41:59
- 多分顔文字もネタとつりだよね。楽しいからいいんだけどさ。
さすがに心の目はないとおも。
549タンはきっと病床に伏せつつものだめを呼んでいるだろうさきっとそうにちがいないさ。
- 691 :名無し草:2006/11/30(木) 18:53:30
- >>689&690
そういや、そうだね。病院行ったのかな。
悪くないといいね。
顔文字の空気、読めなさ加減は行き過ぎだから、
つりっぽいね。
- 692 :名無し草:2006/11/30(木) 19:28:53
- 今日お昼休みに「神様がまっているからいかなきゃ」のレスらへんを
読んでしまって、ウルウルしてしまったですよ。午後からの仕事、手につかね〜。
今は第3楽章の終わりらへん、起承転結だったら、転なんだよね?
二人は離れ離れになるのかな。
一緒に引越ししてほしいよう。
- 693 :名無し草:2006/11/30(木) 19:45:04
- 千秋とのだめの言葉での意志疎通も読みたいけど、エルガーやラフマ連弾の時のようなドラマチックな2人の演奏シーンもそろそろ見たい
やっぱり音楽で通じ合っているって確認したいし
周りの人にも千秋とのだめが一緒に音楽すると凄いんだぞ、って驚いて欲しい
それはきっと4楽章であると信じたい
ところで日本編を読み直していたら
9巻のハリセンの絵の横にある、吉田屋の牛なし丼に今初めて気づいて笑ったwww
何回よんでも新しい発見があるなあ
- 694 :名無し草:2006/11/30(木) 19:48:58
- >>691
あんなの双方ともみんな釣りと知ってて楽しんでるに決まってるじゃないか。
- 695 :名無し草:2006/11/30(木) 19:49:07
- たしかに、なんど読んでもあたらしい発見がある。
にしても、8巻9巻は切ない…。ペトルーシュカのところとか、千秋とのだめが
重なって、涙が〜。
あと、モツアルトリサイタルの千秋のモノローグも切ない。
「オレが見失わなければ」「色々なことを覚悟」って思っていたんだから、
離れ離れは嫌だ…。
- 696 :名無し草:2006/11/30(木) 19:56:52
- >>695
ときには離れ離れになることも覚悟、って意味だと思ったが。
別れることはないと思う
つかこの話毎日ループしてないか?w
>>692=>>695だと思うけど、sageような
- 697 :名無し草:2006/11/30(木) 19:58:28
- >>696
>ときには離れ離れになることも覚悟
あの場面でこういう覚悟はしないだろう。
- 698 :名無し草:2006/11/30(木) 19:58:53
- 少女漫画板重すぎ・・みんなどう?みれる?
- 699 :名無し草:2006/11/30(木) 20:04:14
- >>697
のだめもそのうち自分のとこから羽ばたいていく、ってことじゃないかな
最初から千秋一人のものでもなんでもないんだが
- 700 :名無し草:2006/11/30(木) 20:05:08
- 700
- 701 :名無し草:2006/11/30(木) 20:08:17
- >>699
自分のとこからっていうのが何かおこがましさを感じるような。
千秋はそんな覚悟なんか必要としないだろう。
はじめからのだめを世に出すつもりで上を目指せと言ってきたんだから。
- 702 :名無し草:2006/11/30(木) 20:19:57
- >>693
>周りの人にも千秋とのだめが一緒に音楽すると凄いんだぞ、って驚いて欲しい
激しく同意!
今のところ二人での演奏の素晴らしさは、ごく一部の人しか知らないし
のだめだけの良さもごくごく一部の人しか知らないし
なんとなく有吉京子の「SWAN」を思い出したり…でもあんな終わり方はイヤ
- 703 :名無し草:2006/11/30(木) 20:25:30
- ひたすら話題がループしてるな…
しかもすごい早さでレスが。次号出る頃には次スレか。
自分の予想では次号も萌えはナシだな。
あるとしたらその次(年末分)かその次。
んで一回休み。
ほんとそろそろ萌え充電不足…
- 704 :名無し草:2006/11/30(木) 20:32:20
- >>689-691
ご心配おかけしました(´;ω;`)ウッ…
一回吐いたのはで、単に咳き込んでえづいたせいだったのかも…。
腹痛も起きたら回復してました。
普段別板にいるんで、このスレ住民の皆様の優しさが身に染みる…。
勿論腹痛戦っている間にのだめ読んでました。ムッシューがごろごろと転がるシーンを…。
- 705 :名無し草:2006/11/30(木) 20:36:59
- >>704
よかったよかった。
病気関係なかったらゴロゴロ転がるのはけっこう楽しいんだよなー。
そんな広いスペースのある部屋があればいいんだが。
- 706 :名無し草:2006/11/30(木) 20:45:38
- >>704
早く治して、アナリーゼの参加を・・ (`・ω・´)
- 707 :名無し草:2006/11/30(木) 20:48:37
- >>703
Kissの表紙じゃ駄目か?>萌え充電
- 708 :名無し草:2006/11/30(木) 20:56:16
- >>705
親元だからわりと部屋は広いんですが、のだめ化して転がれな(ry
>>706
ドラマからハマったクチですが、やはり原作いいですよねー(`・ω・´)
体調は普通に回復しましたのでアナリゼ参加おkデスよ。
のだめラブランキングとか書き込んでたの私だしW
- 709 :名無し草:2006/11/30(木) 20:59:27
- >>708
そうだったのかw >ランキング
- 710 :名無し草:2006/11/30(木) 21:03:52
- 咳き込むだけで吐くなんて体弱いのかな?気をつけてね。俺にはそんな経験なくてわからんが。
Kissが月刊誌だったらみんな今頃萌え不足で衰弱死してるかもね。
- 711 :名無し草:2006/11/30(木) 21:14:44
- >>710
薄幸の少女みたいだW
タバコ吸いなのでたまになります(゚Д゚)y―┛~~
吐いたりは普段しないけど。ゲホゲホオエッていう…おっさん…。
千秋は一日どのくらい吸うのかな。
銘柄にこだわりはなさそうだけど、勉強中とか部屋の中すごく煙ってそう。
のだめはタバコの匂い免疫ありそう。
のだめ父も爺も吸ってるしね。
今日は一日ずっと「恵の彼氏た」って台詞がループしてた。
- 712 :名無し草:2006/11/30(木) 21:18:17
- 次号は・・・
別居ですよ・・・ りこんですヨ〜
- 713 :名無し草:2006/11/30(木) 21:19:55
- >>711
治って良かったねー。つーかランキングワロタw
千秋にも「恵」って呼んで欲しいけど、それはナイかな…。
のだめアテレコではあったけど。
(初読でホントに千秋が言ったのかと思って赤面した自分)
- 714 :名無し草:2006/11/30(木) 21:28:00
- すいません‥アテレコって何ですか?
- 715 :名無し草:2006/11/30(木) 21:33:04
- のだめは時々「真一」って呼んでるけど、あれはどういう感じなんだろう
ギャグとして受け取って、ってことじゃないよね
- 716 :名無し草:2006/11/30(木) 21:34:02
- >>713
ありがとー(´3`)
のだめがいないとこで「恵」と口にするシーンはあるけどね。
どこでしょう!
>>714
オフレコ→レコーダーをオフ→内緒と言う業界用語。
てのを踏まえて、
アテレコ→台詞をあてるレコーディング(アニメとか洋画の吹き替え)
でいいのかな?
- 717 :名無し草:2006/11/30(木) 21:39:05
- >>715
妻ですからみたいなニュアンスのものだと思ってる。
- 718 :名無し草:2006/11/30(木) 21:39:53
- >>716
千秋はのだめのこと一度も恵と呼んだことはないよ。
のだめの親の前でも。
- 719 :名無し草:2006/11/30(木) 21:44:23
- 「野田…恵だけど」のことか?
それ以外はホントに口にもしてないな
- 720 :名無し草:2006/11/30(木) 21:52:50
- ここまで引っ張られると、恵って呼んだだけでも
読者は倒れそうだねw
- 721 :名無し草:2006/11/30(木) 21:54:01
- 恵のリサイタル楽しみにしてるよって言ってなかったかしら
- 722 :名無し草:2006/11/30(木) 21:55:14
- 「恵」と呼んでも大きな音に消されて聞こえない、に1ヘタレ
- 723 :名無し草:2006/11/30(木) 21:55:16
- >>721
言ってない
- 724 :名無し草:2006/11/30(木) 21:56:29
- >>721
それはのだめのアテレコ…
- 725 :名無し草:2006/11/30(木) 21:58:46
- >>721 なかなかいいボケだ。
- 726 :名無し草:2006/11/30(木) 21:58:56
- 15巻の19ページで言ってない?
これ心の声?
- 727 :名無し草:2006/11/30(木) 21:59:53
- 心の声って・・・w
- 728 :名無し草:2006/11/30(木) 22:00:41
- 「アテレコすんな!!」「変態!!」
- 729 :名無し草:2006/11/30(木) 22:03:50
- 話変わるけどキャラBOOKにオクレール先生=大器晩成型って書いてあるからのだめも自分に似てる部分があると感じてコンクルに出すのをまだ先にしようとしてるのだろか
- 730 :名無し草:2006/11/30(木) 22:04:41
- むきゃ〜
- 731 :名無し草:2006/11/30(木) 22:07:01
- 先輩!ノーン
- 732 :名無し草:2006/11/30(木) 22:09:21
- キャラブックって本編が何巻くらいで発売されたの?
買おうか迷う・・・。いまだに。このスレの住人になってから
結構たつけどいまだ買っていない・・・。
- 733 :名無し草:2006/11/30(木) 22:10:19
- 13巻
- 734 :名無し草:2006/11/30(木) 22:11:00
- タバコ吸いの薄幸の少女ワロタww
- 735 :名無し草:2006/11/30(木) 22:11:41
- >>732
去年の10月だから13巻
千秋とのだめの中学・高校時代の4コマとか面白いよ
あとは巻頭の書き下ろしイラストがやばい。軽い祭りになった
- 736 :名無し草:2006/11/30(木) 22:14:41
- 読売新聞だったかに、所長がインタビューされた時に
のだめはもうコンクールに出さないって言ったらしい。
大事に育てるって。
いきなしリサイタルなんかでデビューさせるとか?
なんとか(手元になし)夫人のリサイタルで、のだめ版佐久間学登場とかw
- 737 :名無し草:2006/11/30(木) 22:16:29
- piano別冊、買った人いる?
感想、教えて
- 738 :名無し草:2006/11/30(木) 22:19:33
- >>736
出したくない、とは言ってた
何話か前のオクレール先生の台詞に表れてるね
まあこれからどうなるか分からんよ
- 739 :名無し草:2006/11/30(木) 22:19:40
- >>718
>>719が正解デス
>>734
タバコ吸いで薄幸かもしれんけど少女じゃなかです
- 740 :名無し草:2006/11/30(木) 22:27:05
- >>739
名前を教えたのを「呼んだ」とは言わないぞw
- 741 :名無し草:2006/11/30(木) 22:28:36
- そいや、ターニャがコンクール出るって決めたのは何で?
出てた話題だったらごめん
- 742 :名無し草:2006/11/30(木) 22:30:53
- 正確さが問われるコンクールより、自由に弾けるリサイタル向きってことなのかな?
- 743 :名無し草:2006/11/30(木) 22:31:56
- >>724
千秋が言ってんのかと思ってた…ぎゃぼ
すみませんでごあす
- 744 :名無し草:2006/11/30(木) 22:32:15
- >>741
コンクルで優勝したら活躍の場が与えられてプロとして認められやすいから。
- 745 :名無し草:2006/11/30(木) 22:33:48
- 明確に理由は明かされたわけじゃないけど・・・。
このまま息子ばかりにこだわってないであたしも、あたしの音楽で
がんばってみたいと初心に帰ったんじゃないか?
のだめはのだめですばらしい才能はあるし
黒木君の演奏を聴いて感動していたし。
それか黒木君との恋も関係あるかもしれないな。
とりあえず手元に本が無いからどんな状況だったか忘れたけど。
でもそのシーンは好きだった。
余計な言葉無しでがんばるという決意が伝わったよな。
- 746 :名無し草:2006/11/30(木) 22:39:28
- >>741
今まで恋はお色気勝負だと思ってたけど、くろきんに恋して
やっぱ実力で見つめられたいと思ったんじゃない?
マルレのオーディションも意地で弾いてたくらいだし
のだめが千秋の競演にこだわるように、ターニャもそういうの
出てきたんじゃない?
千秋&のだめに触発されて。
- 747 :名無し草:2006/11/30(木) 22:45:29
- >>742
オクレルせんせ、のだめのアクの強さはわざと残しているんだよね?
Ruiみたいな弾き方はのだめに対しては否定だし
「理解の範疇を超えていく」才能そのままに育てたいのかなって思ってる
- 748 :名無し草:2006/11/30(木) 23:10:13
- >>740
うん、だから「恵」と口にする…と言う記述W
- 749 :名無し草:2006/11/30(木) 23:13:13
- て言うか、ちゃんとフルネームで覚えてたんだね、
とか言ってみるw
- 750 :名無し草:2006/11/30(木) 23:17:03
- てか、最初の連弾のときに野田恵って言ってるでしょw
- 751 :名無し草:2006/11/30(木) 23:18:46
- 日本では携帯にフルネームで登録してたぞ。
- 752 :名無し草:2006/11/30(木) 23:19:01
- 長野の時にもニナに
「あなたのクラスに野田恵っていましたよね?」って言ってるよー
- 753 :名無し草:2006/11/30(木) 23:20:07
- 千秋とのだめの初共演コンチェルトは誰の何て曲になるのだろう。
- 754 :名無し草:2006/11/30(木) 23:20:59
- >>751
そうそう、「のだめ」じゃないんだよね。
全員フルネームで登録しないと気がすまないタイプか
- 755 :名無し草:2006/11/30(木) 23:21:50
- >>754
それってアタシ
- 756 :名無し草:2006/11/30(木) 23:25:35
- >>750
あれ千秋が言ってるの?
のだめが言ってるんだと思ってた
- 757 :名無し草:2006/11/30(木) 23:31:11
- >>750>>756
あれはのだめだよ
- 758 :名無し草:2006/11/30(木) 23:52:50
- >>741
のだめのリサイタルだったり、千秋黒木のコンサトだったり、
周りの人達が色々と活動していたりするのを見聞きしていて、
芸術家として駆り立てられるものとかもあるんじゃないかな、と思って見ていた。
ちょっと程度が違うかもだけど、のだめが千秋のラフマを聞いて、
ピアノ弾かなきゃ、みたいなのと同類な感じで。
- 759 :名無し草:2006/11/30(木) 23:58:42
- 最近ここを見て確認したり、読み返したりする為に
PC周りにコミック16冊+キャラBOOK+16巻以降のKISSを
常に置いてあるのでかさばって仕方がない・・・
- 760 :名無し草:2006/12/01(金) 00:01:06
- >>759
今、同じことで困ってたとこw
本棚に入れても、すぐ机の上に移動してるw
しかもiTunesでBGMつきなんでしょ。
ああ、ここ読んでると、また最初から読み直したくなる…
やばい。
- 761 :名無し草:2006/12/01(金) 00:09:17
- >>759
同じく
こたつを中心に広げてますww
- 762 :名無し草:2006/12/01(金) 00:09:35
- >>758
フランスで生活したいからという思いがまず前提にあるんだよ。
- 763 :名無し草:2006/12/01(金) 00:13:36
- >>759
ウチはバスケットに、背表紙を上にして入れてるよ。
読まない時は上に布を被せちゃえばスッキリ。
- 764 :名無し草:2006/12/01(金) 00:14:17
- ターニャとくろきんはカポーになるのでしょうか?
私的にはくっついて欲しい!
- 765 :名無し草:2006/12/01(金) 00:18:36
- >>759デス
みなさんナカーマですねw
家はデスクトップなのでモニタの前にずらーっと並べてます
キーボードはその手前に・・・グラグラして打ちづらいっす
本もパタパタ倒れます
- 766 :名無し草:2006/12/01(金) 00:23:02
- 一巻読んでたら裏軒の炒飯食べてみたくなった…。
描写的には美味そうに見えんけど、のだめの反応で美味そうに見える…。
ミレリーゲ・アラ・パンナ・コン・イ・ブロッコリも食べたい…この時間は腹がへって困る。
- 767 :名無し草:2006/12/01(金) 00:25:03
- のだめ部屋化に注意ですよ、皆さんw
所長公式で機内でのだめにすがりつく千秋を見て充電してきました。
久々に見たけどイイ(・∀・)!
- 768 :名無し草:2006/12/01(金) 00:25:16
- >>763
ちょー根本的解決になってないwww
- 769 :名無し草:2006/12/01(金) 00:29:16
- >>767
あの千秋はとても色っぽいのでムッハー!デスね
レポートまとめなきゃいけないのに、草案とのだめ全巻が
机にばらばらとありますよ
こんなに次が待ち遠しい漫画は久しぶりです
- 770 :名無し草:2006/12/01(金) 00:30:34
- >>766
ファミリーマートで期間限定コラボ企画やってるよ。
炒飯じゃないけど、裏軒メニューの麻婆丼・クラブハウスサンドと
千秋のパスタ(だったかな)。
どれも女性向けな味付けでへるしーな感じ。
- 771 :名無し草:2006/12/01(金) 00:31:00
- >>766
私の今日の夕食は麻婆とチャーハンとニラ玉でした。
裏軒みたいなチャーハンは素人には難しい。
- 772 :名無し草:2006/12/01(金) 00:31:57
- >>768
中毒化の私たちに、何をもってすれば根本解決になるのかw
あと何日?(7日だっけ?)
- 773 :名無し草:2006/12/01(金) 00:37:02
- パソコンの周りにクラシックのCDとか
ヴァイオリンの有名な人のCD(ステファングラッペリとか)が散乱しててやばい。
のだめの単行本も足元にあるし。
- 774 :名無し草:2006/12/01(金) 00:37:24
- 次のスレタイは↓できまりっぽい?
569 :名無し草 :2006/11/30(木) 00:30:03
次のスレタイは
【モノローグより】【態度で】だな。
>>386が名言すぎる。
- 775 :名無し草:2006/12/01(金) 00:39:32
- 【そろそろ】【充電切れ】
- 776 :名無し草:2006/12/01(金) 00:41:18
- 次のバレまでにこのスレほんとに消費しそうだ
みんな中毒w
- 777 :名無し草:2006/12/01(金) 00:43:18
- 【中毒】【牡蠣にも気を付けろ】
- 778 :名無し草:2006/12/01(金) 00:46:49
- 【嘔吐・吐血は】【萌え不足?】
- 779 :名無し草:2006/12/01(金) 00:47:35
- モノローグのスレタイはいいと思うんだがごろが悪いよな。
101回目の家出かよ!は完璧だとおも。
- 780 :名無し草:2006/12/01(金) 00:47:56
- ていうか、先週次スレタイ案相談してたのにwww
ここ難民スレだよねw
- 781 :名無し草:2006/12/01(金) 00:48:01
- >>777
いや、それは…(・ω・;)
- 782 :名無し草:2006/12/01(金) 00:49:20
- 【大丈夫?】【病院行く?】
- 783 :777:2006/12/01(金) 00:49:28
- >>781
ニヤリ
元気になってよかったねー
- 784 :名無し草:2006/12/01(金) 00:49:50
- あれ?そういえばなんで難民スレにネタバレすれがあるの??
- 785 :名無し草:2006/12/01(金) 00:50:11
- >>782-783
罠か!!!!11
- 786 :名無し草:2006/12/01(金) 00:50:49
- 【スレ住人が】【自家発電】
- 787 :782:2006/12/01(金) 00:51:25
- 不謹慎すぎた。調子乗ってごめん
- 788 :名無し草:2006/12/01(金) 00:52:27
- 【めぐみって】 【呼んで】
【スレ住人】【餓死寸前】
- 789 :名無し草:2006/12/01(金) 00:52:31
- 【難民同士で】【自家発電】
- 790 :名無し草:2006/12/01(金) 00:52:45
- 【通は】【後ろ脚】は名作だと思った
- 791 :名無し草:2006/12/01(金) 00:53:50
- 【ネタがないので】【スレタイ決めるか】
【今日の数学】【0点だった】
どうしよう・・・。
- 792 :名無し草:2006/12/01(金) 00:54:07
- 【脳内より】【態度で】
- 793 :名無し草:2006/12/01(金) 00:54:54
- みんな、案考えるのはえーよwww
よっぽど欠乏してんだなw
- 794 :名無し草:2006/12/01(金) 00:54:55
- 【アナリゼしすぎて】【ノイローゼ】
- 795 :名無し草:2006/12/01(金) 00:55:17
- 【態度で。】【むしろ言葉で。】
【ジュテーム】【ノン】
- 796 :名無し草:2006/12/01(金) 00:55:47
- 【モノローグ】【大サービス】
- 797 :名無し草:2006/12/01(金) 00:55:53
- >>794
好きだそれww
- 798 :名無し草:2006/12/01(金) 00:55:59
- 【難民スレで!?】【ksk】
- 799 :名無し草:2006/12/01(金) 00:56:50
- >>794
笑ったw
- 800 :名無し草:2006/12/01(金) 00:56:54
- 【アナリーゼ】【むしろノイローゼ】
- 801 :名無し草:2006/12/01(金) 00:57:04
- >>795
【ジュティーム】【ノン】
いいな、これW
- 802 :名無し草:2006/12/01(金) 00:57:45
- >>790
はげど。小ネタのスレタイだと愛を感じる。
- 803 :名無し草:2006/12/01(金) 00:58:14
- >>800
韻を踏んでて素敵
- 804 :名無し草:2006/12/01(金) 00:58:22
- みんなセンスのかたまりだなww
【足りないの】【全然足りないの!】
- 805 :名無し草:2006/12/01(金) 00:58:23
- >>800
イイ!
- 806 :名無し草:2006/12/01(金) 01:00:25
- >>794のほうが語呂がいい
というか【ノイローゼ】は座りがいいなw
前に【生き地獄】でいい案がたくさん出たのを思い出したww
- 807 :名無し草:2006/12/01(金) 01:00:44
- >791【2ちゃんやらずに】【勉強汁】
- 808 :名無し草:2006/12/01(金) 01:00:50
- 【フランク?】【だれそれ】
- 809 :名無し草:2006/12/01(金) 01:01:47
- >>808ヒドスw
- 810 :名無し草:2006/12/01(金) 01:01:47
- 【心の中で】【ポッター隊】
- 811 :名無し草:2006/12/01(金) 01:02:35
- 【サイズは43】【走りやすい】
- 812 :名無し草:2006/12/01(金) 01:02:51
- 【フランツ?】【フランクだろ。】
- 813 :名無し草:2006/12/01(金) 01:02:59
- 話かわるけど、「今年もお疲れさま」の時期に近づいてきてますね。
さっき見て充電してきた。
既出かもだけど、のだめタオル巻いてるのかな?
毛布をめくったら千秋は裸…?
(*´Д`)ハァハァ
- 814 :名無し草:2006/12/01(金) 01:04:05
- >>811
思わず吹いたw
- 815 :名無し草:2006/12/01(金) 01:04:50
- 【1週間で】【3スレ目】
- 816 :名無し草:2006/12/01(金) 01:05:05
- 【千秋が】のだめ【裸!?】ネタバレ22【住民瀕死】
- 817 :名無し草:2006/12/01(金) 01:05:24
- >>814
わかり合えて嬉しいよ
- 818 :名無し草:2006/12/01(金) 01:06:23
- >>812
や〜め〜て〜(・ω・;)
- 819 :名無し草:2006/12/01(金) 01:06:56
- 真の意味で「のだめ飢餓難民」だな…
- 820 :名無し草:2006/12/01(金) 01:07:30
- >>817
すっげーマニアックw
- 821 :名無し草:2006/12/01(金) 01:08:16
- >>811がわからない…
- 822 :名無し草:2006/12/01(金) 01:08:41
- のだめで遭難
充電してくれないと生きてらんない
- 823 :名無し草:2006/12/01(金) 01:09:01
- 飢えてます。
このスレと、スマップの「しようよ」を聴いて、萌えて耐えてます。
- 824 :名無し草:2006/12/01(金) 01:09:17
- 何も語呂を考えないところがいいよな。それにしてもサイズ43はフランスサイズ?
【食料よりも】【萌え燃料】
- 825 :名無し草:2006/12/01(金) 01:09:41
- >>811
なんかハリーポッターに出てくる杖の説明みたいで笑ったw
上にポッター隊ってあったしw
- 826 :名無し草:2006/12/01(金) 01:10:27
- >>821
【常任なの?】【パシリなの?】 (パシリなの)
- 827 :名無し草:2006/12/01(金) 01:10:30
- >サイズ43はフランスサイズ?
そうでしょう。w
【オペラじゃ】【ダメなの】
【そんなの】【売ってません】
- 828 :名無し草:2006/12/01(金) 01:10:36
- >>813
あれはキャミソールだとおもうよ。<のだめ
- 829 :名無し草:2006/12/01(金) 01:11:07
- サイズ43はフランスサイズ。(イタリアも)。
日本だと27cmぐらい。
- 830 :名無し草:2006/12/01(金) 01:12:29
- 【千秋を】【嗅ぎたい】
43の単位ってなんだだろうね。
- 831 :名無し草:2006/12/01(金) 01:12:34
- 【萌えよこせ】【死活問題】
- 832 :名無し草:2006/12/01(金) 01:12:51
- kissが週間だったらいいのに…
- 833 :名無し草:2006/12/01(金) 01:13:03
- 把握。
手元にないからわからんかった。
- 834 :名無し草:2006/12/01(金) 01:13:22
- もうそろそろ寝ようと思うんだけど、
リロードのたびに笑わせやがってw
どうしてくれるw
- 835 :名無し草:2006/12/01(金) 01:14:16
- 【週刊だって】【足りないのっ!】
- 836 :名無し草:2006/12/01(金) 01:14:47
- 日刊KISS
- 837 :名無し草:2006/12/01(金) 01:14:51
- 【岩のり】【なめる?】
- 838 :名無し草:2006/12/01(金) 01:15:05
- 【新聞連載で】【ヨロシコ】
- 839 :名無し草:2006/12/01(金) 01:15:13
- スレタイというより感情の吐露だろw
- 840 :名無し草:2006/12/01(金) 01:15:33
- 日刊?w
サザエさんじゃないんだからw
あ、でも、良妻日記が日刊で新聞だったら、
新聞を替えてもいい
- 841 :名無し草:2006/12/01(金) 01:16:14
- 連載終了後はべるばらのように4コマ化するといいな
- 842 :名無し草:2006/12/01(金) 01:16:25
- >>839
その通りw
- 843 :名無し草:2006/12/01(金) 01:16:52
- 日刊でも4コマはコマる。
- 844 :名無し草:2006/12/01(金) 01:17:01
- >830
43の単位はあえていうなら「パリ・ポアン」とでもいうのかな。
自分の勉強ノートにはそうあった。<靴屋デス
- 845 :名無し草:2006/12/01(金) 01:18:29
- >>839
【することが無いの】【吐露させて】
みんなこんなに連投してるから誰かがそろそろ怒ると思ったんだけど
誰も注意もしないのね。
明日このスレを見た人びっくりするだろなぁ。
【怒らないで】【とめられないの】
【月2じゃ】【足りない!】
【日刊なら】【なんとか】
【明日には】【次スレ】
【ハイペース】のだめネタバレ22【ノークオリティ】
- 846 :名無し草:2006/12/01(金) 01:19:25
- この先無いに決まってるだろうけど、あったらやってるもの。
CRのだめカンタービレ
スリーセブンがマングースの絵。
- 847 :名無し草:2006/12/01(金) 01:19:47
- 【読者も】【のだめ欠乏症】
- 848 :名無し草:2006/12/01(金) 01:19:57
- 欠乏だから、みんなの脳内妄想で、予備電源入れてる
- 849 :名無し草:2006/12/01(金) 01:19:58
- >>845【それが】【難民クオリティ】
- 850 :名無し草:2006/12/01(金) 01:20:07
- >>844
【靴屋!?】【素敵!】
もうすでに何も関係ないがこうすると普段いえない
内に秘めた思いも伝えられる気がするんだ。
【母さん】【弁当うまかった】
【父さん】【お疲れ様】
【絶えられない】【早く悶えたい】
- 851 :名無し草:2006/12/01(金) 01:20:11
- >>845
>【ハイペース】のだめネタバレ22【ノークオリティ】
これいい!
- 852 :名無し草:2006/12/01(金) 01:20:24
- スリーセブンで千秋先輩特別画像が見れるなら、通いますw
- 853 :名無し草:2006/12/01(金) 01:20:34
- >>823
いいね
話ーをーしようよー
- 854 :845:2006/12/01(金) 01:20:55
- ありがとうww振り返って読んでみて自分のアホさが嘆かわしいけど。
- 855 :名無し草:2006/12/01(金) 01:21:35
- 15パズル
完成させたら千秋のヘソチラ
やりてー
- 856 :名無し草:2006/12/01(金) 01:21:58
- >>852
野球拳になってて、ミルヒの代わりに千秋が脱ぐってやつ?
- 857 :844:2006/12/01(金) 01:22:53
- おまけでいえば、3分の2cmが、単位の長さデス。
計算すると27cmにならないじゃないかというのは
向こうはラスト(靴型)基準だから、日本とは考え方が違うのでよろしくデス。
- 858 :名無し草:2006/12/01(金) 01:22:56
- ハズレは大河内脱ぎ
- 859 :名無し草:2006/12/01(金) 01:23:05
- 500×500パズル
完成させたら千秋のR15の亜qwせdrftgyふじこlp;@
- 860 :名無し草:2006/12/01(金) 01:23:31
- のだめで人生ゲーム作ってくれたら、絶対買う!
- 861 :名無し草:2006/12/01(金) 01:23:33
- >>858
誰もやらねーww
- 862 :名無し草:2006/12/01(金) 01:23:35
- >>858
それはみたくないw
- 863 :名無し草:2006/12/01(金) 01:23:38
- いや、ここは野球拳ゲームだろう。PS3で。
- 864 :名無し草:2006/12/01(金) 01:24:03
- 千秋が目の前で脱いだら俺もうどうにかなっty
- 865 :名無し草:2006/12/01(金) 01:24:38
- 大当たりは交響曲7番で。
- 866 :名無し草:2006/12/01(金) 01:24:47
- ゴールは「変態の森」でw
- 867 :名無し草:2006/12/01(金) 01:25:19
- え?7番で脱ぐの?w
ベトベンもびっくりww
- 868 :名無し草:2006/12/01(金) 01:25:43
- 次スレ立つまで眠れない
- 869 :名無し草:2006/12/01(金) 01:26:04
- >>867
違う、パチンコの話^^;
- 870 :名無し草:2006/12/01(金) 01:26:13
- 変態の森めざして、はりきってゲームする時点で、
十分、変態の森の住人じゃないか?
- 871 :名無し草:2006/12/01(金) 01:26:14
- スレが面白すぎて、眠れない
- 872 :名無し草:2006/12/01(金) 01:26:27
- 野球拳をベトベン調に青島先生にやってもらおう
- 873 :名無し草:2006/12/01(金) 01:26:58
- 今日はスレ延びてないから早く寝ようと思ったのに
なんだこのkskっぷりは!!
- 874 :名無し草:2006/12/01(金) 01:27:34
- 自分も寝れない。お肌に悪い。
まさに
>【ハイペース】のだめネタバレ22【ノークオリティ】
・・・
- 875 :名無し草:2006/12/01(金) 01:27:42
- >>869
わかってるw
大当たりが7番で千秋が脱ぐんでしょ?
(↑わかってない)
- 876 :名無し草:2006/12/01(金) 01:28:03
- そういや、皆さんはようつべでのだめの動画見た?
C-DASHってやつ。
先々月から原作読み出したから話題に出たかどうかわからないけど。
- 877 :名無し草:2006/12/01(金) 01:29:09
- >876
ここか本スレか忘れたけど、ここの住人が出したんでしょ?
- 878 :名無し草:2006/12/01(金) 01:29:11
- >>860
人生ゲームで結婚時、ご祝儀ルーレットの番号に人物をふりわけます。
1:千秋、2:くろきん……
運がよければ千秋の妻に、悪ければ大河内の妻気分を味わえマス
- 879 :名無し草:2006/12/01(金) 01:29:22
- 千秋脱ぎは「タブー」で頼みたい。。。
- 880 :名無し草:2006/12/01(金) 01:29:24
- なに?C-DASHって
- 881 :名無し草:2006/12/01(金) 01:29:28
- >>875
バロスWWWW
- 882 :名無し草:2006/12/01(金) 01:29:33
- ほんと、DSから出るゲームは人生ゲームにしてもらって
いかに変態の森を避けて通るかってのだとやりたいw
でも、あえて飛び込みそう、変態の森ww
- 883 :名無し草:2006/12/01(金) 01:29:53
- 人生ゲームの板だったら平面だし、Kissの付録にもつけられる…
- 884 :名無し草:2006/12/01(金) 01:30:12
- >>875
萌えた
- 885 :名無し草:2006/12/01(金) 01:30:46
- >>876
そうそう、住民が作ったんだよw
本スレだったっけ、歌詞がウケたからFRASHも作っちゃったっていう
- 886 :名無し草:2006/12/01(金) 01:30:46
- 次の限定版コミックスのおまけにしてほしい<のだめ人生ゲーム
- 887 :名無し草:2006/12/01(金) 01:32:32
- C-DASHってエロパロの人作だよね?たしか。
url入れとく?
http://www.youtube.com/watch?v=IzD7ZyMae-A
最初のコメント
「千秋、やるならここだろ」が好きw
- 888 :名無し草:2006/12/01(金) 01:32:48
- >>877
そうなんだ、知らなかった。
>>880
トンガリキッズのB-DASH(スーパーマリオの歌)にあわせてのだめ原作絵を使って作った動画。
ようつべでのだめを検索したら出てくるよ。
も〜ちょっと先輩
も〜的外れなんデスよ
いきなりちゅ〜するのやめて〜
て感じで…替え歌かな。
- 889 :名無し草:2006/12/01(金) 01:33:04
- 「のだめと峰の勉強を見て、一回休み」
「のだめの部屋を掃除して病気に、3こま下がる」とか…
- 890 :885:2006/12/01(金) 01:33:05
- FRASHって何だ、FLASHの間違いorz
>>882
絶対買う
- 891 :名無し草:2006/12/01(金) 01:33:20
- ゲームならPS3でディスク5枚組み。
千秋とのだめの中学から留学を経て結婚後まで完全再現。
しかし選択肢によっては学歴が中卒どまりも、
だが選択肢によっては途中からアダルトモードにもなりえる衝撃の問題作。
他にも盗撮、野球拳、ドロップキックなどの面白要素も盛りだくさん。
なお盗撮した画像はプリントアウト可能。
あなたしか知らない千秋をいつでもおそばに。
37800円。来春発売予定なはず無いけども。
- 892 :名無し草:2006/12/01(金) 01:34:01
- ア、アダルトエンディングでお願いします・・・
- 893 :名無し草:2006/12/01(金) 01:34:13
- 【深夜に皆で】【妄想大会】
- 894 :名無し草:2006/12/01(金) 01:34:53
- アダルトエンディングのほかに
シニアエンディングなども。
- 895 :名無し草:2006/12/01(金) 01:35:04
- のだめ人生ゲーム作りたいな!!
千秋→のだめと出会う→一回休み
- 896 :名無し草:2006/12/01(金) 01:35:57
- 「ぼへキスされて、一回休み」
- 897 :名無し草:2006/12/01(金) 01:36:30
- >>889
うっかりのだめの手料理を食べて振り出しに戻る、とか?w
- 898 :名無し草:2006/12/01(金) 01:36:45
- 妊娠したので半年休み
- 899 :名無し草:2006/12/01(金) 01:36:46
- 一回休みと、3コマ下がるしか出てないのだめ人生ゲームwww
- 900 :名無し草:2006/12/01(金) 01:37:11
- >>895
出会ったら休みすか?!www
- 901 :名無し草:2006/12/01(金) 01:37:17
- スタート地点よりも前にコマがあったのはそのせいだったのか、と。
- 902 :名無し草:2006/12/01(金) 01:38:05
- 脅されて試験前に教師→自分の試験に欠席→3つ戻る
パパが起こしてくれなかったから→スタートに戻ってやり直す
- 903 :名無し草:2006/12/01(金) 01:38:13
- カレーで腹を壊す→2回休み
- 904 :名無し草:2006/12/01(金) 01:38:30
- 出会っても前に進まないゲームってwwww
- 905 :名無し草:2006/12/01(金) 01:38:50
- うっかり催眠にかかる。
「北海道」へとぶ。
- 906 :名無し草:2006/12/01(金) 01:39:34
- 出逢ってからいいことづくし→ボーナスがでる
- 907 :名無し草:2006/12/01(金) 01:39:49
- CRのだめカンタービレからこんな話に進むとはWWWW
【そろそろ】【次スレ】
- 908 :名無し草:2006/12/01(金) 01:39:57
- うっかり蟹を買う。←だからなに
- 909 :名無し草:2006/12/01(金) 01:40:32
- おい。住人どもよ。次スレを今まででた中から決めやがれってんだ。
- 910 :名無し草:2006/12/01(金) 01:40:47
- ス…スレタイ決めないと、すごいスピードで埋まっていってる
- 911 :名無し草:2006/12/01(金) 01:40:59
- 【千秋の人生】【一回休み】
- 912 :名無し草:2006/12/01(金) 01:41:41
- もうすごろくの話題から一回抜けろwww
- 913 :名無し草:2006/12/01(金) 01:41:54
- 【CR】【人生ゲーム】
- 914 :名無し草:2006/12/01(金) 01:42:59
- 【ハイペース】のだめネタバレ22【ノークオリティ】
これがいいなあ
- 915 :名無し草:2006/12/01(金) 01:43:02
- >>800でいいんジャマイカ
- 916 :名無し草:2006/12/01(金) 01:43:12
- >>794がやっぱ一番好きかな、一票
- 917 :名無し草:2006/12/01(金) 01:44:26
- 【モノローグより】【態度で】
【アナリゼしすぎて】【ノイローゼ】
【ジュテーム】【ノン】
【アナリーゼ】【むしろノイローゼ】
【フランク?】【だれそれ】
【サイズは43】【走りやすい】
【ハイペース】のだめネタバレ22【ノークオリティ】
人気のあったものだけどたぶん一番最初のが一番人気
- 918 :名無し草:2006/12/01(金) 01:44:32
- あ……
いきなり
バラバラ!?
- 919 :名無し草:2006/12/01(金) 01:44:52
- 【読者も一緒に】【変態の森へ】
- 920 :名無し草:2006/12/01(金) 01:45:40
- 1【モノローグより】【態度で】
2【アナリゼしすぎて】【ノイローゼ】
3【ジュテーム】【ノン】
4【アナリーゼ】【むしろノイローゼ】
5【フランク?】【だれそれ】
6【サイズは43】【走りやすい】
7【ハイペース】のだめネタバレ22【ノークオリティ】
1〜7 より選びなさい
- 921 :名無し草:2006/12/01(金) 01:46:44
- 作品に関係してる単語があるので「2」
- 922 :名無し草:2006/12/01(金) 01:46:47
- 2に一俵
- 923 :名無し草:2006/12/01(金) 01:46:59
- 内容系
【モノローグより】【態度で】
【ジュテーム】【ノン】
【フランク?】【だれそれ】
【サイズは43】【走りやすい】
住人欠乏症系
【アナリゼしすぎて】【ノイローゼ】
【アナリーゼ】【むしろノイローゼ】
【ハイペース】のだめネタバレ22【ノークオリティ】
- 924 :名無し草:2006/12/01(金) 01:47:20
- 私も2ノシ
- 925 :名無し草:2006/12/01(金) 01:48:14
- >>922
一俵はスゴスw
- 926 :名無し草:2006/12/01(金) 01:48:43
- 2【アナリゼしすぎて】【ノイローゼ】
- 927 :名無し草:2006/12/01(金) 01:49:16
- じゃぁもう2でいいんじゃね??
だれかたてろ
- 928 :名無し草:2006/12/01(金) 01:49:36
- わたしも2にいちだわら
- 929 :名無し草:2006/12/01(金) 01:50:09
- 立てる準備できてますー
2でいいのかな?
- 930 :名無し草:2006/12/01(金) 01:50:28
- >>929
ヨロシコ
- 931 :名無し草:2006/12/01(金) 01:50:55
- やばい…もう寝なきゃ。
時間考えてネタ投下しなきゃ寝不足になる…。
皆様のノリがよくてついつい長居してしまった。
薄幸のタバコ吸いはもう寝ますね。
おやすみノシシ
- 932 :名無し草:2006/12/01(金) 01:51:07
- いちだわらー
- 933 :名無し草:2006/12/01(金) 01:52:19
- 明日テストで寝ないから夜はこれからです。
- 934 :名無し草:2006/12/01(金) 01:53:17
- >>931
おやすみー!体に気をつけてね。またはかないように。
- 935 :名無し草:2006/12/01(金) 01:56:02
- >>933
テストがんがれー!
(なつかしい)
>>931
おやすみー。無理せずお大事にー。
- 936 :929:2006/12/01(金) 01:57:05
- なんてこった。弾かれた…
テンプレ貼るのでどなたか代行ヨロシコ
【アナリゼしすぎて】のだめネタバレ22【ノイローゼ】
ここはのだめ専用ネタバレ・雑談スレです。
基本的に何でもあり。荒らしは完全&華麗にスルー。
★二次サイトネタ禁止
どうしてもしたい場合は、同人板ののだめ二次スレで。
■前スレ
【101回目の】のだめネタバレ21【家出かよ!】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1164455347/
■過去ログ保管庫(少女漫画板二ノ宮スレ28の121氏制作)
http://www.geocities.jp/nodame2004jp/
■過去スレなどは>>2-5あたり
- 937 :929:2006/12/01(金) 01:57:46
- ■過去スレ
【祝】のだめネタバレ20【Lesson100】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1163049696/
【ここはどこ?】のだめネタバレ19【背伸びしすぎ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1160202556/
【ちょっと】のだめネタバレ18【家出】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1155626696/
【缶詰を】のだめネタバレ17【超えた!?】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1152194047/
【あれもゲイ】のだめネタバレ16【きっとゲイ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1148987031/
【どうせティッシュ】のだめネタバレ15【それか千秋】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1147356045/
【早くしないと】のだめネタバレ14【白タイツ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1143995733/
【特別な旅】のだめネタバレ13【忘れない夏】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1140885202/
【覚悟】のだめネタバレ12【全然ダメー】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1139850911/
【釣られた読者も】のだめネタバレ11【生き地獄】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1138173102/
【やっパリ海】のだめネタバレ10【かわいいお魚】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1136902282/
- 938 :929:2006/12/01(金) 01:58:18
- 【突っ込み】のだめネタバレ9【あへー】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1131586920/
【ゴールデン】のだめネタバレ8【コンビ】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1128105998/
【アラン】のだめネタバレ7【ロラン】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1122789020/
【オレ】のだめネタバレ6【今のもいっかい】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1122309943/
【オレ様学】のだめネタバレ5【せこい】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1116825093/
【通は】のだめネタバレ4【後ろ脚】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1114821846/
【じゅうでーん】のだめネタバレ2(ホントは3)【おせーよおまえ
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1110712941/
【のだめ】ネタバレ2冊目【余計な事を教えるな!!】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1108569116/
【のだめカンタービレ】ネタバレ・1冊目【二ノ宮】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1107872838/
- 939 :929:2006/12/01(金) 01:59:21
- ■関連スレ
【のだめカンタービレ】二ノ宮知子 第65楽章(少女漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1164120220/
のだめカンタービレ 14th Mov.(クラシック板)
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1162475076/
のだめカンタービレ10 (エロパロ板)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1164532030/
のだめカンタービレ♪2 (アニメ新作情報板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1164523617/
のだめ46 (テレビドラマ板)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1164808113/
【ネタバレ】のだめカンタービレLesson10【原作話OK】(テレビドラマ板)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1164899855/
【のだめ】千秋真一に萌える奥様5【玉木にLOCK ON】(既女板)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1163922312/
【ピンクの】のだめカンタービレ30代板【モツァルト】(30代板)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1137545653/
【のだめカンタービレ】千秋真一【俺様】(漫画キャラクター板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1161901172/
以上です。。
- 940 :名無し草:2006/12/01(金) 02:00:23
- テニス界の3大ファッションリーダー
ハンたん、シャラぽん、ミルカ様
- 941 :名無し草:2006/12/01(金) 02:00:52
- んじゃ、自分立てまっすノシ
- 942 :名無し草:2006/12/01(金) 02:01:38
- 誤爆…orz
- 943 :名無し草:2006/12/01(金) 02:01:47
- すまんもうたてた!!
- 944 :名無し草:2006/12/01(金) 02:03:53
- あちゃー
- 945 :名無し草:2006/12/01(金) 02:04:53
- わりー。何も言わずに立てたおれが悪かった。
さくじょしてくらー。
941さんのスレでお願いしようかな。
- 946 :名無し草:2006/12/01(金) 02:06:52
- 気をつけなきゃねー
後始末よろしくねー
- 947 :941:2006/12/01(金) 02:07:16
- http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1164906137/
次スレっす
余計な事して申し訳ないッス
- 948 :名無し草:2006/12/01(金) 02:09:24
- >>947
乙カレー
- 949 :名無し草:2006/12/01(金) 02:10:12
- >>941
乙!
- 950 :名無し草:2006/12/01(金) 02:11:16
- >>941
乙ー
今日は異常な勢いがあったからね
次からは落ち着いて立てよう
- 951 :名無し草:2006/12/01(金) 02:13:14
- 一週間保たなかったんだねー、このスレ。
- 952 :名無し草:2006/12/01(金) 02:13:38
- >>971、974
乙です!それからテンプレ製作の方も!
- 953 :名無し草:2006/12/01(金) 02:14:11
- 間違えた…
- 954 :名無し草:2006/12/01(金) 02:15:36
- ほんとだ、賞味5日半くらいか。
この勢いで行くと、バレ出るまでにもう1スレ消化する計算。
- 955 :794:2006/12/01(金) 02:16:19
- スレタイ採用ありがとうです
- 956 :名無し草:2006/12/01(金) 02:18:37
- 梅ネタ
のだめ人生ゲーム
千秋の野球拳
CRのだめ日本編・パリ編
- 957 :名無し草:2006/12/01(金) 02:20:17
- どれだけみんな欠乏していることか…
- 958 :名無し草:2006/12/01(金) 02:29:47
- キャラbookの「パリの恋人オペラへ行く」読んで萌え充電した
おやすみー
- 959 :名無し草:2006/12/01(金) 02:30:38
- 講談社繋がりで、週間マガジンに連載を移してください是非
- 960 :名無し草:2006/12/01(金) 03:18:54
- 今のクオリティが維持できなきゃだめじゃないかwwいくら早くてもw
- 961 :名無し草:2006/12/01(金) 04:30:40
- >>940
誤爆にレスするのもなんだが何故ミルカw
いあー、のだめもミルカ様並にしっかり千秋の手綱を握っていてほしいっす。
- 962 :名無し草:2006/12/01(金) 05:04:06
- みなさん激しく欠乏シテマスネ
後1週間の我慢がツラクテ目が覚めちゃいました
- 963 :名無し草:2006/12/01(金) 05:11:13
- 携帯からリロードしまくってたら
「充電してください」の表示がでた
ホント早く充電したい
- 964 :名無し草:2006/12/01(金) 06:29:57
- おまいら最高
愛してる
- 965 :名無し草:2006/12/01(金) 07:42:31
- おはよー。
ほとんど眠れなかった…。
今日テストの子がんがれー。
- 966 :名無し草:2006/12/01(金) 07:56:30
- ここ、ほんとに難民板?
いままでに無い伸びの速さ!
昨夜は早く寝落ちしたけど、
もう次スレ…。
最近なんか、ついていけない…。
仕事逝ってきます…。
- 967 :名無し草:2006/12/01(金) 10:48:09
- >>594
超亀でつ・・
出張から戻ってやっと休日・・久々にスレ覗いたら「神様が・・」。
気になってたセリフなのでスレ終わりにちょいと書かせてくれ
あれは亡くなった老人の「仕方なかったんだよ。君は気にしなくていいんだよ。私は安らかな世界に行くからね」を代弁しているんだと思ってた。
それしか思いつかなくてちと「?」だった
(音楽の)神様が呼んでるから(先輩は)行かなくちゃ・・・だとは思いもしてなかった
目からウロコ・・・読み返したらなんだか話がウマいこと落ち着いた
このスレの新解釈にやられて読み返す度コミックの表紙が痛む・・
- 968 :名無し草:2006/12/01(金) 11:31:20
- >>595
梅ついで。
そうだよね、あそこは一回じゃわかんない。
何度か読み返して、絵もじっくりみて、千秋とのだめのそれぞれの
気持ちに立ち位置代えて感情移入して、みえてくるよねー。
そういうシーン、多い。
あと、何巻か進んで、読み返して気づくのも。
>このスレの新解釈にやられて読み返す度コミックの表紙が痛む・・
wwはげど
こんなにリピート率、高いのは他にない。
- 969 :名無し草:2006/12/01(金) 11:38:32
- 透明カバーつけてるからおk
- 970 :名無し草:2006/12/01(金) 11:39:44
- >>967
亀仲間ハケーン!ついでにレスさせて。
神様が〜ところ、のだめが天使になりきって催眠術を掛けてるんだ、と
妙な納得をしながら読んでいたよ。
「神様が呼んでるから、もう帰るね」っと退場…ってメルヘンすぎだw
いつもながらここでの多種な解釈に感心する。
昨夜の祭り(?)参加したかったyo!
- 971 :名無し草:2006/12/01(金) 11:48:49
- >>970
実は自分もそう思ってた。いろんな読み方があっていいんじゃない
以下、お決まりのやったやらない議論↓
- 972 :名無し草:2006/12/01(金) 11:53:25
- >>967
私は読み返したけど、何回読んでも
「(音楽の)神様が呼んでるから(先輩は)行かなくちゃ・・・」
とは受け取れないよ。そりゃこじつけってもんでしょう・・・。
二ノ宮知子さんはストーリー構成はじっくり考えてひとつひとつ組み立てていく
タイプですごいと思うけど、登場人物のセリフについては時々難解というか意味
不明な時がある。説明セリフは避けたいという意図が働いているのだろうけど、
主語や目的語を飛ばすやり方は、時に単に不注意なだけかも、とも感じる。
そういえば去年のドラマ化がポシャった件で、「ドラマ化は、ない」と公式HPで
発言していたけど、これが誤解を招いたよね。「今回の」としっかりと明記すべき
だった。今のドラマについても、「日本編のみ」許可を出したといっていたが、
これも「今回のドラマ化については」と限定しておくべきだったと思う。漫画家だから
文章は書きなれていないのかな。なんか惜しいと思う。
- 973 :名無し草:2006/12/01(金) 11:55:05
- 好きに読めばいいんじゃないかな。
自分はあくまで、呼ばれて行かなきゃならないのはのだめだと思ってるけど
別にそうじゃないって人の否定はしない
- 974 :名無し草:2006/12/01(金) 11:59:37
- 催眠療法をするのだめのシーン
神の領域に達してしまうからそれから先は立ち入ってはいけない
なので、「神様が呼んでるから」の発言なのかと思っていた。
こんな解釈は特殊なんでしょうね。
- 975 :名無し草:2006/12/01(金) 12:01:47
- うん。 >好きに読めばいい
どのレスもここで結論を出すつもりで書いていないよね。きっと。
他の人の感じ方や解釈を読むことができてありがたいな〜と思。
- 976 :名無し草:2006/12/01(金) 12:10:57
- >>970
実は、、私もそう読んでいた一人。
この部分に限らず、皆さんのアナリゼを読ませてもらうと本当に面白い。
どれがあっていて、間違っているか、、そんなのどうでも良くなる。
しかし、、、ここの住民、密かにしゅきです〜ムラー
- 977 :名無し草:2006/12/01(金) 12:12:44
- 私は、神=巨匠たち(ヴィエラ先生、ミルヒーetc)説だな。
すると、千秋とドゥーンの「こういう人が世界にはいる」って
わくわくした気持ちに繋がるから。
でも、いろんな説をここで聞くのは好きだなー。
理解が深まって。
- 978 :名無し草:2006/12/01(金) 12:24:29
- 音楽っていうのは神の領域なんですよ。
コンマスのシモンさんがクワドリヴィウムについて語っていました。
音楽を追究することは、イコール神の創造した世界の調和を解明する鍵になると・・・
偉大な音楽家たちのことを「楽聖」といいますし、
才能というのは選ばれたものに与えられるとも考えられています。
千秋の才能を身近で見ているのだめは、それゆえに
あなた(千秋)は選ばれて神の領域に行くんだよということを言ったのではないですかね。
もちろん結論を出すつもりのレスではありませんので、あしからず。
- 979 :名無し草:2006/12/01(金) 12:25:57
- R☆S公演前ののだめの気持ちは
千秋と一緒にいたい=先輩が飛行機に乗れなければ、これからも一緒にいられる
あとは、ミルヒーの「このままでは〜」の言葉による焦り
なので、千秋が催眠術にかかりそうでも
あえて催眠療法を行わなかった(素人がうんぬんは建前)
公演後「やっぱり世界に出て活躍してほしい」っていう気持ちが生まれて、催眠療法を決行
自分が一緒に居るためには、コンクールで優勝して留学するしかない。
っていう流れだと考えると、自分は神様が呼んでるは音楽かなーと思う。
- 980 :名無し草:2006/12/01(金) 12:33:43
- 自分は「神様が呼んでるから(先輩は)行かなきゃ」派だけど
佐久間の"〜なぜいつも「絶望」を背負っているんだろう"から、
ブラボー後のうずくまるのだめ、その辺からそれを含んでるように感じた。
「先輩はもう飛行機に乗れます。試してみてください。神様が呼んでるから行かなきゃ」
の流れも最後まで千秋に語りかけてる口調かなと。
そしてその台詞の間にちらりと見る、ピアノと千秋とヴィエラ先生の写真、
のだめは微笑んでいるけど何処となく寂しげな表情で、
その視線の先に千秋の居場所をのだめが実感して送り出す気分なのかなーと解釈している。
神様というのは自分的には千秋にこれだけの才能を与えた存在という意味で勝手に読み取ってた。
いえ、もちろん、私的解釈です。
- 981 :名無し草:2006/12/01(金) 12:37:19
- >>978
ああ、私もあの16巻収録のシーン好き。
ハルモニー。
あのシーンを説明してくれた、ルーブル美術学校卒の友だちが
あそこで描かれた学問には、それぞれの女神がついているんだよ
(ギリシャ神話)と。
で、音楽の神は多様に分かれていて、芸術神で代表的なのは、
9柱女神のムーサだって。(ムシケ。日本では英語読みのミューズ)
細かく説明してくれた。
このモチーフで、曲がかかれたり、絵が描かれるのが多いと。
芸術やっている人の神って、仏教や神道が身近な私たちとは
ちょっと感覚が違うんだろうね。
- 982 :名無し草:2006/12/01(金) 12:39:58
- >>972
主語などを省いているのは計算しての技だと思ってマスよ。
言葉が最小なだけに受け止め方が多様になり読み手が感情移入しやすくなる。
限定されないから後のシーンに活かせる場合が出る
この先の展開によって、あのセリフの解釈が変わることがあるとは思ってる
「ドラマ化は、ない」の時は「、」があったから今後を匂わせているんだと思ってた。
なんでわざわざ「、」?って。
二宮作品恐るべし
それにしても早く101にならないもんだろうか・・・生き地獄・・
- 983 :名無し草:2006/12/01(金) 12:43:11
- ムラムラのモンモンデスよ。どうしてくれるんですか。
- 984 :名無し草:2006/12/01(金) 12:48:36
- >>983
自家発電でおねがいしまつ
- 985 :名無し草:2006/12/01(金) 12:52:57
- 千秋は自家発電してr
- 986 :名無し草:2006/12/01(金) 12:56:15
- 予備電源でかろうじて生きてまつ
- 987 :名無し草:2006/12/01(金) 12:57:37
- ここは素直にダブルミーニングであると考えてみるのも手かと。
お互い、行かなきゃならないところがあるんだと。
- 988 :名無し草:2006/12/01(金) 12:59:22
- >>987
あー、そうかも、あるかも。
なんか、101にもそれ使われて、今回は離れちゃいそうな…
- 989 :名無し草:2006/12/01(金) 13:02:56
- 俺は一つの意味だとは思わなかったなー。
考えはしたんだけどよく分からないしきっといくつか意味がこめられているんだろうと
一人納得してた
- 990 :名無し草:2006/12/01(金) 13:04:19
- 共倒れカップルになるよりも…とも思うし
のだめと距離を置く事で、音楽へのエゴで家族を省みなかった雅之との気持ちの
共有と決別もありかな…とも
- 991 :名無し草:2006/12/01(金) 13:13:41
- 101読めたらまったりできるのかなー?
- 992 :名無し草:2006/12/01(金) 13:13:46
- 結局勢いついて読み続けただいま15巻・・KISSの山が控えとる
明日までに研修のレポあるのに・・・電話が止まればこのスレから逃れられるのか・・
>>990
ギャボーン
101を考えるとまた手が止まるーーーーー
仕事と真剣に向き合ってきマス。
最愛なるみなさま・・Au revoir
- 993 :名無し草:2006/12/01(金) 13:18:54
- 最近やられたお腹も正しいカレーパワーで復活。
もう1000か〜。
仕事に向かい合えない私が通りますよ…。
- 994 :名無し草:2006/12/01(金) 13:21:47
- >>961
梅ついでにドゾー
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1144742009/
ミルカは選手として叶えられなかった夢を今は彼を支えることで実現してる。
のだめと千秋は互いの夢を二人で叶えられるといいね。
- 995 :名無し草:2006/12/01(金) 13:24:09
- 梅デス。
- 996 :名無し草:2006/12/01(金) 13:25:39
- 梅デスよ、先輩。
- 997 :名無し草:2006/12/01(金) 13:26:14
- おにぎりは失敗しませんよ
- 998 :名無し草:2006/12/01(金) 13:27:15
- 101で少しはまったりさせてもらえないと
本当にノイローゼになる…
夜もここにいていい加減寝不足だしw
- 999 :名無し草:2006/12/01(金) 13:27:37
- 締め切り過ぎているのに、のだめを片手な私が通りますよ…
こんなプレッシャーで漫画描ける所長が偉いよ。
わたしゃ、文字だけなのにorz
- 1000 :名無し草:2006/12/01(金) 13:28:21
- 1000!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
204 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★